| 住所 |
〒9340053 富山県射水市朴木211-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1983年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0766-82-8282 |
| FAX番号 | 0766-82-8283 |
| 管理者 | 笹本 清 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9318314 富山県富山市粟島町2-2-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山市北部地域(豊田・奥田) |
| 電話番号 | 076-441-8358 |
| FAX番号 | 076-432-1574 |
| 管理者 | 加藤 寿子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9300042 富山県富山市泉町1-3-10 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
清水町・柳町地域 |
| 電話番号 | 076-482-4402 |
| FAX番号 | 076-433-4002 |
| 管理者 | 朝中奈美子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9392612 富山県富山市婦中町上吉川132-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
婦中、八尾、山田地区 |
| 電話番号 | 076-469-1602 |
| FAX番号 | 076-469-5033 |
| 管理者 | 加藤 由美子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9398251 富山県富山市西荒屋511-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山市 |
| 電話番号 | 076-485-5690 |
| FAX番号 | 076-482-5691 |
| 管理者 | 服部由夏 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9300053 富山県富山市辰巳町2-4-12 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山市内全域(婦中・大沢野・大山の旧富山市は除く) |
| 電話番号 | 076-493-3811 |
| FAX番号 | 076-493-4255 |
| 管理者 | 石坂 三和 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9340042 富山県射水市作道302ケアサークル作道 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
急な症状の変化に対応有り
|
| サービス 提供地域 |
サービス付き高齢者住宅内 周辺の訪問可能な地域 |
| 電話番号 | 0766-50-8956 |
| FAX番号 | 0766-50-8954 |
| 管理者 | 宮井 純子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9392252 富山県富山市上大久保1585-1サ-ビス付き高齢者向け住宅希望の郷内 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
蜷川、熊野、新保、大沢野、大山、八尾、婦中、細入地区 |
| 電話番号 | 076-461-5513 |
| FAX番号 | 076-461-5523 |
| 管理者 | 長澤 恵子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒9300901 富山県富山市手屋3-8-39 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山市 |
| 電話番号 | 076-452-3880 |
| FAX番号 | 076-452-6861 |
| 管理者 | 仲 恵美子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9330225 富山県射水市草岡町2-10-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
射水市、高岡市、富山市 |
| 電話番号 | 0766-86-3350 |
| FAX番号 | 0766-86-3333 |
| 管理者 | 松崎 久美子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9300116 富山県富山市追分茶屋472-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
併設の有料老人ホーム内に限る
|
| サービス 提供地域 |
富山市、射水市 |
| 電話番号 | 076-464-6856 |
| FAX番号 | 076-464-6857 |
| 管理者 | 寺下恵理子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9398075 富山県富山市今泉218 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1989年9月11日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 076-493-3636 |
| FAX番号 | 076-493-3936 |
| 管理者 | 表 伸治 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9320231 富山県南砺市山見330-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
南砺市 |
| 電話番号 | 0763-82-7883 |
| FAX番号 | 0763-82-7884 |
| 管理者 | 三輪富美子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9398213 富山県富山市黒瀬184 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 076-482-6228 |
| FAX番号 | - |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9301361 富山県中新川郡立山町下田27-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年8月4日 |
| サービス 提供時間 |
お盆(8/14,15,16) 年末年始(12/30~1/3)
|
| サービス 提供地域 |
立山町・上市町・舟橋村・富山市 |
| 電話番号 | 076-483-8560 |
| FAX番号 | 076-483-8566 |
| 管理者 | 薮 幸郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒9340011 富山県射水市本町1-13-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
射水市内(旧新湊市地区)、高岡市上牧野・下牧野・中曽根・金屋地区 |
| 電話番号 | 0766-73-8155 |
| FAX番号 | 0766-53-5690 |
| 管理者 | 飯島忠雄 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒9370803 富山県魚津市本江新町9-8 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
魚津市 |
| 電話番号 | 0765-23-5980 |
| FAX番号 | 0765-23-5981 |
| 管理者 | 久津谷俊英 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9300859 富山県富山市牛島本町2-1-58 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1996年11月11日 |
| サービス 提供時間 |
退院直後や病状の不安定な場合等はその都度応相談
|
| サービス 提供地域 |
大広田浜黒崎・岩瀬萩浦・和合・新庄・豊田・広田・奥田・奥田北・百塚・呉羽・愛宕安野屋・まちなか・柳町清水町 各包括地域 それ以上の場合は相談に応じます。 |
| 電話番号 | 076-433-2573 |
| FAX番号 | 076-433-2739 |
| 管理者 | 加藤 真理子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9301313 富山県富山市中滝313-7 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山市内 大山、月岡地区 |
| 電話番号 | 076-483-1288 |
| FAX番号 | 076-483-1281 |
| 管理者 | 岩木 千佳 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒9398096 富山県富山市西大泉17-18 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山市大泉、大泉東町、中川原、山室、掛尾町、堀川町、掛尾栄町、秋吉新町、赤田、黒瀬、中市、 不二越町、高原町、高屋敷町、西田地方町、その他 |
| 電話番号 | 076-400-8820 |
| FAX番号 | 076-400-8820 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |