| 住所 |
〒9300142 富山県富山市吉作491-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山県富山市呉羽地区内 |
| 電話番号 | 076-436-2804 |
| FAX番号 | 076-436-2805 |
| 管理者 | 荒木 紗希子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9390744 富山県下新川郡朝日町平柳上折戸301-4 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
朝日町、入善町、黒部市 |
| 電話番号 | 0765-83-8020 |
| FAX番号 | 0765-83-0065 |
| 管理者 | 坂藤 みゆき |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9390643 富山県下新川郡入善町青木290 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年12月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
入善町(全域)、黒部市・朝日町(一部地域除く) |
| 電話番号 | 0765-32-3457 |
| FAX番号 | 0765-32-3457 |
| 管理者 | 村上 勇樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9330341 富山県高岡市上渡16-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
高岡市内 |
| 電話番号 | 0766-31-3888 |
| FAX番号 | 0766-31-3882 |
| 管理者 | 樋口 久幸 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9318443 富山県富山市下飯野36 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
定休日も必要時対応
|
| サービス 提供地域 |
事業所より半径15km、30分以内 それ以外の地域から依頼があった場合は相談に応じます。 |
| 電話番号 | 076-438-7228 |
| FAX番号 | 076-438-7218 |
| 管理者 | 河原孝子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9391501 富山県南砺市本江238-8サービス付き高齢者向け住宅やどりぎ |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
同一敷地内である「サービス付き高齢者向け住宅やどりぎ」の入居者に関しては、上記営業時間の限りではない。
|
| サービス 提供地域 |
南砺市北部圏域(旧福野町)、小矢部市南部圏域(津沢地区) |
| 電話番号 | 0763-23-4603 |
| FAX番号 | 0763-23-4610 |
| 管理者 | 石川 映理子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9300972 富山県富山市長江新町3-9-18 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
サービス提供時間 9時~16時
|
| サービス 提供地域 |
旧富山市内 |
| 電話番号 | 076-424-3103 |
| FAX番号 | 076-424-3104 |
| 管理者 | 藤樫 美樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9320231 富山県南砺市山見330-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
南砺市 |
| 電話番号 | 0763-82-7883 |
| FAX番号 | 0763-82-7884 |
| 管理者 | 三輪富美子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9330071 富山県高岡市鷲北新185 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
高岡市 |
| 電話番号 | 0766-21-8688 |
| FAX番号 | 0766-21-8655 |
| 管理者 | 畑野 充則 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9318443 富山県富山市下飯野36 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
富山市 |
| 電話番号 | 076-438-2233 |
| FAX番号 | 076-437-5390 |
| 管理者 | 影近 謙治 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9300974 富山県富山市長江5-4-33 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
旧富山市内 |
| 電話番号 | 076-494-1212 |
| FAX番号 | 076-494-1350 |
| 管理者 | 齊藤 光和 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9391377 富山県砺波市寿町2-38 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1996年2月13日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
砺波市、小矢部市、高岡市(福岡、戸出地域)、南砺市(井波、福野地域) 概ね片道20分以内 |
| 電話番号 | 0763-33-0808 |
| FAX番号 | 0763-33-0250 |
| 管理者 | 高橋 暢人 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9398035 富山県富山市大宮町24 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
営業時間外は転送電話にて対応します。
|
| サービス 提供地域 |
富山市全域 |
| 電話番号 | 076-423-0038 |
| FAX番号 | 076-482-6560 |
| 管理者 | 木曽 靖子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒9398036 富山県富山市高屋敷142-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
12月30日から1月3日までは休業いたします。
|
| サービス 提供地域 |
富山市内 |
| 電話番号 | 076-461-6031 |
| FAX番号 | 076-461-6032 |
| 管理者 | 佐野 詠子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9391377 富山県砺波市寿町2-38 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1996年2月13日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0763-33-0808 |
| FAX番号 | 0763-33-0250 |
| 管理者 | 高橋 暢人 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9330341 富山県高岡市上渡161 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
高岡市 |
| 電話番号 | 0766-31-5700 |
| FAX番号 | 0766-31-8123 |
| 管理者 | 浅井 真実 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9330005 富山県高岡市能町南2-25 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年2月14日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
高岡市(伏木中学校下・志貴野中学校下・芳野中学校下・高陵中学校下) 射水市(新湊中学校下) |
| 電話番号 | 0766-27-5220 |
| FAX番号 | 0766-27-5222 |
| 管理者 | 四井 早苗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9390657 富山県下新川郡入善町東狐603 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
入善町、黒部市、朝日町 |
| 電話番号 | 0765-72-0095 |
| FAX番号 | 0765-72-0096 |
| 管理者 | 松田 真裕美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒9330341 富山県高岡市上渡161 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0766-31-5700 |
| FAX番号 | 0766-31-8123 |
| 管理者 | 樋口 久幸 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒9300365 富山県中新川郡上市町神田20-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年10月23日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
滑川市・立山町・上市町・舟橋村・富山市(一部除く) |
| 電話番号 | 076-473-9156 |
| FAX番号 | 076-473-9611 |
| 管理者 | 中川 香織 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |