マップに戻る

板野郡板野町(徳島県)通所介護検索結果

8件中 18
検索条件を変更する
  • 通所介護
    株式会社 アイダック
    介護保険事業所番号3671501033

    デイサービス藍

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年3月18日時点)
    20/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒7790102
    徳島県板野郡板野町川端51-2
    開設年月日 2007年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    1月1日/日曜日
    サービス
    提供地域
    徳島市、鳴門市、板野郡、名西郡、吉野川市、阿波市、小松島市
    電話番号 088-672-0408
    FAX番号 088-672-7884
    管理者 辻 芳文
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    医療法人 近藤内科医院
    介護保険事業所番号3671501348

    デイサービスセンター はるかぜ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月16日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒7790111
    徳島県板野郡板野町那東7-1
    開設年月日 2011年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜、年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス提供時間は、9時~15時30分となっています。
    サービス
    提供地域
    板野郡
    電話番号 088-672-7220
    FAX番号 088-672-7221
    管理者 溝渕 真由美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 アイダック
    介護保険事業所番号3671501389

    デイサービス愛Ⅱ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年3月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒7790102
    徳島県板野郡板野町川端37-1
    開設年月日 2013年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時40分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    8時40分~17時00分
    祝日
    8時40分~17時00分
    定休日
    水曜日、土曜日
    サービス
    提供地域
    徳島市、鳴門市、板野郡、阿波市、名西郡
    電話番号 088-672-7008
    FAX番号 088-672-7884
    管理者 中島美栄子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    医療法人 近藤内科医院
    介護保険事業所番号3671501249

    デイサービスセンターはるかぜ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月3日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7790111
    徳島県板野郡板野町那東野神南7-1
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~15時30分
    土日
    9時00分~15時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~15時30分
    定休日
    日曜日並びに正月三が日
    サービス
    提供地域
    板野郡内
    電話番号 088-672-7220
    FAX番号 088-672-7221
    管理者 溝渕 真由美
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 アイダック
    介護保険事業所番号3671502247

    デイサービス愛Ⅲ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒7790102
    徳島県板野郡板野町川端原端14-6
    開設年月日 2023年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時40分~16時00分
    土日
    8時40分~16時00分
    日曜
    8時40分~16時00分
    祝日
    8時40分~16時00分
    定休日
    火、金、元日
    サービス
    提供地域
    板野郡
    電話番号 088-672-7885
    FAX番号 088-624-8051
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 ルミエール
    介護保険事業所番号3671500084

    穂波園指定 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月23日時点)
    0/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒7790104
    徳島県板野郡板野町吹田68-10
    開設年月日 1997年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12月31日~1月3日
    定休日以外で台風や積雪などで、サービスを提供するにあたって危険と判断した時は定休日となる場合がある。
    サービス
    提供地域
    板野町全域及びその近隣地域
    電話番号 088-672-0588
    FAX番号 088-672-0924
    管理者 影石 公昭
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    医療法人 十全会
    介護保険事業所番号3671501926

    デイサービスアイリス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒7790108
    徳島県板野郡板野町犬伏東川岸2-2
    開設年月日 2018年1月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時45分~16時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜、日曜、祝祭日及び12月31日~1月3日は除く
    サービス
    提供地域
    板野町、上板町、藍住町、阿波市、鳴門市 ※利用者様の負担のない乗車時間、交通事情等から一部地域によっては実施できないことがあります
    電話番号 088-672-1151
    FAX番号 088-672-1152
    管理者 柏木良太
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ヨシキ
    介護保険事業所番号3671501702

    デイサービスオアシス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月3日時点)
    データなし
    住所 〒7790117
    徳島県板野郡板野町中久保19
    開設年月日 -
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 088-678-4021
    FAX番号 -
    管理者 賀治 美智代
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

徳島県のエリアから探す

徳島県板野郡板野町の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
事業所の機能・特徴