住所 |
〒5300041 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 |
---|---|
開設年月日 | 2017年11月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休(12月30日・12月31日・1月1日・1月2日・1月3日)
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区(一部地域除く) 大阪市中央区(一部地域除く) 大阪市都島区 |
電話番号 | 06-4801-9777 |
FAX番号 | 06-4801-9755 |
管理者 | 辛島 浩子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5310073 大阪府大阪市北区本庄西2-6-15 |
---|---|
開設年月日 | 1993年3月25日 |
サービス 提供時間 |
利用定員 月・火・水・木・金 35名
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区内 |
電話番号 | 06-6371-6233 |
FAX番号 | 06-6371-6244 |
管理者 | 江藤 真伍 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5310073 大阪府大阪市北区本庄西1-13-15 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
上記外に大型連休期間中もお休みを頂く場合があります。
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区、都島区、福島区 |
電話番号 | 06-6292-0166 |
FAX番号 | 06-6292-1017 |
管理者 | 李 雲柱 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5310074 大阪府大阪市北区本庄東2-10-10ラ・セーヌ本庄1F |
---|---|
開設年月日 | 2004年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北区・都島区・福島区・東淀川区・淀川区・中央区 |
電話番号 | 06-6292-5246 |
FAX番号 | 06-6292-5212 |
管理者 | 樋口 浩 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5310062 大阪府大阪市北区長柄中1-4-26フラットプラム103 |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区 福島区 都島区 (その他地域は、相談可能) |
電話番号 | 06-6940-4460 |
FAX番号 | 06-6940-4461 |
管理者 | 平井 里美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5300034 大阪府大阪市北区錦町2-36コンフォールエスティオ1F |
---|---|
開設年月日 | 2005年5月1日 |
サービス 提供時間 |
上記定休日以外の祝日は営業しています。
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区・都島区・旭区・中央区・福島区・城東区 |
電話番号 | 06-6353-8801 |
FAX番号 | 06-6353-8802 |
管理者 | 吉村 元伸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5300033 大阪府大阪市北区池田町6-10ファインファーストビル401 |
---|---|
開設年月日 | 2014年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区都島区旭区城東区東淀川区 |
電話番号 | 06-6356-3221 |
FAX番号 | 06-6356-3221 |
管理者 | 福田英夫 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5310073 大阪府大阪市北区本庄西2-6-15 |
---|---|
開設年月日 | 1993年3月25日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 06-6371-6233 |
FAX番号 | 06-6371-6244 |
管理者 | 伊藤弘美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5300026 大阪府大阪市北区神山町15-12 |
---|---|
開設年月日 | 2000年3月21日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 06-6311-4652 |
FAX番号 | 06-6311-1414 |
管理者 | 目取眞登奈美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5300047 大阪府大阪市北区西天満3-6-21AXIS東梅田ビル5F |
---|---|
開設年月日 | 2015年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市(北区、東住吉区、平野区)、枚方市、高槻市、箕面市、豊中市、堺市、茨木市、守口市 |
電話番号 | 06-6232-8121 |
FAX番号 | 06-6232-8122 |
管理者 | 山本 香代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5300054 大阪府大阪市北区南森町2-4-21ビットビル21-401 |
---|---|
開設年月日 | 2016年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休業(12/30~1/3)
利用者の病状により時間外、土日祝も訪問対応有り |
サービス 提供地域 |
大阪市北区、都島区、福島区、中央区、その他(城東区、旭区、東淀川区、淀川区、此花区、西区) |
電話番号 | 06-6585-0086 |
FAX番号 | 06-6585-0081 |
管理者 | 今西 美寿々 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5300054 大阪府大阪市北区南森町2-2-9 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
サービス提供は年中無休
|
サービス 提供地域 |
北区全域 |
電話番号 | 06-6362-3368 |
FAX番号 | 06-6362-3367 |
管理者 | 藤木 大輔 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5310077 大阪府大阪市北区大淀北1-9-16 |
---|---|
開設年月日 | 2014年11月1日 |
サービス 提供時間 |
電話にての受付は24時間365日対応
|
サービス 提供地域 |
北区・都島区・福島区・淀川区 |
電話番号 | 06-6455-7996 |
FAX番号 | 06-6455-7996 |
管理者 | 下田 徹 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5300033 大阪府大阪市北区池田町17-8マンション和幸203 |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区、大阪市都島区、大阪市福島区 |
電話番号 | 06-6948-6251 |
FAX番号 | 06-6948-6261 |
管理者 | 村上光代 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5300026 大阪府大阪市北区神山町15-11北区在宅サービスセンター |
---|---|
開設年月日 | 2014年8月1日 |
サービス 提供時間 |
利用者の安全確保のため気象警報等により事業を休止することがあります。
|
サービス 提供地域 |
区内及び区外 |
電話番号 | 06-6313-5566 |
FAX番号 | 06-6313-2921 |
管理者 | 西坂 直哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5300041 大阪府大阪市北区天神橋5-7-10さかしん天神橋ビル7F |
---|---|
開設年月日 | 2012年5月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休日 12月30日から1月3日
|
サービス 提供地域 |
大阪市全域 |
電話番号 | 06-4801-8300 |
FAX番号 | 06-4801-8301 |
管理者 | 古賀 紀陽 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5300041 大阪府大阪市北区天神橋3-8-9新末広ビル303A |
---|---|
開設年月日 | 2010年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪府内 |
電話番号 | 06-6809-5277 |
FAX番号 | 06-6809-5278 |
管理者 | 伊勢村文雄 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5310074 大阪府大阪市北区本庄東3-10-22 |
---|---|
開設年月日 | 2005年11月1日 |
サービス 提供時間 |
上記の営業日、営業時間のほか、電話等により24時間常時連絡可能
|
サービス 提供地域 |
大阪市北区、都島区、福島区、淀川区、東淀川区 |
電話番号 | 06-6373-4033 |
FAX番号 | 06-6373-4033 |
管理者 | 潮 力成 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5300041 大阪府大阪市北区天神橋3-7-18海ビル3-302 |
---|---|
開設年月日 | 2008年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市全域 |
電話番号 | 06-6353-2212 |
FAX番号 | 06-6353-2213 |
管理者 | 三國谷 一美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5300041 大阪府大阪市北区天神橋2-1-北2 |
---|---|
開設年月日 | 2002年1月1日 |
サービス 提供時間 |
8/10~8/20 12/29~1/4も休業日とさせて頂いています。
|
サービス 提供地域 |
大阪市内 |
電話番号 | 06-6351-8281 |
FAX番号 | 06-6351-8298 |
管理者 | 嵯峨 恵理 |
職員体制 | - |