| 住所 |
〒5860039 大阪府河内長野市楠ケ丘28-20 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市、大阪狭山市、富田林市、千早赤阪村 |
| 電話番号 | 0721-63-5318 |
| FAX番号 | 0721-69-5308 |
| 管理者 | 森岡 映子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860025 大阪府河内長野市昭栄町2-14 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-52-3078 |
| FAX番号 | 0721-52-3210 |
| 管理者 | 辻田直子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860001 大阪府河内長野市木戸町678-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年9月6日 |
| サービス 提供時間 |
12月29日から1月3日休業
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市・富田林市・大阪狭山市 |
| 電話番号 | 0721-26-9633 |
| FAX番号 | 0721-26-9633 |
| 管理者 | 堀川智恵美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒5860035 大阪府河内長野市小塩町578 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市、富田林市、大阪狭山市、堺市 |
| 電話番号 | 0721-69-4165 |
| FAX番号 | 0721-69-4170 |
| 管理者 | 中河 昭人 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860094 大阪府河内長野市小山田町1701-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年3月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-52-7000 |
| FAX番号 | 0721-50-3500 |
| 管理者 | 西尾 正一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860021 大阪府河内長野市原町4-2-15 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
5月4日から5月6日、年末年始812月30日から1月3日)及びお盆(8月13日から8月15日)は休業いたしますが、それ以外の祝日は通常営業しております。
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市。大阪狭山市は要支援者と事業対象者のみ |
| 電話番号 | 0721-50-3950 |
| FAX番号 | 0721-50-3951 |
| 管理者 | 村瀬 リオ |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒5860022 大阪府河内長野市本多町4-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市、富田林市、大阪狭山市 |
| 電話番号 | 0721-50-2941 |
| FAX番号 | 0721-50-2940 |
| 管理者 | 柿坂真紀子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860015 大阪府河内長野市本町22-20 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-53-5188 |
| FAX番号 | 0721-53-5189 |
| 管理者 | 山本 麻由季 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5860024 大阪府河内長野市西之山町1-2大北勤一ビル 203 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-69-8688 |
| FAX番号 | 0721-69-8688 |
| 管理者 | 西端 亜美 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5860024 大阪府河内長野市西之山町16-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 富田林市 大阪狭山市 堺市 |
| 電話番号 | 0721-56-2570 |
| FAX番号 | 0721-56-2567 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5860023 大阪府河内長野市野作町3-61 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
12月30日~1月3日は休業
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 ・ 大阪狭山市 ・ 富田林市 |
| 電話番号 | 0721-50-1860 |
| FAX番号 | 0721-50-1861 |
| 管理者 | 吉井 由貴枝 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5860001 大阪府河内長野市木戸2-33-22 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
ただし、 8 月 13 日 から 8 月 15 日、 12 月 30 日 から 1 月 3 日を除く。
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-50-2203 |
| FAX番号 | 0721-50-2202 |
| 管理者 | 早川 源 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5860071 大阪府河内長野市加賀田263-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
大阪府河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-55-3558 |
| FAX番号 | 0721-55-3558 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒5860003 大阪府河内長野市楠町東1651-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年4月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
大阪府下全域 |
| 電話番号 | 0721-68-7545 |
| FAX番号 | 0721-68-7546 |
| 管理者 | 住田 繁孝 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860077 大阪府河内長野市南花台1-16-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
ただし、転送電話にて 対応可
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 富田林市 和泉市 大阪狭山市 |
| 電話番号 | 0721-63-6277 |
| FAX番号 | 0721-63-2555 |
| 管理者 | 中村 洋子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5860094 大阪府河内長野市小山田町448-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1986年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0721-52-3888 |
| FAX番号 | 0721-52-3899 |
| 管理者 | 中村 きょう子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860033 大阪府河内長野市喜多町14-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0721-55-3636 |
| FAX番号 | 0721-63-0707 |
| 管理者 | 梅井 孝司 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒5860001 大阪府河内長野市木戸1-7-62F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
必要時の訪問可能
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-52-0211 |
| FAX番号 | 0721-52-0232 |
| 管理者 | 堤 真理子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860034 大阪府河内長野市上田町155-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 0721-65-1818 |
| FAX番号 | 0721-68-8294 |
| 管理者 | 南 宏 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5860094 大阪府河内長野市小山田町448-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
河内長野市 |
| 電話番号 | 0721-52-3888 |
| FAX番号 | 0721-52-3899 |
| 管理者 | 長曽 ゆかり |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |