| 住所 |
〒5730127 大阪府枚方市津田元町1-15-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
訪問介護は枚方市・交野市 介護予防支援は枚方市 |
| 電話番号 | 072-845-4071 |
| FAX番号 | 072-845-4072 |
| 管理者 | 杉本佳世 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5731146 大阪府枚方市牧野阪1-12-10マルエス牧野ビル3F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市、交野市、寝屋川市、高槻市(一部地域)、島本町、京都府一部地域(八幡市、京田辺市、長岡京市、久御山町、大山崎町) |
| 電話番号 | 072-807-7682 |
| FAX番号 | 072-807-7683 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5730163 大阪府枚方市長尾元町3-33-12 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
送迎時間片道30分以内 |
| 電話番号 | 072-845-6552 |
| FAX番号 | 072-845-6553 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒5731103 大阪府枚方市楠葉野田1-29-16-20 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
大阪府枚方市、交野市、寝屋川市、京都府八幡市 |
| 電話番号 | 072-864-5019 |
| FAX番号 | 072-864-5053 |
| 管理者 | 谷廣 慎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5731128 大阪府枚方市樋之上町5-23-201 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市 高槻市 茨木市 摂津市 寝屋川市 |
| 電話番号 | 072-836-9400 |
| FAX番号 | 072-836-9401 |
| 管理者 | 井上俊幸 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5730105 大阪府枚方市長尾東町2-35-22 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市内 |
| 電話番号 | 072-392-3172 |
| FAX番号 | 072-391-6630 |
| 管理者 | 小林 洋子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5730064 大阪府枚方市北中振2-3-36 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市 寝屋川市 |
| 電話番号 | 072-832-5002 |
| FAX番号 | 072-842-3036 |
| 管理者 | 谷口 壽子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5731121 大阪府枚方市楠葉花園町11-3-207 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市、寝屋川市、八幡市、久御山町 |
| 電話番号 | 072-868-6800 |
| FAX番号 | 072-868-6860 |
| 管理者 | 河野 弘昭 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5730094 大阪府枚方市南中振1-10-162 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
12月31日から1月3日 休
|
| サービス 提供地域 |
枚方市・東大阪市・高槻市・寝屋川市 |
| 電話番号 | 072-802-3555 |
| FAX番号 | 072-802-3556 |
| 管理者 | 岡本 いづみ |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒5730076 大阪府枚方市東香里元町6-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
リハビリは土曜対応可
|
| サービス 提供地域 |
枚方市、交野市 |
| 電話番号 | 072-843-7272 |
| FAX番号 | 072-392-5232 |
| 管理者 | 福井 由美子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5731121 大阪府枚方市楠葉花園町4-10 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市及び京都府八幡市 |
| 電話番号 | 072-809-0017 |
| FAX番号 | 072-800-1746 |
| 管理者 | 豊田 理恵 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5731121 大阪府枚方市楠葉花園町4-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市と八幡市の一部 |
| 電話番号 | 072-809-0005 |
| FAX番号 | - |
| 管理者 | 高山康夫 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5730156 大阪府枚方市藤阪南町2-30-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-868-2192 |
| FAX番号 | 072-867-1234 |
| 管理者 | 岡崎 基 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5730063 大阪府枚方市走谷2-20-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
12/31~1/3 年末年始休業
|
| サービス 提供地域 |
枚方市・寝屋川市・交野市・京都府八幡市 |
| 電話番号 | 072-812-5113 |
| FAX番号 | 072-812-5114 |
| 管理者 | 松崎 美智子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5730047 大阪府枚方市山之上1-19-13 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市 |
| 電話番号 | 072-841-1160 |
| FAX番号 | 072-896-5527 |
| 管理者 | 湯川 早緒里 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5730124 大阪府枚方市津田南町2-23-14 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
電話等により24時間常時連絡が可能な体制とする。
|
| サービス 提供地域 |
枚方市、交野市、寝屋川市 |
| 電話番号 | 072-897-5039 |
| FAX番号 | 072-800-1993 |
| 管理者 | 松本 裕樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5730071 大阪府枚方市茄子作4-34-9メゾンアルパ |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年9月13日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市 |
| 電話番号 | 072-807-3183 |
| FAX番号 | 072-807-3199 |
| 管理者 | 山本耕介 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒5730049 大阪府枚方市山之上北町10-1ラガーハイツ1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
8/14~17、12/29~1/3休み
|
| サービス 提供地域 |
枚方市 |
| 電話番号 | 072-843-4165 |
| FAX番号 | 072-843-4166 |
| 管理者 | 片山秀樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5731115 大阪府枚方市東船橋2-121-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
枚方市 八幡市 京田辺市 |
| 電話番号 | 072-855-4821 |
| FAX番号 | 072-855-4810 |
| 管理者 | 宮原 一裕 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒5731191 大阪府枚方市新町2-1-35枚方市総合福祉会館内4F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
定休日、及び営業時間外に於いても連絡及び問い合わせは可能です。
|
| サービス 提供地域 |
枚方市域全般 |
| 電話番号 | 072-841-6427 |
| FAX番号 | 072-841-6429 |
| 管理者 | 鷲見 久美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |