住所 |
〒8740942 大分県別府市千代町2-5 |
---|---|
開設年月日 | 2008年1月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急時訪問看護対応体制である。
|
サービス 提供地域 |
別府市内、日出町、その他ご相談に応じます。 |
電話番号 | 0977-23-3316 |
FAX番号 | 0977-23-3381 |
管理者 | 荒金素美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8740042 大分県別府市鉄輪東3-5 |
---|---|
開設年月日 | 2014年12月5日 |
サービス 提供時間 |
上記は事務所の営業時間であり訪問サービスは24時間対応 365日対応
|
サービス 提供地域 |
大分市 別府市 日出町 杵築市 |
電話番号 | 0977-85-8401 |
FAX番号 | 0977-85-8402 |
管理者 | 松井友美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8700037 大分県大分市東春日町5-25 |
---|---|
開設年月日 | 2003年10月6日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大分市 |
電話番号 | 097-535-2283 |
FAX番号 | 097-535-2280 |
管理者 | 中積 美紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8792472 大分県津久見市徳浦本町7-3 |
---|---|
開設年月日 | 2020年7月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急時や時間処置などある場合は、定休日でも訪問いたします。
|
サービス 提供地域 |
津久見市内 他地域は要相談 |
電話番号 | 080-8353-9477 |
FAX番号 | 0972-82-9506 |
管理者 | 秋岡 貫一郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8740910 大分県別府市石垣西4-5-12九十歩ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
ケアプランに応じて、24時間365日のサービス提供
|
サービス 提供地域 |
別府市・大分市・速見郡 |
電話番号 | 0977-21-1661 |
FAX番号 | 0977-27-5581 |
管理者 | 平野 由香里 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8700274 大分県大分市種具141 |
---|---|
開設年月日 | 1998年5月14日 |
サービス 提供時間 |
24時間対応可
|
サービス 提供地域 |
大分市内 |
電話番号 | 097-529-2382 |
FAX番号 | 097-528-1694 |
管理者 | 藤原幸恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8740000 大分県別府市南立石1079-132 |
---|---|
開設年月日 | 2010年7月12日 |
サービス 提供時間 |
必要に応じて土曜日、ならびに定休日の定期訪問については運営上調整をさせていただく場合があります。
|
サービス 提供地域 |
別府市・その他ご相談に応じます。 |
電話番号 | 0977-80-7223 |
FAX番号 | 0977-80-7272 |
管理者 | 岩田 香 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8700252 大分県大分市大在浜2-8-6大塚貸家1号 |
---|---|
開設年月日 | 2019年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大分市、臼杵市 |
電話番号 | 097-576-7126 |
FAX番号 | 097-576-7127 |
管理者 | 芦刈 美由紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8710007 大分県中津市蛎瀬643 |
---|---|
開設年月日 | 1997年10月3日 |
サービス 提供時間 |
理学療法士・作業療法士は、土・日曜日・祝日は休みです。
|
サービス 提供地域 |
旧中津市・三光・本耶馬溪(一部)・宇佐市・築上郡上毛町・築上郡吉富町・豊前市 |
電話番号 | 0979-23-3999 |
FAX番号 | 0979-26-0081 |
管理者 | 河端 ハツヱ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8730008 大分県杵築市熊野857-73 |
---|---|
開設年月日 | 2011年4月1日 |
サービス 提供時間 |
営業日以外の定時訪問に関しては応相談(ターミナルケア、難病等、24時間365日対応可)
|
サービス 提供地域 |
杵築市内および近隣地区 |
電話番号 | 0978-63-5085 |
FAX番号 | 0978-63-5085 |
管理者 | 坪山 力 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8701151 大分県大分市市1213 |
---|---|
開設年月日 | 1994年12月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間連絡対応体制あり。
|
サービス 提供地域 |
大分市全域及び由布市のうち挟間町、庄内町、竹田市のうち直入町とする |
電話番号 | 097-541-7007 |
FAX番号 | 097-541-6970 |
管理者 | 銭花 洋子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8790627 大分県豊後高田市新地1176-1 |
---|---|
開設年月日 | 1995年11月1日 |
サービス 提供時間 |
上記営業時間に関わらず、緊急時の相談、訪問を行っています。
|
サービス 提供地域 |
豊後高田市・宇佐市・中津市・杵築市・国東市 |
電話番号 | 0978-22-3982 |
FAX番号 | 0978-24-3766 |
管理者 | 永松真利子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8760112 大分県佐伯市弥生上小倉154-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年1月10日 |
サービス 提供時間 |
定休日でも訪問依頼に応じる体制あり。
|
サービス 提供地域 |
佐伯市内。 |
電話番号 | 0972-25-3062 |
FAX番号 | 0972-25-3066 |
管理者 | 市原 睦啓 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8760835 大分県佐伯市鶴岡町1-6-3 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急の訪問にも応じています。
|
サービス 提供地域 |
佐伯市内 |
電話番号 | 0972-24-3082 |
FAX番号 | 0972-23-2809 |
管理者 | 重久 千勢 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8730001 大分県杵築市杵築120 |
---|---|
開設年月日 | 2007年8月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急時対応あり
|
サービス 提供地域 |
杵築市内 日出町 国東市 |
電話番号 | 0978-68-8800 |
FAX番号 | 0978-68-8810 |
管理者 | 今富 みゆき |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8740908 大分県別府市上田の湯町10-5 |
---|---|
開設年月日 | 1995年9月1日 |
サービス 提供時間 |
休日、年末年始に関しては相談に応じている。緊急時や医療、ターミナルについては24時間対応
|
サービス 提供地域 |
別府市内全域 |
電話番号 | 0977-25-5051 |
FAX番号 | 0977-25-5009 |
管理者 | 岩尾 尚子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8700263 大分県大分市横田2-11-45 |
---|---|
開設年月日 | 2019年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12月29日から1月3日)はお休みです
|
サービス 提供地域 |
大分市内 |
電話番号 | 097-592-1412 |
FAX番号 | 097-592-1422 |
管理者 | 渡邊美貴 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8740840 大分県別府市鶴見4333 |
---|---|
開設年月日 | 1999年9月13日 |
サービス 提供時間 |
定休日・祝日であっても必要時は営業します
|
サービス 提供地域 |
別府市内 |
電話番号 | 0977-23-7114 |
FAX番号 | 0977-23-7657 |
管理者 | 森山 由佳 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8701133 大分県大分市宮崎953-1 |
---|---|
開設年月日 | 2000年1月4日 |
サービス 提供時間 |
御利用者様の緊急時の相談受付・訪問は上記営業時間にかかわらず24時間実施
|
サービス 提供地域 |
大分市・由布市 |
電話番号 | 097-568-3371 |
FAX番号 | 097-568-3316 |
管理者 | 新名ゆかり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8797761 大分県大分市中戸次寺ノ内5185-2 |
---|---|
開設年月日 | 1995年7月3日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大分市 豊後大野市(犬飼町・千歳町) 臼杵市(野津町) |
電話番号 | 097-597-7351 |
FAX番号 | 097-535-7210 |
管理者 | 二宮 冨美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |