お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

上越市(新潟県)延長利用可検索結果

24件中 120
検索条件を変更する
  • 認知症通所
    社会福祉法人 上越あたご福祉会
    介護保険事業所番号1570302107

    グループホーム おらち

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月28日時点)
    6/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9430803
    新潟県上越市春日野1-4-43グループホーム二幸 おらち
    開設年月日 2017年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    日、1月1日~1月2日
    月~土受け入れ6名 火曜日は受け入れ3名
    サービス
    提供地域
    旧上越市内
    電話番号 0255-25-2570
    FAX番号 0255-25-2571
    管理者 池田 千春
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 くびき野ライフスタイル研究所
    介護保険事業所番号1570303519

    デイサービスサンクス高田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9430892
    新潟県上越市寺町3-10-11
    開設年月日 2013年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    1月1日、1月2日
    サービス
    提供地域
    旧上越市内(平成17年合併前)
    電話番号 0255-25-7333
    FAX番号 0255-26-7236
    管理者 上原 道子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    有限会社 藤田企画
    介護保険事業所番号1590300065

    デイサービス癒しの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9430507
    新潟県上越市清里区岡嶺新田140-1
    開設年月日 2006年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-28-3210
    FAX番号 0255-28-7292
    管理者 山田 清美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301851

    デイサービスセンター安塚やすらぎ荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月27日時点)
    18/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9420411
    新潟県上越市安塚区安塚2549-5
    開設年月日 2024年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    上越市安塚区、浦川原区
    電話番号 0255-94-7800
    FAX番号 0255-92-3060
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    特定非営利活動法人 結縁
    介護保険事業所番号1590300552

    地域共生型 デイサービスよいさ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月24日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9420222
    新潟県上越市頸城区花ケ崎1886
    開設年月日 2017年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    9時00分~16時00分
    祝日
    9時00分~16時00分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    上越市内
    電話番号 0255-12-7170
    FAX番号 0255-12-6582
    管理者 安楽 大
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301877

    三和 デイサービスセンター すいせんの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430316
    新潟県上越市三和区井ノ口406-1
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-29-2231
    FAX番号 0255-29-2233
    管理者 小林美奈子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570300663

    デイサービスセンター 謙信高志の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月8日時点)
    8/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430806
    新潟県上越市木田新田1-1-3
    開設年月日 1991年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    通年営業
    ただし、この時間外であっても、電話等により24時間連絡が可能です。
    サービス
    提供地域
    合併(平成17年1月1日)前の上越市
    電話番号 0255-26-1616
    FAX番号 0255-26-1625
    管理者 山賀 一馬
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301786

    浦川原高齢者生活福祉センター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月19日時点)
    3/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9420314
    新潟県上越市浦川原区顕聖寺242-2
    開設年月日 1995年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    なし。時間外であっても、電話等で24時間連絡が可能な体制をとることとする。
    サービス
    提供地域
    上越市浦川原区・安塚区
    電話番号 0255-99-3878
    FAX番号 0255-99-3873
    管理者 竹内 亮輔
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    特定非営利活動法人 くわどり大杉の家
    介護保険事業所番号1570302354

    NPO法人 くわどり大杉の家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月15日時点)
    1/11
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9491714
    新潟県上越市三伝710
    開設年月日 2006年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    8時30分~17時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    年中無休 利用状況により定休となる場合がある
    利用者の利用状況により営業時間が変わる場合がある
    サービス
    提供地域
    上越市・名立区
    電話番号 0255-46-2739
    FAX番号 0255-46-2754
    管理者 瀧谷 富子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570300689

    デイホームやちほ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月14日時点)
    8/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9420021
    新潟県上越市上荒浜14-1
    開設年月日 1996年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    通年営業。
    ただし、この時間外であっても、留守番電話等により24時間連絡が可能です。
    サービス
    提供地域
    合併(平成17年1月1日)前の上越市
    電話番号 0255-44-3080
    FAX番号 0255-44-3080
    管理者 髙野 悦子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301760

    くびきの里 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月31日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9420145
    新潟県上越市頸城区上吉194-1
    開設年月日 2004年5月7日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時30分~19時30分
    土日
    7時30分~19時30分
    日曜
    7時30分~19時30分
    祝日
    7時30分~19時30分
    定休日
    なし
    年中無休ですが、事業所の都合により臨時休業する事があります。
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-46-5112
    FAX番号 0255-45-0015
    管理者 外ノ池 慎
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301885

    名立 デイサービスセンター 椿寿苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月29日時点)
    5/33
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9491602
    新潟県上越市名立区名立大町4234
    開設年月日 1995年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    通年営業。ただし日曜日を除く。(事業所の都合により臨時休業することがある)
    ただし、この時間外であっても、電話等により24時間連絡が可能です。
    サービス
    提供地域
    上越市名立区
    電話番号 0255-37-2566
    FAX番号 0255-37-2508
    管理者 髙橋 正浩
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1590300560

    吉川 デイサービスセンター あじさいの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月28日時点)
    1/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9493445
    新潟県上越市吉川区原之町1819-1
    開設年月日 2018年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時30分
    土日
    9時00分~18時30分
    日曜
    9時00分~18時30分
    祝日
    9時00分~18時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-48-2388
    FAX番号 0255-48-2666
    管理者 竹内登美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    ビィ・エフ・クリエイト 合同会社
    介護保険事業所番号1570303550

    樹楽上増田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年11月4日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9420203
    新潟県上越市頸城区上増田122-1樹楽上増田
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    無し
    令和 3年2月1日より日曜日営業再開
    サービス
    提供地域
    上越市内
    電話番号 0255-46-7342
    FAX番号 0255-46-7340
    管理者 五十嵐 辰也
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301810

    頸城 デイサービスセンター 無憂の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年10月19日時点)
    4/33
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9420127
    新潟県上越市頸城区百間町615-2
    開設年月日 1997年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時分~0時分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-30-3865
    FAX番号 0255-30-3872
    管理者 見冠 翠
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301844

    みやじまの里第一清心荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9440111
    新潟県上越市板倉区宮島135-1
    開設年月日 1991年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~21時00分
    土日
    7時00分~21時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    7時00分~21時00分
    定休日
    日曜日
    但し必要に応じて、臨時営業を行うこととする。
    サービス
    提供地域
    上越市板倉区
    電話番号 0255-78-2000
    FAX番号 0255-78-4888
    管理者 長藤眞弓
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301844

    みやじまの里第一清心荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9440111
    新潟県上越市板倉区宮島135-1
    開設年月日 1991年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~21時00分
    土日
    7時00分~21時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    7時00分~21時00分
    定休日
    日曜日
    但し必要に応じて、臨時営業を行うこととする。
    サービス
    提供地域
    上越市板倉区
    電話番号 0255-78-2000
    FAX番号 0255-78-4820
    管理者 白倉 慶治
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301794

    大潟 デイサービスセンター やすらぎの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9493102
    新潟県上越市大潟区九戸浜240-2
    開設年月日 2004年12月28日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~19時00分
    土日
    8時00分~19時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~19時00分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-35-5840
    FAX番号 0255-34-5440
    管理者 髙橋 麻衣
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    有限会社 上新ライフサービス
    介護保険事業所番号1570302743

    デイサービスめぐみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月5日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9430832
    新潟県上越市本町7-2-1
    開設年月日 2008年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日
    ただし、利用者との合意により、サービス提供時間に連続して最長5時間までの延長サービスを行うことができる
    サービス
    提供地域
    上越市、妙高市
    電話番号 0255-21-5353
    FAX番号 0255-21-5611
    管理者 桐木拓実
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 松波福祉会
    介護保険事業所番号1570304103

    柿崎第1 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9493216
    新潟県上越市柿崎区柿崎5548
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    8時15分~17時15分
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    365日営業
    ご希望により早朝・延長サービスを実施の場合は8:00~18:15となります。
    サービス
    提供地域
    上越市柿崎区内
    電話番号 0255-36-6311
    FAX番号 0255-36-4405
    管理者 井澤辰圭
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

新潟県のエリアから探す

新潟県上越市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴