マップに戻る

上越市(新潟県)特殊浴検索結果

73件中 2140
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    エフビー介護サービス 株式会社
    介護保険事業所番号1570303543

    寄り合い処ふらっとかすが

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年10月27日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430805
    新潟県上越市木田2-16-50
    開設年月日 2014年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    ※年末年始1/1~1/3は休業
    サービス
    提供地域
    上越市内、施設から片道30分以内の地域
    電話番号 0255-21-0361
    FAX番号 0255-21-0363
    管理者 福島 美千子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    株式会社 ふれあいの杜
    介護保険事業所番号1570303121

    ふれあいの杜上越

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年9月11日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9420147
    新潟県上越市頸城区西福島945-1
    開設年月日 2011年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-31-3490
    FAX番号 0255-20-8252
    管理者 折笠 聖子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 リボーン
    介護保険事業所番号1570300853

    デイサービスセンター やまと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年9月7日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430861
    新潟県上越市大和3-21-8
    開設年月日 2002年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年始(1月1日~1月2日)、日曜日
    サービス
    提供地域
    上越市(旧上越市)
    電話番号 0255-26-7020
    FAX番号 0255-26-7028
    管理者 加藤 卓哉
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越老人福祉協会
    介護保険事業所番号1570300655

    いなほ園 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年8月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9430101
    新潟県上越市上真砂219
    開設年月日 2001年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    上越市内、かつ当該事業所よりおおむね半径10キロ以内の地域
    電話番号 0255-20-3685
    FAX番号 0255-20-3695
    管理者 北嶋 一代
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 上越老人福祉協会
    介護保険事業所番号1570300309

    特別養護老人ホーム 新光園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年4月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9430804
    新潟県上越市新光町3-10-31
    開設年月日 1996年5月27日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-45-1533
    FAX番号 0255-45-2145
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    社会福祉法人 上越老人福祉協会
    介護保険事業所番号1550380024

    介護老人保健施設 高田の郷

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    • レク
    住所 〒9430147
    新潟県上越市新南町28-3
    開設年月日 1997年4月18日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-26-2558
    FAX番号 0255-26-7518
    管理者 亀田 一博
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 上越老人福祉協会
    介護保険事業所番号1570300291

    特別養護老人ホーム いなほ園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9430101
    新潟県上越市上真砂219
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-20-2121
    FAX番号 0255-20-2122
    管理者 金子 美朗
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 上越あたご福祉会
    介護保険事業所番号1570303998

    短期入所施設大潟愛宕の園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月1日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒9493112
    新潟県上越市大潟区土底浜978-1
    開設年月日 2014年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-34-6535
    FAX番号 0255-34-6537
    管理者 布施 貴士
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301851

    デイサービスセンター安塚やすらぎ荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月27日時点)
    18/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9420411
    新潟県上越市安塚区安塚2549-5
    開設年月日 2024年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    上越市安塚区、浦川原区
    電話番号 0255-94-7800
    FAX番号 0255-92-3060
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301877

    三和 デイサービスセンター すいせんの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430316
    新潟県上越市三和区井ノ口406-1
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-29-2231
    FAX番号 0255-29-2233
    管理者 小林美奈子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期療養_老健
    社会福祉法人 くびき社会事業協会
    介護保険事業所番号1550380008

    介護老人保健施設 保倉の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月26日時点)
    2/95
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    • レク
    住所 〒9420314
    新潟県上越市浦川原区顕聖寺730-1
    開設年月日 2001年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-99-3990
    FAX番号 0255-99-3991
    管理者 高橋 規一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 にいがた寿会
    介護保険事業所番号1570303154

    デイサービスたかだ桜園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月23日時点)
    1/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9430825
    新潟県上越市東本町4-3-46
    開設年月日 2011年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日から1月3日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-20-8360
    FAX番号 0255-20-8362
    管理者 小池正人
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 フランシスコ第三会マリア園
    介護保険事業所番号1570300556

    デイホーム金谷

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    3/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9430893
    新潟県上越市大貫2-3-26
    開設年月日 2000年10月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    8時00分~17時30分
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    1月1日
    なし
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-22-7501
    FAX番号 0255-22-7550
    管理者 金井 幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570300663

    デイサービスセンター 謙信高志の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月8日時点)
    8/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430806
    新潟県上越市木田新田1-1-3
    開設年月日 1991年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    通年営業
    ただし、この時間外であっても、電話等により24時間連絡が可能です。
    サービス
    提供地域
    合併(平成17年1月1日)前の上越市
    電話番号 0255-26-1616
    FAX番号 0255-26-1625
    管理者 山賀 一馬
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301786

    浦川原高齢者生活福祉センター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月19日時点)
    3/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9420314
    新潟県上越市浦川原区顕聖寺242-2
    開設年月日 1995年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    なし。時間外であっても、電話等で24時間連絡が可能な体制をとることとする。
    サービス
    提供地域
    上越市浦川原区・安塚区
    電話番号 0255-99-3878
    FAX番号 0255-99-3873
    管理者 竹内 亮輔
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    医療法人 高田西城会
    介護保険事業所番号1570302396

    ショートステイ お堀ばた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月26日時点)
    0/16
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9430834
    新潟県上越市西城町2-8-30
    開設年月日 2006年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-24-9052
    FAX番号 0255-24-9052
    管理者 藤井正基
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570304038

    特別養護老人ホーム みねの園(ショートステイ)

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月14日時点)
    0/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9430501
    新潟県上越市清里区岡野町1618
    開設年月日 1994年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-28-3000
    FAX番号 0255-28-3019
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301802

    牧 デイサービスセンター やまゆりの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月8日時点)
    4/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9430647
    新潟県上越市牧区柳島487
    開設年月日 1992年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-33-5700
    FAX番号 0255-33-5007
    管理者 小菅真由美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301760

    くびきの里 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月31日時点)
    5/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9420145
    新潟県上越市頸城区上吉194-1
    開設年月日 2004年5月7日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時30分~19時30分
    土日
    7時30分~19時30分
    日曜
    7時30分~19時30分
    祝日
    7時30分~19時30分
    定休日
    なし
    年中無休ですが、事業所の都合により臨時休業する事があります。
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-46-5112
    FAX番号 0255-45-0015
    管理者 外ノ池 慎
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301885

    名立 デイサービスセンター 椿寿苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月29日時点)
    5/33
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9491602
    新潟県上越市名立区名立大町4234
    開設年月日 1995年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    通年営業。ただし日曜日を除く。(事業所の都合により臨時休業することがある)
    ただし、この時間外であっても、電話等により24時間連絡が可能です。
    サービス
    提供地域
    上越市名立区
    電話番号 0255-37-2566
    FAX番号 0255-37-2508
    管理者 髙橋 正浩
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

新潟県のエリアから探す

新潟県上越市の詳細条件から探す