マップに戻る

新潟県地域密着通所検索結果

194件中 81100
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 ヘルスケア・エージェンシー・ジャパン
    介護保険事業所番号1590101554

    ウイングみなと デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月8日時点)
    4/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9518027
    新潟県新潟市中央区湊町通四ノ町3369-2
    開設年月日 2016年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    年末年始・お盆も営業いたします。
    サービス
    提供地域
    新潟市中央区
    新潟市東区(山の下中学校区・藤見中学校区)
    電話番号 025-211-4816
    FAX番号 025-211-4817
    管理者 涌井 誠
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    特定非営利活動法人 失語症支援活動の会
    介護保険事業所番号1570111540

    機能訓練特化形デイサービスあおぞら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月4日時点)
    10/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500982
    新潟県新潟市中央区堀之内南1-32-4デイサービスあおぞら
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日は休み。祭日は営業します。8月13日と年末、年始12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    新潟市中央区、東区にお住まいの方が対象です。他地域で自費で来ている方もいらっしゃいます。お気軽にご相談ください。
    電話番号 025-384-8312
    FAX番号 025-384-8322
    管理者 高橋 洋子
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    株式会社 北栄
    介護保険事業所番号1590101653

    アレック北栄東金沢

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月1日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9560814
    新潟県新潟市秋葉区東金沢1690-1
    開設年月日 2017年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    新潟市秋葉区
    電話番号 0250-21-1800
    FAX番号 0250-21-1801
    管理者 櫻川 さゆり
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 愛幸堂
    介護保険事業所番号1570110781

    愛幸堂たかリハステーション物見山店

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年10月31日時点)
    5/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500021
    新潟県新潟市東区物見山3-2-8
    開設年月日 2012年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時35分
    土日
    9時00分~12時05分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日、祝祭日、年末年始(12/31~1/3)、お盆(8/13~8/15)
    各曜日2単位制
    1単位目 午前9:00~12:05
    2単位目 午後1:30~4:35
    サービス
    提供地域
    新潟市東区全域、中央区(寄居、新潟柳都、宮浦、沼垂小、笹口小中学校区)、北区(松浜、濁川中学校区)
    電話番号 025-271-7005
    FAX番号 025-271-7005
    管理者 山田 雄介
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 リハステーションみどりおか
    介護保険事業所番号1572100848

    リハステーションみどりおか

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月21日時点)
    3/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9592113
    新潟県阿賀野市緑岡3-15みどりおか接骨院内
    開設年月日 2018年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜・日曜・祝日・年末年始・お盆
    午前・午後の2単位制となっており、午前9時00分~12時15分、午後13時15分~16時30分のご利用時間となります。
    ただし、午前・午後通してのご利用はできません。

    ※休日の電話・FAX等、受けることができませんので、営業時間内にお願いいたします。
    サービス
    提供地域
    阿賀野市
    電話番号 0250-67-3163
    FAX番号 0250-67-3163
    管理者 圓山 隼人
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟
    介護保険事業所番号1571201043

    上海府 デイサービスセンター ゆきわり荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月31日時点)
    3/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9580006
    新潟県村上市野潟2662-1
    開設年月日 1998年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、1/1(元日)
    ご家族の希望があれば19:00まで延長可能。
    サービス
    提供地域
    村上市内
    電話番号 0254-58-2210
    FAX番号 0254-58-2210
    管理者 松田 恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 魚沼市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1592300220

    伊米ヶ崎 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月25日時点)
    18/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9460037
    新潟県魚沼市虫野59-2
    開設年月日 2023年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始(12月31日から翌年1月3日まで)
    サービス
    提供地域
    送迎可能な魚沼市内(現在は小出、湯之谷地区の利用あり)
    電話番号 0257-92-3210
    FAX番号 0257-92-0251
    管理者 富永 朋子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 セイワ不動産
    介護保険事業所番号1590500235

    リハプライド新潟柏崎

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月12日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9450033
    新潟県柏崎市東長浜町7-10ウェルメイド柏崎101
    開設年月日 2017年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜、年末年始
    祝日は営業
    ただし、12月30日から1月4日までを除く
    サービス
    提供地域
    柏崎市全域
    電話番号 0254-41-5771
    FAX番号 0257-41-5773
    管理者 長谷川太志
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    特定非営利活動法人 地域たすけあいネットワーク
    介護保険事業所番号1570400760

    地域密着型 通所介護事業所 かじまちの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月9日時点)
    0/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9550071
    新潟県三条市本町6-3-76
    開設年月日 2016年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時00分~16時00分
    土日
    10時00分~16時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    10時00分~16時00分
    定休日
    日曜日、12月30日~1月3日、8月13日
    所要時間2時間以上3時間未満のサービスは、心身の状況その他利用者のやむを得ない事情により、長時間のサービス利用が困難である場合のみ利用することができます。
    サービス
    提供地域
    三条市
    電話番号 0256-34-2448
    FAX番号 0256-34-2950
    管理者 野島理恵子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 粟島浦村社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1596400059

    粟島浦村通所介護センター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月4日時点)
    5/8
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    住所 〒9580061
    新潟県岩船郡粟島浦村日ノ見山1513-11
    開設年月日 2021年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    粟島浦村全域(内浦地区、釜谷地区)
    電話番号 0254-55-2111
    FAX番号 -
    管理者 佐藤 裕香
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 ほのぼの小千谷福祉会
    介護保険事業所番号1570800324

    デイサービスセンター ほのぼの

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月29日時点)
    11/11
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9498722
    新潟県小千谷市川井1690
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    8時15分~17時15分
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    年中無休営業
    サービス
    提供地域
    小千谷市
    電話番号 0258-81-4010
    FAX番号 0258-81-4011
    管理者 長谷川 きよ
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    医療法人 高田西城会
    介護保険事業所番号1590300594

    かがやきハウス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月27日時点)
    2/18
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    住所 〒9430834
    新潟県上越市西城町2-8-30
    開設年月日 2019年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時50分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日及び12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-22-6602
    FAX番号 0255-22-6602
    管理者 藤井 正基
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    合同会社 菖蒲
    介護保険事業所番号1570110674

    デイサービスあやめ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月27日時点)
    2/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9503126
    新潟県新潟市北区松浜7-3642-35
    開設年月日 2012年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~19時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~19時30分
    定休日
    土曜日 日曜日 12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    新潟市北区 東区 中央区 江南区 西区
    電話番号 025-385-6170
    FAX番号 025-385-6199
    管理者 児玉 かよ子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 クレシェンド
    介護保険事業所番号1570111714

    ホーム ケアセンター 縁

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月21日時点)
    2/14
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9502044
    新潟県新潟市西区坂井砂山2-10-4
    開設年月日 2013年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    新潟市西区全域 中央区全域 西蒲区全域
    電話番号 025-378-3366
    FAX番号 025-378-3305
    管理者 渡邉正紀
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 愛郷会
    介護保険事業所番号1592300204

    デイサービスセンター ひめさゆり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月20日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9460304
    新潟県魚沼市穴沢25
    開設年月日 2023年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    12月30日~1月3日、土曜、日曜、祝日
    サービス
    提供地域
    魚沼市
    電話番号 0257-98-4006
    FAX番号 0257-96-2720
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    有限会社 オフィス中條
    介護保険事業所番号1570111821

    リハデイなかじょう豊栄

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月18日時点)
    29/29
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9503327
    新潟県新潟市北区石動1-15-6
    開設年月日 2013年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    お盆(8/15)、年末年始(12/31~1/2)、日曜
    日曜が祝日の場合も休みです。
    サービス
    提供地域
    新潟市北区、新潟市東区(石山、東石山圏域に限る)、新潟市江南区(大江山、横越圏域に限る)
    電話番号 025-384-5015
    FAX番号 025-384-5025
    管理者 松井 翔樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 高田福祉会
    介護保険事業所番号1570303691

    リハクラブWILL

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月15日時点)
    1/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9430146
    新潟県上越市とよば107イル・クオーレとよば1F
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日・日曜日・祝日
    上記以外、年末年始(12月31日~1月3日)及びお盆(8月13日~15日)は休業日となります。
    サービス
    提供地域
    上越市(事業所から片道7キロ以内)
    電話番号 0255-20-7677
    FAX番号 0255-20-7688
    管理者 江口誠
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 雨に唄えば
    介護保険事業所番号1570401685

    GENKINEXT新潟三条

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月14日時点)
    19/180
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9550081
    新潟県三条市東裏館2-21-36佐藤産業ビル1F
    開設年月日 2014年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜
    8月13日から8月16日及び12月30日から1月3日までを除く。
    サービス
    提供地域
    新潟県三条市、新潟県燕市
    電話番号 0256-46-8994
    FAX番号 0256-46-8995
    管理者 大塚孝之
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570300689

    デイホームやちほ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月14日時点)
    8/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9420021
    新潟県上越市上荒浜14-1
    開設年月日 1996年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時30分
    土日
    8時00分~18時30分
    日曜
    8時00分~18時30分
    祝日
    8時00分~18時30分
    定休日
    通年営業。
    ただし、この時間外であっても、留守番電話等により24時間連絡が可能です。
    サービス
    提供地域
    合併(平成17年1月1日)前の上越市
    電話番号 0255-44-3080
    FAX番号 0255-44-3080
    管理者 髙野 悦子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号1570301802

    牧 デイサービスセンター やまゆりの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月8日時点)
    4/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9430647
    新潟県上越市牧区柳島487
    開設年月日 1992年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-33-5700
    FAX番号 0255-33-5007
    管理者 小菅真由美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

新潟県のエリアから探す

新潟県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴