マップに戻る

佐世保市(長崎県)生活保護対応可検索結果

227件中 81100
検索条件を変更する
  • 定期巡回・随時対応型
    社会福祉法人 佐世保白寿会
    介護保険事業所番号4290201351

    定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月19日時点)
    5/26
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8580922
    長崎県佐世保市鹿子前町904-1
    開設年月日 2018年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    佐世保市の赤崎地区 金比良地区 九十九地区 および日野地区 中里地区 皆瀬地区 相浦地区 旧北松地区の日常生活圏域
    電話番号 0956-37-6661
    FAX番号 0956-28-1610
    管理者 楠元 香
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 メディア館
    介護保険事業所番号4270204615

    リハプライド佐世保日宇

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月6日時点)
    18/170
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8571151
    長崎県佐世保市日宇町695-6大久保第二ビル1F
    開設年月日 2015年2月2日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時00分
    土日
    8時45分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時00分
    定休日
    日曜日、及び年末年始休暇 12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    【佐世保市】山祇町、須田尾町、若葉町、潮見町、峰坂町、福石町、稲荷町、藤原町、木風町、大宮町、大黒町、東山町、天神町、天神1~5丁目、十郎新町、東浜町、沖新町、崎辺町、大塔町、黒髪町、もみじが丘町、日宇町、大和町、白岳町、大岳台町、卸本町、平松町、早苗町、陣の内町、若竹台町、田の浦町、勝海町、花高1~4丁目、早岐1~3丁目、権常寺町、上原町、桑古場町、有福町、江上町、指方町、その他相談お受付します。
    電話番号 0956-31-7944
    FAX番号 0956-59-6250
    管理者 池田 浩
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 佐世保白寿会
    介護保険事業所番号4270200548

    白寿荘 通所介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月26日時点)
    0/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8580922
    長崎県佐世保市鹿子前町904-1
    開設年月日 1987年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日。8月14日、15日。12月31日。1月1日、2日。研修日(年1回)研修日については不定期である為、研修日の1ヶ月前にはご利用者にお知らせをします。
    天候不良または交通事情等により臨時休業する場合がございます。
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0956-28-6722
    FAX番号 0956-28-1610
    管理者 川口 歩
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 佐世保白寿会
    介護保険事業所番号4290200726

    ドリームケア吉井

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月16日時点)
    12/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8596311
    長崎県佐世保市吉井町橋川内26-5
    開設年月日 2012年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    気象状況によりやもう得ず休むことが生じるかもしれませんが、その際は必ず連絡をいたします。
    サービス
    提供地域
    離島を除く佐世保市
    電話番号 0956-64-2230
    FAX番号 0956-64-2203
    管理者 前川 裕美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 愛和会
    介護保険事業所番号4210227791

    医療法人愛和会村上内科ハナレイ倶楽部通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月4日時点)
    8/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8570033
    長崎県佐世保市城山町3-21
    開設年月日 2016年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜、年末年始、盆休
    サービス
    提供地域
    佐世保市内
    電話番号 0956-37-1511
    FAX番号 0956-37-1533
    管理者 村上英毅
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    合資会社 ことぶき福祉サービス
    介護保険事業所番号4270204045

    ことぶき デイサービスセンター 桜馬場

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月22日時点)
    2/2
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8571151
    長崎県佐世保市日宇町2618-2
    開設年月日 2011年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日、8月14日~8月16日、12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    佐世保市(離島部は除く)
    電話番号 0956-33-8088
    FAX番号 0956-33-8088
    管理者 岩永 壽
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    合資会社 ことぶき福祉サービス
    介護保険事業所番号4271100754

    ことぶき 訪問介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月22日時点)
    3/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8593212
    長崎県佐世保市花高1-28-3
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~22時00分
    土日
    8時00分~22時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時00分~22時00分
    定休日
    日曜日, 8月14日~16日, 12月30日~1月3日
    ①緊急時には電話等により、休日を問わず24時間常時連絡が可能な体制にしています。
    サービス
    提供地域
    佐世保市内(離島部は除く)、 西海市(西海町、西彼町、大瀬戸町)、 川棚町、波佐見町
    電話番号 0956-38-3207
    FAX番号 0956-38-3207
    管理者 工藤 民枝
    職員体制 -
  • 通所介護
    一般社団法人 岐の宮会
    介護保険事業所番号4270205463

    共生型通所介護事業所おおきな木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月21日時点)
    15/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    住所 〒8580916
    長崎県佐世保市木宮町4-12
    開設年月日 2023年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    00時00分~00時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    00時00分~00時00分
    定休日
    土・日・祝 、年末 12/29~1/3、夏季 8/13~8/15
    サービス
    提供地域
    佐世保市【(本庁、大野支所、中里皆瀬支所、相浦支店、日宇支所、九十九連絡所、柚木支所、世知原支所、吉井支所、小佐々支所、早岐支所)管内】、
    佐々町。
    電話番号 0956-59-8822
    FAX番号 0956-59-8821
    管理者 伊藤 慎一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    医療法人 松栄会
    介護保険事業所番号4250280023

    医療法人松栄会 介護老人保健施設 松寿園通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月17日時点)
    4/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8570813
    長崎県佐世保市小佐世保町2
    開設年月日 1996年1月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時30分
    土日
    9時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始
    日曜日と祝日が重ならない限りは、祝日も対応
    延長がある場合は8時30分~18時になる場合有
    サービス
    提供地域
    佐世保市内を範囲とするが、市町村合併等により佐世保市となった地域に関しては、事業実施地域外とする
    電話番号 0956-26-0678
    FAX番号 0956-22-6661
    管理者 川尻 康平
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 愛生会医院
    介護保険事業所番号4270202957

    医療法人愛生会医院通所リハビリテーション事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2019年11月18日時点)
    5/19
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8580904
    長崎県佐世保市中里町342-3
    開設年月日 2005年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月3日)・盆休(8月14日~15日)
    サービス
    提供地域
    佐世保市北部地域(浅子町・小佐々町・鹿町町・江迎町・宇久島・黒島を除く)
    電話番号 0956-47-6070
    FAX番号 0956-47-6069
    管理者 荒木長太郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    一般社団法人 chumworks
    介護保険事業所番号4270204946

    リハビリ型デイサービスラシク

    受入可能人数/最大受入人数
    (2019年10月23日時点)
    2/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8571161
    長崎県佐世保市大塔町8-30
    開設年月日 2016年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日 日曜日
    月~金曜日の祝祭日は営業しています。
    サービス
    提供地域
    通常の事業の実施地域は、佐世保市大塔町、卸本町、大岳台町、もみじケ丘、白岳町、日宇町、黒髪町、大和町、沖新町、天神1~5丁目、東山町、東浜町、木風町、山祗町、大黒町、早苗町、陣の内町、田ノ浦町、若竹台町、勝海町、広田1~4丁目、有福町、早岐1~3丁目、権常寺町、花高1~4丁目の区域とする。
    電話番号 0956-59-6706
    FAX番号 0956-59-6705
    管理者 田中 宏枝
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    株式会社 九州メディカ
    介護保険事業所番号4270203591

    短期入所生活介護事業所ナーシンングホーム日野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2018年11月30日時点)
    0/3
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    住所 〒8580923
    長崎県佐世保市日野町856-10
    開設年月日 2008年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0956-28-5399
    FAX番号 0956-28-5344
    管理者 佐野 智美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 ナイスケア
    介護保険事業所番号4270201553

    ナイスケア デイサービスセンター 白岳

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年11月30日時点)
    2/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8571164
    長崎県佐世保市白岳町604
    開設年月日 2003年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時30分
    土日
    9時30分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~16時30分
    定休日
    日曜・年末年始
    年末年始は毎年変更有り。
    サービス
    提供地域
    重要事項説明書に記載
    電話番号 0956-33-0013
    FAX番号 0956-33-6200
    管理者 吉田 美枝子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 博仁会
    介護保険事業所番号4270200803

    特別養護老人ホーム 博仁荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2015年2月2日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒8593212
    長崎県佐世保市花高2-1-35
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0956-39-1522
    FAX番号 0956-39-1006
    管理者 白濵 仁啓
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問介護
    合同会社 春
    介護保険事業所番号4270204391

    訪問介護事業所 春

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8593213
    長崎県佐世保市権常寺町1085-3
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~18時00分
    土日
    8時30分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~18時00分
    定休日
    日曜日 1月1日~3日
    サービス
    提供地域
    佐世保市(離島をのぞく)、川棚町の区域とする。
    電話番号 0956-26-5068
    FAX番号 0956-26-5081
    管理者 山野安幸
    職員体制 -
  • 訪問介護
    有限会社 はらケアサービス
    介護保険事業所番号4270201512

    はらケアサービス 訪問介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8570821
    長崎県佐世保市白木町50-6
    開設年月日 2003年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    佐世保市全域とする(黒島除く)
    電話番号 0956-22-7434
    FAX番号 0956-34-3002
    管理者 原 直之
    職員体制 -
  • 訪問介護
    有限会社 ほのぼの介護サービス
    介護保険事業所番号4270200621

    有限会社 ほのぼの介護サ-ビス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8570018
    長崎県佐世保市横尾町2190
    開設年月日 2000年1月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土、日曜日、祝祭日、年末年始(12月30日-1月3日)及びお盆(8月13日-15日)
    緊急な場合は常時受け付け
    サービス
    提供地域
    佐世保市(ただし早岐・吉井各地域包括支援センター管内及び離島は除く。)及び北松浦郡佐々町の区域とする。
    電話番号 0956-24-5512
    FAX番号 0956-24-5512
    管理者 西原 國代
    職員体制 -
  • 訪問介護
    福祉生活協同組合いきいきコープ
    介護保険事業所番号4270201652

    福祉生協 ヘルパーステーション いきいき佐世保

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8580923
    長崎県佐世保市日野町846-3-2F
    開設年月日 2003年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時45分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時45分
    定休日
    正月(1月1日~3日)、土、日
    上記以外でも24時間対応可能
    サービス
    提供地域
    佐世保市(離島を除く)、北松浦郡佐々町
    電話番号 0956-28-5098
    FAX番号 0956-42-2779
    管理者 萬屋 愛子
    職員体制 -
  • 認知症通所
    社会福祉法人 江寿会
    介護保険事業所番号4290200890

    認知症対応型 通所介護事業所 サンホーム白南風

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8570822
    長崎県佐世保市山祇町392
    開設年月日 2012年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・1月1日
    天候災害の状況でサービスを中止する場合がある。
    サービス
    提供地域
    佐世保市(離島を除く)
    電話番号 0956-59-7000
    FAX番号 0956-59-7001
    管理者 田渕 俊輔
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 三省会
    介護保険事業所番号4270204797

    通所介護事業所 やまずみ荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8570822
    長崎県佐世保市山祇町388
    開設年月日 1993年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    なし。ただし、コロナウイルス感染防止対策、大雪や台風時など送迎や利用に際し危険が生じる場合は休業の場合あり。
    なし。
    サービス
    提供地域
    佐世保市内(ただし、佐世保市内離島および旧吉井町・旧小佐々町・旧世知原町・旧宇久町・旧江迎町・旧鹿町町を除く)
    電話番号 0956-34-8000
    FAX番号 0956-34-1011
    管理者 野口 雅久
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

長崎県のエリアから探す

長崎県佐世保市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
事業所の機能・特徴