お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

長崎市(長崎県)3〜5人検索結果

101件中 2140
検索条件を変更する
  • 通所介護
    株式会社 ENTOWA
    介護保険事業所番号4270135652

    エフ・ステージ中央 予防のデイ・ことばのデイ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月9日時点)
    6/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8500015
    長崎県長崎市桜馬場1-12-18婦人会館3F
    開設年月日 2021年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時00分
    定休日
    日曜日・8月15日・12月31、1月1~3日
    サービス
    提供地域
    長崎市内(小島・茂木・桜馬場・片淵・長崎中学校校区主体)
    電話番号 095-832-2223
    FAX番号 095-832-2226
    管理者 竹谷友里江
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 長崎市社会福祉協議会
    介護保険事業所番号4270104831

    長崎市社会福祉協議会さんわ デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月3日時点)
    5/8
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8510403
    長崎県長崎市布巻町67-1
    開設年月日 2016年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時30分
    土日
    8時45分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時30分
    定休日
    日曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    長崎市の小ヶ倉町2丁目~3丁目、ダイヤランド1丁目~4丁目、磯道町、古道町、京太郎町、三和町、土井首町、毛井首町、平瀬町、鶴見台1丁目~2丁目、米山町、草住町、柳田町、江川町、末石町、竿浦町、平山町、平山台1丁目~2丁目、深堀町1丁目~6丁目、大籠町、香焼町、以下宿町、野母崎樺島町、黒浜町、高浜町、南越町、野母町、脇岬町、蚊焼町、川原町、為石町、椿が丘町、藤田尾町、布巻町、晴海台町及び宮崎町の区域とする。
    電話番号 095-892-2075
    FAX番号 095-833-7007
    管理者 田代千春
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 いわこ会
    介護保険事業所番号4270105986

    ショートステイ さくらの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月1日時点)
    0/39
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒8512206
    長崎県長崎市三京町1539-1
    開設年月日 2007年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 095-814-1051
    FAX番号 095-814-1706
    管理者 後山稔
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    株式会社 ヒューマン・ネットワーク
    介護保険事業所番号4290100421

    介護支援センター ながさきまごころステーション桜木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月28日時点)
    1/24
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8500835
    長崎県長崎市桜木町3-25
    開設年月日 2009年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12/30、12/31、1/1、1/2、1/3
    特別な需要がある場合この限りではない。
    サービス
    提供地域
    長崎市(ただし高島町、旧伊王島町・香焼町・旧三和町・旧野母崎町・旧外海町及び旧琴海町を除く)
    電話番号 095-818-5100
    FAX番号 095-822-0800
    管理者 岡本 頼子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ヒューマン・ネットワーク
    介護保険事業所番号4270110184

    介護支援センター ながさきリハステーションあたご

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月25日時点)
    5/300
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8500822
    長崎県長崎市愛宕4-18-20ララプレイス愛宕
    開設年月日 2014年7月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日及び年末年始(12月30日~1月3日)
    特別な需要がある場合には、この限りではない。
    サービス
    提供地域
    長崎市(ただし、高島町、旧伊王島、旧野母崎町、旧外海町及び旧琴海町を除きます。)。
    電話番号 095-893-8826
    FAX番号 095-893-8827
    管理者 永尾 貴大
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    医療法人社団 春秋会
    介護保険事業所番号4270101779

    二本松荘

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月24日時点)
    5/29
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8500952
    長崎県長崎市戸町2-177-28
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日 8月15日 12月31日 1月1日・2日・3日
    サービス
    提供地域
    長崎市
    電話番号 095-811-1616
    FAX番号 095-811-1800
    管理者 前川 達也
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 デュエル
    介護保険事業所番号4270107404

    デイサービスセンター ほっと2号館

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月23日時点)
    5/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8528061
    長崎県長崎市滑石5-5-23
    開設年月日 2010年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    1/1~1/3まで休業
    サービス
    提供地域
    長崎市江平、山里、西浦上、三川、緑が丘、小江原、式見、岩屋、滑石、横尾の中学校区、三重中学校区(松崎町、三重田町、樫山町、畦町を除く)、琴海町(戸根まで)時津町、長与町
    電話番号 095-865-7004
    FAX番号 095-855-8515
    管理者 東 健一
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    労働者協同組合労協センター事業団
    介護保険事業所番号4270106406

    生活総合支援センターおたくさ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月21日時点)
    3/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8500976
    長崎県長崎市毛井首町1-87
    開設年月日 2007年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    土・日曜、8月13日~15日、12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    長崎市高島地区を除く南部エリア全域。
    電話番号 095-893-8083
    FAX番号 095-878-0158
    管理者 丸野 由美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 清心会
    介護保険事業所番号4270111992

    デイサービスセンター きんもくせい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月15日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8500991
    長崎県長崎市末石町154-1
    開設年月日 2019年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時30分
    土日
    8時15分~17時30分
    日曜
    8時15分~17時30分
    祝日
    8時15分~18時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    長崎市
    戸町、新戸町、上戸町、大山町、小ヶ倉町、新小が倉町、ダイヤランド、古道町、磯道町、鹿尾町、京太郎町、三和町、土井首町、鶴見台、毛井首町、平瀬町、草住町、柳田町、江川町、末石町、深堀町、香焼町、竿浦町、平山町、平山台、晴海台、布巻町、椿が丘町、為石町、藤田尾町、川原町、蚊焼町、宮崎町、伊王島町(一部制限あり)
    電話番号 095-801-0002
    FAX番号 095-879-3686
    管理者 松尾正恒
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問介護
    合同会社 Family
    介護保険事業所番号4270136213

    訪問介護事業所 まごのて

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年5月3日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8512216
    長崎県長崎市豊洋台2-17-4
    開設年月日 2023年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    原則日曜祝日
    5/3〜5/5、8/13〜8/16、12/30〜1/3までを原則定休日とする。
    サービス
    提供地域
    長崎市、長与町、時津町
    電話番号 095-807-0793
    FAX番号 095-807-0624
    管理者 石田唯人
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 洸洋会
    介護保険事業所番号4270110739

    通所介護 施設シーサイド

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月27日時点)
    0/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8510505
    長崎県長崎市野母町2283-7
    開設年月日 2015年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時00分~16時00分
    土日
    10時00分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    10時00分~16時00分
    定休日
    日曜 12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    長崎市南部地域
    電話番号 095-893-1153
    FAX番号 095-893-1164
    管理者 福井 浩一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    医療法人社団 田島整形外科・外科・クリニック
    介護保険事業所番号4290100371

    デイサービス憩

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月18日時点)
    6/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8528105
    長崎県長崎市目覚町4-15
    開設年月日 2008年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、月曜、祝祭日、年末年始、盆休み
    サービス
    提供地域
    長崎市内(旧7町を除く)
    電話番号 095-845-4155
    FAX番号 095-845-4156
    管理者 川上健太
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 小榊アスカ福祉会
    介護保険事業所番号4290101825

    デイサービスセンター アスカ立神

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月13日時点)
    6/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8500073
    長崎県長崎市東立神町16-22
    開設年月日 2022年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始のお休みあり。
    ※年末年始は12/31~1/2までです。
    サービス
    提供地域
    長崎市内(ただし離島を除く)
    ※送迎範囲についてはご相談ください。
    電話番号 095-818-0021
    FAX番号 095-818-0031
    管理者 岡部 忠臣
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    有限会社 フットケア
    介護保険事業所番号4270106471

    デイサービス平和町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月11日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8528116
    長崎県長崎市平和町11-16
    開設年月日 2008年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・盆(14・15日)年末年始(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    長崎市内(伊王島・高島・野母崎・三和・香焼・琴海・外海を除く)
    電話番号 095-801-5250
    FAX番号 095-847-8884
    管理者 森田友良
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 ウェルズライフ
    介護保険事業所番号4270110143

    デイサービスうぇるずらいふ上小島

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月10日時点)
    3/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8500834
    長崎県長崎市上小島5-2-13
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    お盆8/14~15、年末年始12/31、1/1~3は休み。
    サービス
    提供地域
    長崎市(但し離島は除く)
    電話番号 095-816-2800
    FAX番号 095-816-2855
    管理者 松永 直美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ウェルズライフ
    介護保険事業所番号4270109640

    デイサービスうぇるずらいふ大手

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月30日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8528127
    長崎県長崎市大手1-28-15
    開設年月日 2013年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時15分~18時45分
    土日
    9時15分~18時45分
    日曜
    -
    祝日
    9時15分~18時45分
    定休日
    日曜日・8/14~8/15・12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    長崎市・長与町・時津町
    電話番号 095-844-2525
    FAX番号 095-814-0011
    管理者 田﨑 智也
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 致遠会
    介護保険事業所番号4270106836

    デイサービスセンター サンハイツ城山

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月28日時点)
    3/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8528021
    長崎県長崎市城山町29-1
    開設年月日 2009年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    長崎市(旧香焼町・旧伊王島・旧高島町・旧野母崎町・旧外海町・旧三和町・旧琴海町)を除く
    電話番号 095-818-0002
    FAX番号 095-818-0012
    管理者 谷山 亮
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    医療法人 宏友会さとう内科医院
    介護保険事業所番号4270108147

    医療法人宏友会 デイサービスセンター 城山クラブ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月28日時点)
    1/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8528021
    長崎県長崎市城山町18-19
    開設年月日 2011年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時15分~16時20分
    土日
    9時15分~16時20分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日、祝日
    お盆、年末年始に休みあり
    サービス
    提供地域
    長崎市(富士見町、城山町、宝栄町、竹の久保町、春木町、旭町、曙町、城栄町、花園町、青山町、若草町、立岩町、金堀町、城山台、小江原町、梁川町、淵町、稲佐町、弁天町、手熊町、上浦町、柿泊町、小江町、江里町、清水町、白鳥町、西町、柳谷町、千歳町、泉町、岩屋町、大園町)
    電話番号 095-865-7070
    FAX番号 095-865-7766
    管理者 佐藤 宏美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 長崎スカイホテル
    介護保険事業所番号4270108576

    ホテル長崎立山湯ったりクラブ デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月15日時点)
    10/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8500007
    長崎県長崎市立山2-16-1ホテル長崎
    開設年月日 2012年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土・日 お盆休み8月13日~8月15日 正月休み12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 095-818-5050
    FAX番号 095-818-5051
    管理者 木田 健太
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 小榊アスカ福祉会
    介護保険事業所番号4290100322

    デイサービスセンター アスカⅡ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月31日時点)
    8/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8500077
    長崎県長崎市小瀬戸町123-30
    開設年月日 2007年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    日曜日および12月31日~1月2日
    極端な荒天や災害時などに臨時休業する可能性あり。
    サービス
    提供地域
    長崎市(旧7町を除く)
    電話番号 095-894-1310
    FAX番号 095-834-4142
    管理者 今里恵美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

長崎県のエリアから探す

長崎県長崎市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴