お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

登米市(宮城県)3人未満検索結果

50件中 2140
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    有限会社 ネオビジョン
    介護保険事業所番号0471200998

    あんディ・スポルト

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼中江5-11-17
    開設年月日 2010年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時20分~17時20分
    土日
    8時20分~17時20分
    日曜
    -
    祝日
    8時20分~17時20分
    定休日
    日曜日
    その他の休日
    12月31日・1月1日・2日・3日
    サービス
    提供地域
    登米市(一部をのぞく)
    電話番号 0220-21-1260
    FAX番号 0220-21-1261
    管理者 五嶋 ひろみ
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 サイキ
    介護保険事業所番号0471201160

    デイサービス希望の郷

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月2日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9894703
    宮城県登米市石越町南郷高森232-4
    開設年月日 2011年11月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時20分
    土日
    9時00分~16時20分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    9時00分~16時20分
    定休日
    日曜日、及び12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    登米市
    電話番号 0228-25-4073
    FAX番号 0228-25-4073
    管理者 稲辺祐幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 サイキ
    介護保険事業所番号0471201541

    ケアセンター 希望の杜

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    10/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9894703
    宮城県登米市石越町南郷高森233-1
    開設年月日 2015年9月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時20分
    土日
    9時00分~16時20分
    日曜
    9時00分~16時20分
    祝日
    9時00分~16時20分
    定休日
    なし
    日曜日/火曜日は10名の定員となります。
    サービス
    提供地域
    登米市、栗原市(若柳地区)
    電話番号 0228-24-7020
    FAX番号 0228-34-3974
    管理者 稲辺祐幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    特定非営利活動法人 わらいの館四季
    介護保険事業所番号0471200733

    わらいの館四季

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月18日時点)
    2/2
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9894601
    宮城県登米市迫町新田209-30
    開設年月日 2006年10月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    12月30日から1月3日
    利用希望があれば休まず営業
    サービス
    提供地域
    登米市 栗原市
    電話番号 0220-29-4510
    FAX番号 0220-29-4310
    管理者 徳能光江
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    ノエビア新宮城販売 株式会社
    介護保険事業所番号0471201806

    デイサービス こころの森

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月16日時点)
    10/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9870513
    宮城県登米市迫町北方紫雲山下12
    開設年月日 2021年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日
    1/1~1/3は除く
    サービス
    提供地域
    登米市内及び栗原市(片道30分圏内)
    電話番号 0220-21-5325
    FAX番号 0220-44-4175
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 恵泉会
    介護保険事業所番号0471200055

    特別養護老人ホーム 光風園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月17日時点)
    0/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 多床室
    住所 〒9870702
    宮城県登米市登米町寺池金沢山60-3
    開設年月日 1976年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0220-52-3275
    FAX番号 0220-52-3276
    管理者 鈴木郁子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    有限会社 みんなの家
    介護保険事業所番号0471201830

    ヘルパーステイションみんなの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年1月31日時点)
    16/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒9870622
    宮城県登米市中田町宝江新井田新姥沼190
    開設年月日 2022年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日及び年末年始(12/30~1/3)
    但し、利用者の希望に応じて、上記時間外でも、電話対応等可能な体制を取ります。
    サービス
    提供地域
    登米市内(但し、津山・豊里地区を除く)
    電話番号 0220-34-7464
    FAX番号 0220-34-5727
    管理者 及川美恵子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    登米市
    介護保険事業所番号0451280028

    登米市立豊里 老人保健施設

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年1月21日時点)
    12/75
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    • レク
    住所 〒9870364
    宮城県登米市豊里町土手下104-1
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0225-76-5635
    FAX番号 0225-76-5730
    管理者 松田 皇
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 恵泉会
    介護保険事業所番号0471200063

    特別養護老人ホーム 松風園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年12月18日時点)
    0/4
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 多床室
    住所 〒9870353
    宮城県登米市豊里町笑沢153-62
    開設年月日 1983年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0225-76-0112
    FAX番号 0225-76-0113
    管理者 佐藤敏明
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    登米市
    介護保険事業所番号0451280028

    登米市立豊里 老人保健施設

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年12月11日時点)
    5/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9870364
    宮城県登米市豊里町土手下104-1
    開設年月日 2005年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    8時30分~17時15分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    日曜及び年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    登米市豊里町・登米市米山町・登米市登米町・登米市津山町・石巻市桃生町
    電話番号 0225-76-5635
    FAX番号 0225-76-5730
    管理者 松田 皇
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 一輪の花
    介護保険事業所番号0471201533

    デイサービス 一輪の花

    受入可能人数/最大受入人数
    (2019年12月6日時点)
    2/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼4-14-13
    開設年月日 2015年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    サービス
    提供地域
    登米市
    電話番号 0220-22-1311
    FAX番号 0220-23-9367
    管理者 千葉裕一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 清山会
    介護保険事業所番号0471200246

    特別養護老人ホーム 柳風園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒9860401
    宮城県登米市津山町柳津125
    開設年月日 1978年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0225-68-2175
    FAX番号 0225-68-2670
    管理者 阿部 一郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    有限会社 みんなの家
    介護保険事業所番号0491200069

    認知症デイサービスみんなの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870622
    宮城県登米市中田町宝江新井田並柳57
    開設年月日 2009年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時15分~16時30分
    土日
    9時15分~16時30分
    日曜
    9時15分~16時30分
    祝日
    9時15分~16時30分
    定休日
    なし
    年中無休
    サービス
    提供地域
    登米市内(中田町、登米町、迫町、米山町、東和町)
    電話番号 0220-34-7464
    FAX番号 0220-34-5727
    管理者 氏家 和幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 みんなの家
    介護保険事業所番号0491200408

    デイサービス みんなの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    住所 〒9870622
    宮城県登米市中田町宝江新井田55
    開設年月日 2023年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時15分~16時30分
    土日
    9時15分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時15分~16時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    登米市(中田町、迫町、登米町、東和町、米山町、豊里町)
    電話番号 0220-23-9252
    FAX番号 0220-34-5727
    管理者 佐々木 裕美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 桜友会
    介護保険事業所番号0471201194

    特別養護老人ホーム みろく苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年1月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒9870602
    宮城県登米市中田町上沼59-6
    開設年月日 2012年6月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0220-35-2551
    FAX番号 0220-34-8086
    管理者 沼倉正利
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    医療法人社団 やまと
    介護保険事業所番号0461290074

    やまと訪問看護ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月4日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼南元丁72
    開設年月日 2020年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    0時0分~0時0分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    0時0分~0時0分
    定休日
    土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
    ただし、医療的ケアのある方や特別訪問看護指示書がある方は定休日でも訪問可能です。
    緊急時は24時間対応できる体制を整えています。
    サービス
    提供地域
    登米市全域
    栗原市・一関市・石巻市の一部地域
    上記以外の地域については、ご相談ください。
    電話番号 0220-23-8822
    FAX番号 0220-23-7549
    管理者 名嘉原 弥生
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    熊谷燃料住設 株式会社
    介護保険事業所番号0471200808

    なごみの家きらり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年11月3日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼西佐沼164
    開設年月日 2008年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時45分
    土日
    9時30分~16時45分
    日曜
    9時30分~16時45分
    祝日
    9時30分~16時45分
    定休日
    年末年始
    ご利用者様、ご家族様の希望に添えるよう利用日時の変更や利用時間、送迎時間など柔軟な対応をしています。
    サービス
    提供地域
    登米市全域
    電話番号 0220-23-7677
    FAX番号 0220-23-7678
    管理者 佐藤 郁恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 恵泉会
    介護保険事業所番号0471201095

    ゆりの郷

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒9870702
    宮城県登米市登米町寺池金沢山60-5
    開設年月日 2011年4月18日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0220-53-7051
    FAX番号 0220-53-7052
    管理者 及川公子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問入浴
    セントケア宮城 株式会社
    介護保険事業所番号0471200782

    セントケアはさま

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月23日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    住所 〒9870511
    宮城県登米市迫町佐沼梅ノ木1-3-7
    開設年月日 2013年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    -
    事業所不在時、転送サービスにて対応
    サービス
    提供地域
    登米市、栗原市、
    電話番号 0220-22-3191
    FAX番号 0220-22-3192
    管理者 菅原 真澄
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 宮城登米広域介護サービス
    介護保険事業所番号0471200980

    こういきデイサービス~憩いのプラザ~

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9870403
    宮城県登米市南方町鴻ノ木131-1
    開設年月日 2009年11月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末年始 (12月31日~1月1日)
    サービス
    提供地域
    宮城県登米市(迫町、南方町、中田町、登米町、豊里町、米山町)
    電話番号 0220-44-4780
    FAX番号 0220-44-4781
    管理者 伊藤 則子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

宮城県のエリアから探す

宮城県登米市の詳細条件から探す