住所 |
〒5100837 三重県四日市市西松本町14-25 |
---|---|
開設年月日 | 2014年8月1日 |
サービス 提供時間 |
※祝日は営業
|
サービス 提供地域 |
四日市市全域(ただし以下の町名は除く、山之一色町・東垂坂町・垂坂町・南垂坂町・東垂坂町・南いかるが町・小杉新町・小杉町・大宮西町・山手町・羽津町・阿倉川町・三ツ谷町・三ツ谷東町・富士町・万古町・泊小柳町・前田町・森ヶ山町・貝家町・北小松町・鹿間町・山田町・和無田町・岸田町・堂ヶ山町・美里町・西山町・六名町) |
電話番号 | 059-353-1165 |
FAX番号 | 059-353-3633 |
管理者 | 竹野 房子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5100885 三重県四日市市日永5530-23 |
---|---|
開設年月日 | 1999年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市日永地区・近隣地区(応相談) |
電話番号 | 059-347-9977 |
FAX番号 | 059-347-6661 |
管理者 | 牧野 照代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5120904 三重県四日市市東坂部町1693-4 |
---|---|
開設年月日 | 2014年3月4日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市 |
電話番号 | 059-330-5073 |
FAX番号 | 059-330-5067 |
管理者 | 北井重盛 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5120911 三重県四日市市生桑町1455 |
---|---|
開設年月日 | 2011年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市 |
電話番号 | 059-333-6756 |
FAX番号 | 059-333-6765 |
管理者 | 水町一恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5121111 三重県四日市市山田町5538-1 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始は休業
祝祭日:理学療法・作業療法は営業。言語聴覚療法は休業。 |
サービス 提供地域 |
当事業所から実測にて片道10km以内の地域としています。 |
電話番号 | 059-328-1260 |
FAX番号 | 059-328-1921 |
管理者 | 村嶋 正幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5100042 三重県四日市市高砂町7-6みなと在宅介護サービスセンター |
---|---|
開設年月日 | 1997年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市(みなと地区及びその周辺) ※送迎については応相談 |
電話番号 | 059-359-6611 |
FAX番号 | 059-359-6612 |
管理者 | 水谷梨絵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5100803 三重県四日市市阿倉川町14-16 |
---|---|
開設年月日 | 1996年4月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急時は転送電話にて年中無休で対応可
|
サービス 提供地域 |
海蔵、橋北、羽津、三重、中部、浜田、常盤の各地区 |
電話番号 | 059-333-7062 |
FAX番号 | 059-333-9830 |
管理者 | 佐々木 織江 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5100018 三重県四日市市白須賀1-12-8 |
---|---|
開設年月日 | 2013年6月1日 |
サービス 提供時間 |
令和4年4月より土曜日の営業を中止し、平日の営業のみとしています。
|
サービス 提供地域 |
四日市市内(事業所から遠方の場合、応相談) |
電話番号 | 059-334-1125 |
FAX番号 | 059-334-1126 |
管理者 | 仲村 直美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5120934 三重県四日市市川島町7055-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市 |
電話番号 | 059-358-9059 |
FAX番号 | 059-328-5428 |
管理者 | 末永 琢也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5128054 三重県四日市市朝明町441-1 |
---|---|
開設年月日 | 2008年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市内、三重郡内 |
電話番号 | 059-336-3330 |
FAX番号 | 059-328-4440 |
管理者 | 福本美津子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5108037 三重県四日市市垂坂町8-2 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休業について
(12/31~1/3のこの期間については、身体支援は予定通り支援させていただきます。生活支援に関しては基本的にはお休みをさせていただきます) |
サービス 提供地域 |
四日市市全域及び三重郡(菰野町を除く) |
電話番号 | 059-363-2121 |
FAX番号 | 059-363-3737 |
管理者 | 福井 英広 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5100954 三重県四日市市釆女町1115-1 |
---|---|
開設年月日 | 2013年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市 |
電話番号 | 059-348-6377 |
FAX番号 | 059-348-6378 |
管理者 | 田中公美佳 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5121212 三重県四日市市智積町806 |
---|---|
開設年月日 | 2014年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市 菰野町 鈴鹿市 亀山市 |
電話番号 | 059-327-1150 |
FAX番号 | 059-327-1151 |
管理者 | 恒吉 きぬ子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5100946 三重県四日市市小林町新田3019-263 |
---|---|
開設年月日 | 2022年4月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間対応体制
|
サービス 提供地域 |
四郷地域 |
電話番号 | 059-327-5884 |
FAX番号 | 059-327-5885 |
管理者 | 木場 ゆかり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5100026 三重県四日市市高浜町8-26 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
橋北地区、海蔵地区、羽津地区、中部地区、日永地区、常磐地区 |
電話番号 | 059-334-8587 |
FAX番号 | 059-334-8589 |
管理者 | 駒田恵美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5100063 三重県四日市市十七軒町9-10 |
---|---|
開設年月日 | 2000年6月1日 |
サービス 提供時間 |
いずれも必要に応じて対応します、深夜はなし
|
サービス 提供地域 |
四日市市全域 |
電話番号 | 059-354-3670 |
FAX番号 | 059-351-4830 |
管理者 | 齋藤 堪 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5108034 三重県四日市市大矢知町1076-3 |
---|---|
開設年月日 | 2014年3月1日 |
サービス 提供時間 |
平成29年10月より土曜日の午前の営業を始めました。
|
サービス 提供地域 |
四日市市 (三重郡朝日町・川越町・菰野町・桑名市には、総合事業サービス提供可) |
電話番号 | 059-327-7444 |
FAX番号 | 059-327-7445 |
管理者 | 稲垣茂夫 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5100064 三重県四日市市新正4-13-3 |
---|---|
開設年月日 | 2016年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市全域 |
電話番号 | 059-350-5657 |
FAX番号 | 059-327-5188 |
管理者 | 中島裕介 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5121213 三重県四日市市桜台本町51-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市 |
電話番号 | 059-329-7956 |
FAX番号 | 059-329-7957 |
管理者 | 中井知絵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5128061 三重県四日市市広永町592-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年7月27日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
四日市市 |
電話番号 | 059-358-3889 |
FAX番号 | 059-358-3903 |
管理者 | 平田立子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |