住所 |
〒6110022 京都府宇治市白川鍋倉山22-10 |
---|---|
開設年月日 | 1997年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0774-21-6055 |
FAX番号 | 0774-21-7215 |
管理者 | 漆原絵美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110022 京都府宇治市白川鍋倉山22-10ケアハウスあさぎり内 |
---|---|
開設年月日 | 2002年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
京都府 宇治市全域 |
電話番号 | 0774-21-6623 |
FAX番号 | 0774-25-5777 |
管理者 | 漆原絵美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6110042 京都府宇治市小倉町西畑1-4宇治市立小倉小学校敷地内 |
---|---|
開設年月日 | 1995年4月26日 |
サービス 提供時間 |
事業所実施地域に暴風雨警報・特別警報の発令及び積雪がある場合。
当日の営業が困難であると管理者が判断した場合。 |
サービス 提供地域 |
宇治市内における小倉町、伊勢田町、神明、開町、羽拍子町、南陵町、宇治、天神台、広野、槇島など |
電話番号 | 0774-21-6294 |
FAX番号 | 0774-21-6195 |
管理者 | 松岡 弘記 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6110022 京都府宇治市白川鍋倉山22-10 |
---|---|
開設年月日 | 1997年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市南部を中心に実施。(主に中宇治地域包括支援センター、南宇治地域包括支援センター、北宇治地域包括支援センター管内) |
電話番号 | 0774-21-7565 |
FAX番号 | 0774-21-7215 |
管理者 | 濵 尚子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110025 京都府宇治市神明石塚25-21 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
上記以外の月~土曜日で祝祭日は通常営業
|
サービス 提供地域 |
宇治市 |
電話番号 | 0774-24-1088 |
FAX番号 | 0774-24-7088 |
管理者 | 吉岡 優子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6110013 京都府宇治市莵道平町17 |
---|---|
開設年月日 | 2021年8月1日 |
サービス 提供時間 |
医療での訪問の方、状態により訪問が必要な方がおられる場合は臨機応変に対応
土曜日に関しても、必要なケースはサービス提供を実施中 |
サービス 提供地域 |
宇治市全域・京都市伏見区(桃山町)・綴喜群宇治田原町 |
電話番号 | 080-8106-3024 |
FAX番号 | 0774-28-0840 |
管理者 | 村上 喜美恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110041 京都府宇治市槇島町一ノ坪26-3 |
---|---|
開設年月日 | 2023年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市・京都市伏見区 |
電話番号 | 0774-94-6557 |
FAX番号 | 0774-85-0036 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110033 京都府宇治市大久保町井ノ尻43-1 |
---|---|
開設年月日 | 2023年12月1日 |
サービス 提供時間 |
ターミナル状態の方(医療保険等)はこの限りではありません(ご相談ください)
|
サービス 提供地域 |
宇治市の全域、城陽市の全域、久御山町の全域 |
電話番号 | 0774-48-2112 |
FAX番号 | 0774-48-2150 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110001 京都府宇治市六地蔵奈良町6-4 |
---|---|
開設年月日 | 2019年10月10日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市 京都市伏見区一部地域(桃山・石田・小栗栖) |
電話番号 | 0774-38-5001 |
FAX番号 | 0774-31-2001 |
管理者 | 下司 真喜子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6110002 京都府宇治市木幡金草原43 |
---|---|
開設年月日 | 1995年4月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31日~1月3日は休業
|
サービス 提供地域 |
宇治市六地蔵、木幡、平尾台、五ケ庄、京都市醍醐福祉事務所管内 |
電話番号 | 0774-33-8270 |
FAX番号 | 0774-33-8284 |
管理者 | 澤井由実 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6110033 京都府宇治市大久保町旦椋10-5梅本ビル |
---|---|
開設年月日 | 2005年9月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市 城陽市 久御山町 |
電話番号 | 0774-41-2126 |
FAX番号 | 0774-45-1596 |
管理者 | 園田 紀子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6110002 京都府宇治市木幡中村37-7 |
---|---|
開設年月日 | 2015年6月27日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市全域及び京都市伏見区桃山町(日向、安芸山、町並、中島町、見付町、西尾、大島、桃山南大島町、養斉、与五郎町)京都市伏見区日野(野色町、岡西町、奥出、田頬町、西大道町)京都市伏見区石田(桜木、森南町、森西、西ノ坪)京都市伏見区小栗栖(森本町、中山田町)京都市伏見区醍醐大畑町 |
電話番号 | 0774-38-2870 |
FAX番号 | 0774-38-2871 |
管理者 | 佐原美千子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110025 京都府宇治市神明宮東10 |
---|---|
開設年月日 | 2016年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市内 |
電話番号 | 0774-25-5253 |
FAX番号 | 0774-25-5254 |
管理者 | 李田 朋子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6110002 京都府宇治市木幡中村15-63 |
---|---|
開設年月日 | 2015年6月27日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市 京都市伏見区の一部 |
電話番号 | 0774-34-1712 |
FAX番号 | 0774-34-1713 |
管理者 | - |
職員体制 | - |
住所 |
〒6110041 京都府宇治市槇島町郡50-1 |
---|---|
開設年月日 | 1999年8月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0774-21-6603 |
FAX番号 | 0774-21-6860 |
管理者 | 松葉壽男 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110021 京都府宇治市宇治壱番134-1宇治荒川ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
休業日を除く毎日
|
サービス 提供地域 |
宇治市 |
電話番号 | 0774-25-5632 |
FAX番号 | 0774-25-5633 |
管理者 | 田上 悠利香 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6110041 京都府宇治市槇島町郡50-1 |
---|---|
開設年月日 | 1999年8月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市全域・京都市伏見区向島 |
電話番号 | 0774-21-6603 |
FAX番号 | 0774-21-6860 |
管理者 | 松葉 壽男 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6110002 京都府宇治市木幡北畠24 |
---|---|
開設年月日 | 2017年11月1日 |
サービス 提供時間 |
上記の営業日、営業時間、サービス提供時間のほか、電話などにより24時間常時
連絡が可能な体制とする。 |
サービス 提供地域 |
宇治市、京都市伏見区、南区、山科区、西京区、下京区、東山区の区域とする。 |
電話番号 | 0774-31-1612 |
FAX番号 | 0774-31-1615 |
管理者 | 眞梶 享代 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6110002 京都府宇治市木幡北畠24 |
---|---|
開設年月日 | 2018年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
宇治市、京都市伏見区、南区、山科区、西京区、上京区、中京区、下京区、東山区、右京区、北区(金閣学区・衣笠学区・大将軍学区のみ)、向日市 |
電話番号 | 0774-31-1612 |
FAX番号 | 0774-31-1615 |
管理者 | 寺田 峰子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6110013 京都府宇治市莵道岡谷16-3 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0774-23-6923 |
FAX番号 | 0774-23-6928 |
管理者 | 尾松 裕之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |