お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

横浜市(神奈川県)個別機能訓練Ⅱ検索結果

384件中 101120
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 サンプラン
    介護保険事業所番号1473401410

    デイサービス真心苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月14日時点)
    4/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2460023
    神奈川県横浜市瀬谷区阿久和東1-51-1
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    【風水害、積雪、災害、改装、人員配置などの理由に営業を中止する場合あり】
    ※改装や人員配置不足の場合は1か月前に通知致します。

    ※感染症予防の為、現在毎週月曜日の営業は8:30~16:30迄、毎週日曜日はお休みとさせて頂いております。
    サービス
    提供地域
    瀬谷区・旭区・泉区
    電話番号 045-442-3750
    FAX番号 045-442-3750
    管理者 長谷川正直
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 コンシェルジュ24
    介護保険事業所番号1493200669

    リハビリ特化型デイサービス fureai 二俣川店

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    10/168
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2410024
    神奈川県横浜市旭区本村町105
    開設年月日 2021年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、 年末年始休業期間(通常12/29~1/3)
    サービス
    提供地域
    旭区一部地域
    電話番号 045-453-8711
    FAX番号 045-453-8810
    管理者 青木 佑太
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    ロハスミッション 株式会社
    介護保険事業所番号1473702460

    だんらんの家千草台

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2270051
    神奈川県横浜市青葉区千草台26-13
    開設年月日 2012年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    07時00分~21時00分
    土日
    07時00分~21時00分
    日曜
    07時00分~21時00分
    祝日
    07時00分~21時00分
    定休日
    なし
    原則、24時間365日営業しております。
    サービス
    提供地域
    横浜市(青葉区 都筑区 緑区 旭区)
    電話番号 045-507-5639
    FAX番号 045-507-5638
    管理者 鈴木 久美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    サンファースト福祉グループ 株式会社
    介護保険事業所番号1493200388

    aigamoリハビリステーション二俣川

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    1/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2410024
    神奈川県横浜市旭区本村町40-25
    開設年月日 2016年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土日、年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    横浜市旭区、保土ヶ谷区、瀬谷区、緑区
    電話番号 045-461-9925
    FAX番号 045-461-9927
    管理者 石動裕紀
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会
    介護保険事業所番号1493500183

    横浜市小菅ケ谷地域ケアプラザ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    1/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2470007
    神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷3-32-12
    開設年月日 2014年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時15分
    土日
    8時45分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時15分
    定休日
    日曜日
    年末年始(12月29日から1月3日)は休業
    サービス
    提供地域
    横浜市栄区飯島町、笠間一丁目、笠間二丁目、笠間三丁目、笠間四丁目、笠間五丁目、笠間長、鍛冶ケ谷一丁目、鍛冶ケ谷二丁目、鍛冶ケ谷町、桂台北、桂台中、桂台西一丁目、桂台西二丁目、桂町、公田町、小菅ケ谷一丁目、小菅ケ谷二丁目、小菅ケ谷三丁目、小菅ケ谷四丁目、小菅ケ谷町、小山台一丁目、小山台二丁目、中野町、柏陽、本郷台一丁目、本郷台二丁目、本郷台三丁目、本郷台四丁目、本郷台五丁目、元大橋一丁目、元大橋二丁目、横浜市港南区野庭町、日野八丁目、日野九丁目、日野南一丁目、日野南二丁目、日野南三丁目、日野南四丁目、日野南五丁目、日野南六丁目、日野南七丁目。戸塚区下倉田町
    電話番号 045-896-0471
    FAX番号 045-896-0472
    管理者 西尾 美和
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    医療法人社団 緑栄会
    介護保険事業所番号1473700985

    田園都市ケア・プラザ青葉台

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月12日時点)
    15/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2270067
    神奈川県横浜市青葉区松風台14-15田園都市ケア・プラザ1F2F
    開設年月日 2004年1月13日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    【1.2単位(9:20~12:20、13:30~16:30】
    月曜日~土曜日 
    (但し国民の休日、祝祭日・ゴールデンウィーク(三日間程度)
    夏季休業(お盆時期三日程度)、シルバーウィーク(三日間程度)
    冬期休業(年末年始五日間程度)を除く
    【3単位(9:20~16:30)】
    月曜日~土曜日 (祝日営業有)
    夏季休業(お盆時期三日程度)、
    冬期休業(年末年始五日間程度)を除く
    サービス
    提供地域
    【青葉区】青葉区の一部 青葉台、あかね台、榎が丘、恩田町、柿の木台、桂台、鴨志田町、鉄町、桜台、さつきが丘、寺家町、しらとり台、たちばな台、田奈町、千草台、つつじヶ丘、奈良、奈良町、成合町、藤が丘、松風台、みたけ台、もえぎ野、若草台、すみよし台
    【緑区】緑区の一部 北八朔町、長津田町
    【川崎市】麻生区の一部 虹ヶ丘(二~三)、下麻生(二)
    電話番号 045-989-2012
    FAX番号 045-989-2013
    管理者 林 真理子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会
    介護保険事業所番号1493800195

    横浜市新栄地域ケアプラザ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月11日時点)
    8/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2240035
    神奈川県横浜市都筑区新栄町19-19
    開設年月日 2012年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時15分
    土日
    8時45分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時15分
    定休日
    日曜日
    年末年始(12月29日~1月3日)は休み。
    サービス
    提供地域
    横浜市都筑区及び横浜市港北区の一部
    電話番号 045-592-5255
    FAX番号 045-595-3321
    管理者 高橋 朋子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会
    介護保険事業所番号1473500229

    横浜市小菅ケ谷地域ケアプラザ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月11日時点)
    33/33
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2470007
    神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷3-32-12
    開設年月日 2001年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時15分
    土日
    8時45分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時15分
    定休日
    日曜日
    年末年始休業(12月29日から1月3日)
    サービス
    提供地域
    横浜市栄区飯島町、笠間一丁目、笠間二丁目、笠間三丁目、笠間四丁目、笠間五丁目、笠間町、鍛冶ケ谷一丁目、鍛冶ケ谷二丁目、鍛冶ケ谷町、桂台北、桂台中、桂台西一丁目、桂台西二丁目、桂町、公田町、小菅ケ谷一丁目、小菅ケ谷二丁目、小菅ケ谷三丁目、小菅ケ谷四丁目、小菅ケ谷町、小山台一丁目、小山台二丁目、中野町、柏陽、本郷台一丁目、本郷台二丁目、本郷台三丁目、本郷台四丁目、本郷台五丁目、元大橋一丁目、元大橋二丁目、横浜市港南区野庭町、日野八丁目、日野九丁目、日野南一丁目、日野南二丁目、日野南三丁目、日野南四丁目、日野南五丁目、日野南六丁目、日野南七丁目、鎌倉市大船、岩瀬
    電話番号 045-896-0471
    FAX番号 045-896-0472
    管理者 岩本 羊子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 NGU
    介護保険事業所番号1473601621

    生活維持向上倶楽部扉

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月11日時点)
    0/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2450013
    神奈川県横浜市泉区中田東3-6-42
    開設年月日 2012年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時15分
    土日
    8時00分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時15分
    定休日
    日曜日・年末年始12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    横浜市 泉区・戸塚区
    電話番号 045-800-6231
    FAX番号 045-800-6232
    管理者 山出貴宏
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 medical body innovations
    介護保険事業所番号1493700510

    リハラボBayWalking青葉

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月11日時点)
    14/140
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2270054
    神奈川県横浜市青葉区しらとり台35-11東急北しらとり台ドエリング
    開設年月日 2017年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜、日曜
    年末年始、GW休みあり
    サービス
    提供地域
    横浜市青葉区の一部、緑区の一部、都筑区の一部
    電話番号 045-532-3257
    FAX番号 045-532-3258
    管理者 工藤 翔
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 NITTAJAPAN
    介護保険事業所番号1493700619

    BALENA

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月10日時点)
    3/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2250004
    神奈川県横浜市青葉区元石川町3711-1
    開設年月日 2020年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時20分~18時20分
    土日
    9時20分~12時20分
    日曜
    -
    祝日
    9時20分~12時20分
    定休日
    日曜・年末年始(12月30日〜1月3日)
    月曜日~木曜日 午前9:20~12:20 午後15:20~18:20 デイサービスを実施
    金曜・土曜日 午前9:20~12:20
    サービス
    提供地域
    横浜市青葉区の一部の地域
    (元石川町/新石川/美しが丘/美しが丘西/荏子田/すすき野/もみの木台/あざみ野/鉄町/あざみ野南/荏田町/荏田北/大場町/黒須田/みすずが丘
    その他の地域の方はご相談ください
    電話番号 045-479-9807
    FAX番号 045-479-9835
    管理者 新田 智裕
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    エフィラグループ株式会社
    介護保険事業所番号1493600512

    リハビリ型デイサービス クララ・弥生台

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月10日時点)
    2/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2450006
    神奈川県横浜市泉区西が岡2-9-3-1F
    開設年月日 2022年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    土曜日、日曜日、12月29日~1月3日(カレンダーに準ずる)
    営業日は、月曜日から金曜日までとし、祝日も営業する。
    サービス
    提供地域
    横浜市泉区、瀬谷区、旭区、戸塚区
    電話番号 045-392-4812
    FAX番号 045-392-4813
    管理者 山口 耕平
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    アンナペレンナ 株式会社
    介護保険事業所番号1473301925

    RehaStyleアンフルール

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月6日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2260004
    神奈川県横浜市緑区鴨居町2481第2串田ハイツ1F
    開設年月日 2013年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時15分
    定休日
    土・日曜日、5/5、夏季休業:3日、冬期休業:12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    横浜市緑区(鴨居 東本郷 竹山 白山 上山 中山 台村町 新治町 森の台 
    十日市場ヒルタウン) 保土ヶ谷区(上菅田町 新井町) 神奈川区(菅田町) 
    旭区(白根町 白根2,6,7,8丁目 興和台団地)
    電話番号 045-482-5385
    FAX番号 045-482-5386
    管理者 近藤愛子
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    ミックほっとステーション 株式会社
    介護保険事業所番号1473501391

    ふれあいの家いきいきデイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月5日時点)
    4/34
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2470013
    神奈川県横浜市栄区上郷町703-1
    開設年月日 2015年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜
    年末年始(12/29~1/3)
    サービス
    提供地域
    栄区・港南区・磯子区・戸塚区
    電話番号 045-898-2080
    FAX番号 045-898-2082
    管理者 崎廣 綾
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 たすけあい泉
    介護保険事業所番号1473600748

    たすけあい泉リハビリデイにじ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月4日時点)
    0/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2450014
    神奈川県横浜市泉区中田南4-26-10
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    12月31日~1月3日までお休み
    サービス
    提供地域
    戸塚区(鳥が丘・矢部町・上矢部(瀬谷柏尾線を越えない南側)・汲沢1丁目~8丁目・汲沢町・戸塚町・深谷町・名瀬町)
    泉区(全域)
    電話番号 045-801-7326
    FAX番号 045-805-5997
    管理者 工藤綾
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 TRITES
    介護保険事業所番号1473802286

    リハビリスタジオグラウンドアップ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月3日時点)
    50/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2240003
    神奈川県横浜市都筑区中川中央1-4-4ブランズセンター北1F
    開設年月日 2015年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、5月3日から5月5日、8月13日から8月15日、12月30日から1月3日
    サービス
    提供地域
    横浜市都筑区の一部(中川、中川中央、牛久保西、大棚西、茅ヶ崎町、茅ヶ崎中央、茅ヶ崎東、勝田町、荏田東)のみとする。
    ※こちらの地域以外の方でもご相談ください。
    電話番号 045-507-6045
    FAX番号 -
    管理者 高山雄介
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 幸仁会
    介護保険事業所番号1473601563

    平成 デイサービスセンター 泉

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月2日時点)
    20/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2450018
    神奈川県横浜市泉区上飯田町4495
    開設年月日 2011年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時30分
    土日
    9時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    横浜市泉区・戸塚区・瀬谷区・旭区、大和市、藤沢市
    電話番号 045-301-2900
    FAX番号 045-301-3435
    管理者 梅田 正道
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ルネサンス
    介護保険事業所番号1471003507

    ルネサンス元氣ジム東戸塚

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月30日時点)
    2/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2440803
    神奈川県横浜市戸塚区平戸町1020-1レジデンスイシハン 1F
    開設年月日 2018年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    横浜市 戸塚区の一部、南区一部、港南区一部、保土ヶ谷区の一部
    電話番号 045-829-3770
    FAX番号 045-829-3771
    管理者 佐藤 咲子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    セコム医療システム 株式会社
    介護保険事業所番号1473702932

    セコムシニア倶楽部あざみ野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月30日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2250011
    神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-14-7
    開設年月日 2013年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~20時00分
    土日
    09時00分~20時00分
    日曜
    -
    祝日
    09時00分~20時00分
    定休日
    日曜日 年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    横浜市青葉区一部 横浜市都筑区一部 川崎市宮前区一部
    電話番号 045-909-1720
    FAX番号 045-909-1721
    管理者 岩見 有香里
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 もっと健康
    介護保険事業所番号1493700494

    レッツ倶楽部横浜青葉

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月30日時点)
    17/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒2270043
    神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-38-11
    開設年月日 2017年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土日 年末年始 12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    横浜市青葉区、都筑区、緑区
    電話番号 045-979-0898
    FAX番号 045-979-0899
    管理者 川村 真紀
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

神奈川県のエリアから探す

神奈川県横浜市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
受入れ対応
認知症対応
緊急対応
事業所の機能・特徴