| 住所 |
〒3000837 茨城県土浦市右籾644-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市全域 |
| 電話番号 | 029-841-7532 |
| FAX番号 | 029-843-7054 |
| 管理者 | 大坪 蔵人 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3000877 茨城県土浦市荒川本郷5-44 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年5月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
茨城県土浦市、つくば市、牛久市 |
| 電話番号 | 029-886-9790 |
| FAX番号 | 029-886-9791 |
| 管理者 | 高木翔太 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3000833 茨城県土浦市小岩田西2-1-49 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2002年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市(新治地区を除く)阿見町(中央・西部地域)主に事業所より半径5キロ圏内 |
| 電話番号 | 029-835-3131 |
| FAX番号 | 029-835-3133 |
| 管理者 | 矢口 みち子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3004115 茨城県土浦市藤沢3534-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年7月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-829-3200 |
| FAX番号 | 029-829-3208 |
| 管理者 | 進藤 陽介 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3000011 茨城県土浦市神立中央3-9-17 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年4月12日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市、かすみがうら市 |
| 電話番号 | 050-8880-0921 |
| FAX番号 | 0293-07-8515 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3000805 茨城県土浦市宍塚333-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年2月27日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市、つくば市、かすみがうら市、阿見町、牛久市 |
| 電話番号 | 029-869-9512 |
| FAX番号 | 029-869-9513 |
| 管理者 | 八木公宏 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3000002 茨城県土浦市粟野町1852-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2025年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-830-0511 |
| FAX番号 | 029-830-0513 |
| 管理者 | 林 顕太郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3000839 茨城県土浦市滝田1-10-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2019年1月17日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市 つくば市 かすみがうら市 阿見 美浦村 |
| 電話番号 | 029-875-5766 |
| FAX番号 | 029-875-5727 |
| 管理者 | 後藤 一美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒3000877 茨城県土浦市荒川本郷218-115 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2009年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
3中地区および土浦市内 |
| 電話番号 | 029-842-7466 |
| FAX番号 | 029-843-1137 |
| 管理者 | 岡村 亜希子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3000064 茨城県土浦市東若松町3379 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1981年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-824-9581 |
| FAX番号 | 029-822-9807 |
| 管理者 | 木村 勝義 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3000024 茨城県土浦市田村町2321-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年8月24日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-828-2322 |
| FAX番号 | 029-828-2160 |
| 管理者 | 齋藤 義博 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3000832 茨城県土浦市桜ケ丘町14-34 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
土、日は電話応対可
|
| サービス 提供地域 |
土浦市、つくば市、阿見町 |
| 電話番号 | 029-824-4536 |
| FAX番号 | 029-824-4387 |
| 管理者 | 上方 香織 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3000823 茨城県土浦市小松3-18-18 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1991年5月31日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市全域 、 阿見町、つくば市一部 |
| 電話番号 | 029-826-2941 |
| FAX番号 | 029-826-2946 |
| 管理者 | 椎名 早苗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3000823 茨城県土浦市小松3-18-18 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年11月3日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-826-2941 |
| FAX番号 | 029-826-2946 |
| 管理者 | 椎名 早苗 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3004117 茨城県土浦市高岡2315 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年9月25日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市、つくば市 |
| 電話番号 | 029-829-3030 |
| FAX番号 | 029-829-3031 |
| 管理者 | 河田輝子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3000811 茨城県土浦市上高津486-2土浦めぐみ教会福祉館しおん1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2003年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
祝日は通常通り営業いたします。
|
| サービス 提供地域 |
土浦市、つくば市、阿見町、かすみがうら市、牛久市(但し、事業所から片道10kmの範囲内) |
| 電話番号 | 029-886-4433 |
| FAX番号 | 029-835-4901 |
| 管理者 | 白石和子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3000873 茨城県土浦市荒川沖5-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2004年7月16日 |
| サービス 提供時間 |
祝日が月曜日~金曜日の場合は営業日としています。
祝日が土曜日、日曜日の場合は休業日となります。 |
| サービス 提供地域 |
土浦市、つくば市、牛久市、阿見町 |
| 電話番号 | 029-834-3731 |
| FAX番号 | 029-834-3732 |
| 管理者 | 吉田行男 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3000011 茨城県土浦市神立中央5-4-20ケアセンター元気館3F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年10月10日 |
| サービス 提供時間 |
24時間体制で電話等による、連絡、相談及び訪問等を行います。
|
| サービス 提供地域 |
土浦市、かすみがうら市、石岡市 |
| 電話番号 | 029-846-5766 |
| FAX番号 | 029-846-5767 |
| 管理者 | 久松 民江 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3000873 茨城県土浦市荒川沖367-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
土浦市・つくば市・牛久市・阿見町 |
| 電話番号 | 029-842-9236 |
| FAX番号 | 029-875-6840 |
| 管理者 | 林 啓子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3004117 茨城県土浦市高岡2315 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2005年9月25日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-829-3030 |
| FAX番号 | 029-829-3031 |
| 管理者 | 和田 宏一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |