| 住所 |
〒3100836 茨城県水戸市元吉田町1388-1アーデントハウス元吉田1F |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
自然災害・感染対応、その他必要に応じて日曜日を営業する場合あり
|
| サービス 提供地域 |
水戸市、茨城町の一部、ひたちなか市の一部 |
| 電話番号 | 0293-50-2400 |
| FAX番号 | 050-3153-0729 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒3100903 茨城県水戸市堀町920-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年8月10日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市 |
| 電話番号 | 0293-09-1250 |
| FAX番号 | 029-255-0016 |
| 管理者 | 人見 亮 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3100034 茨城県水戸市緑町3-5-43ステラ緑町102 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年4月17日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市、東海村、那珂市、ひたちなか市、石岡市、土浦市、笠間市、筑西市 |
| 電話番号 | 029-246-6480 |
| FAX番号 | 029-246-6481 |
| 管理者 | 松浦 俊子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3100013 茨城県水戸市若宮2-5-31 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年3月31日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市 |
| 電話番号 | 0293-06-6700 |
| FAX番号 | 029-233-2356 |
| 管理者 | 島田 たい子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3114201 茨城県水戸市藤井町1117-1488 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年10月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-222-9955 |
| FAX番号 | 029-229-8882 |
| 管理者 | 矢野倉 栄 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3100912 茨城県水戸市見川5-1250-6 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
利用者からの要望に応じて24時間対応可能とする
|
| サービス 提供地域 |
水戸市・日立市・ひたちなか市・那珂市・東海村 |
| 電話番号 | 029-252-0838 |
| FAX番号 | 029-252-0838 |
| 管理者 | 大谷和子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3111134 茨城県水戸市百合が丘町8-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年11月15日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市、茨城町、笠間市(旧友部市)、小美玉市(旧美野里町) |
| 電話番号 | 0293-04-0058 |
| FAX番号 | 0293-04-0038 |
| 管理者 | 田川 健吾 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3100035 茨城県水戸市東原1-2-40 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市 |
| 電話番号 | 0293-02-7150 |
| FAX番号 | 0293-02-7151 |
| 管理者 | 朝井 三恵子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒3100815 茨城県水戸市本町1-9-31 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年3月3日 |
| サービス 提供時間 |
特になし
|
| サービス 提供地域 |
水戸市 |
| 電話番号 | 0293-50-5550 |
| FAX番号 | 0293-50-5551 |
| 管理者 | 福上 広 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3114153 茨城県水戸市河和田町4516-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-255-5222 |
| FAX番号 | 029-252-5080 |
| 管理者 | 田代 典子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3100903 茨城県水戸市堀町878-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年9月2日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市、ひたちなか市、那珂市、城里町 |
| 電話番号 | 0293-09-0058 |
| FAX番号 | 0293-09-0068 |
| 管理者 | 清水 正和 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3100903 茨城県水戸市堀町1810-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市、ひたちなか市一部、那珂市一部、城里町一部、笠間市一部 |
| 電話番号 | 029-291-7005 |
| FAX番号 | 029-291-7006 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3190315 茨城県水戸市内原町1065-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市、茨城町、笠間市、城里町 |
| 電話番号 | 0293-03-5030 |
| FAX番号 | 0293-03-5045 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3114143 茨城県水戸市大塚町1763-12 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年11月20日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-297-5220 |
| FAX番号 | 029-297-5221 |
| 管理者 | 小川泉 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3114151 茨城県水戸市姫子2-692-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市 |
| 電話番号 | 029-257-3710 |
| FAX番号 | 029-251-6801 |
| 管理者 | 大石 順子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3100913 茨城県水戸市見川町1820-10 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年10月15日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 029-243-5322 |
| FAX番号 | 029-243-5765 |
| 管理者 | 武藤 邦彦 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3100841 茨城県水戸市酒門町2950-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市 ひたちなか市 大洗町 茨城町 |
| 電話番号 | 0293-03-5805 |
| FAX番号 | 0293-03-5805 |
| 管理者 | 植崎 陽子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒3114143 茨城県水戸市大塚町1763-12 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年11月20日 |
| サービス 提供時間 |
第4日曜日のみ営業
|
| サービス 提供地域 |
水戸市、茨城町、笠間市、城里町 |
| 電話番号 | 029-297-1701 |
| FAX番号 | 029-297-1702 |
| 管理者 | 小松慎太郎 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒3100805 茨城県水戸市中央2-6-32 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年3月15日 |
| サービス 提供時間 |
電話等により24時間連絡可能な体制とします。
|
| サービス 提供地域 |
水戸市・茨城町 |
| 電話番号 | 0293-03-3151 |
| FAX番号 | 0293-03-3152 |
| 管理者 | 関根 由美子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒3100805 茨城県水戸市中央2-6-32 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年3月15日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
水戸市・茨城町・ひたちなか市 |
| 電話番号 | 0293-03-3151 |
| FAX番号 | 0293-03-3152 |
| 管理者 | 粉川 泰子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |