住所 |
〒6550852 兵庫県神戸市垂水区名谷町梨原2350-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
神戸市 須磨区、垂水区・西区 |
電話番号 | 078-797-9770 |
FAX番号 | 078-797-9771 |
管理者 | 百道 敏久 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550852 兵庫県神戸市垂水区名谷町梨原2350-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 078-797-9770 |
FAX番号 | 078-797-9771 |
管理者 | 百道 敏久 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-38-8 |
---|---|
開設年月日 | 2000年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 078-752-8349 |
FAX番号 | 078-755-0320 |
管理者 | 山崎 晶子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550008 兵庫県神戸市垂水区小束台868-1130 |
---|---|
開設年月日 | 2012年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 078-798-3600 |
FAX番号 | 078-798-3603 |
管理者 | 稲波 宏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町4-25-11 |
---|---|
開設年月日 | 2007年5月1日 |
サービス 提供時間 |
1.機能訓練の機器の使用は、職員の指導により行う。
2.うがい薬、手指消毒液にて消毒を行う。 3.喫煙は定められた場所で行う。 4.飲み物、酒の持込は禁止。 5.主治医、他の医師から心身の状態に関して、何らかの指示を受けた場合は、速やかに申し出る。 |
サービス 提供地域 |
垂水区、須磨区 |
電話番号 | 078-755-5671 |
FAX番号 | 078-755-5675 |
管理者 | 安東 武博 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6550872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-38-8 |
---|---|
開設年月日 | 2000年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区内 |
電話番号 | 078-752-8349 |
FAX番号 | 078-755-0320 |
管理者 | 田中 重樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-38-15 |
---|---|
開設年月日 | 2014年7月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区、須磨区、西区近辺 |
電話番号 | 078-752-3965 |
FAX番号 | 078-752-3969 |
管理者 | 原田 幸子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6550008 兵庫県神戸市垂水区小束台868-1130 |
---|---|
開設年月日 | 2012年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
垂水区全域 須磨区:多井畑・多井畑南町・北落合・西落合・南落合・竜が台・友が丘 西区:学園西町・学園東町・伊川谷町・白水・櫨谷町・井吹台北町・井吹台東町・井吹台西町 明石市:松が丘・大蔵谷奥・大蔵谷・朝霧北町・朝霧台・朝霧山手町・中朝霧丘・西朝霧丘・東朝霧丘・荷山町・東野町・朝霧町 |
電話番号 | 078-798-3600 |
FAX番号 | 0178-79-83603 |
管理者 | 中安慎二 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550013 兵庫県神戸市垂水区福田1-2-2 |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区、須磨区、西区、北区、明石市 |
電話番号 | 078-708-1471 |
FAX番号 | 078-708-1474 |
管理者 | 平元 睦大 |
職員体制 | - |
住所 |
〒6550873 兵庫県神戸市垂水区青山台4-7-14NTT塩屋別館 |
---|---|
開設年月日 | 2022年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
垂水区 |
電話番号 | 078-755-0115 |
FAX番号 | 078-755-0116 |
管理者 | 山崎悟史 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6550039 兵庫県神戸市垂水区霞ケ丘1-3-13 |
---|---|
開設年月日 | 2003年7月15日 |
サービス 提供時間 |
月曜~金曜日は祝祭日も営業しております。
|
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区 |
電話番号 | 078-704-3462 |
FAX番号 | 078-704-3463 |
管理者 | 下岡 恭介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6550046 兵庫県神戸市垂水区舞子台8-16 |
---|---|
開設年月日 | 2022年6月1日 |
サービス 提供時間 |
1日午前午後の2単位のサービスを提供しています。
1単位目 9:00~12:15 2単位目 13:00~16:15 |
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区北舞子、東舞子、西舞子、舞子台、舞子坂、狩口台、南多聞台、西脇、本多聞、学が丘、多聞台、五色山、霞ヶ丘、歌敷山、清水が丘、 星陵台、星が丘 |
電話番号 | 078-787-5770 |
FAX番号 | 078-787-5771 |
管理者 | 水間 一彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6550041 兵庫県神戸市垂水区神陵台7-4-13 |
---|---|
開設年月日 | 2017年1月16日 |
サービス 提供時間 |
午前の部9:00~12:30、午後の部13:30~16:30となっています。
12:30~13:30まではサービス提供時間外です。 |
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区、神戸市西区、明石市 |
電話番号 | 078-781-8110 |
FAX番号 | 078-781-8177 |
管理者 | 西原 相宗 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町4-25-11 |
---|---|
開設年月日 | 2007年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 078-755-5671 |
FAX番号 | 078-755-5675 |
管理者 | 安東 武博 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550861 兵庫県神戸市垂水区下畑町301-1 |
---|---|
開設年月日 | 2006年10月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
垂水区、須磨区 |
電話番号 | 078-755-0511 |
FAX番号 | 078-755-0551 |
管理者 | 溝渕 一哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550046 兵庫県神戸市垂水区舞子台2-9-13 |
---|---|
開設年月日 | 2022年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
神戸市の一部、明石市の一部 |
電話番号 | 078-754-7062 |
FAX番号 | 078-754-7064 |
管理者 | 藤原瑞生 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒6550052 兵庫県神戸市垂水区舞多聞東3-2-23 |
---|---|
開設年月日 | 2013年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
垂水区、西区の一部、明石市の一部 |
電話番号 | 078-782-5583 |
FAX番号 | 078-798-6235 |
管理者 | 岡 美千代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6550038 兵庫県神戸市垂水区星陵台4-4-43 |
---|---|
開設年月日 | 2001年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 078-787-7377 |
FAX番号 | 078-787-7277 |
管理者 | 松本 淳一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒6550016 兵庫県神戸市垂水区高丸6-7-2 |
---|---|
開設年月日 | 2019年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区 |
電話番号 | 078-786-3755 |
FAX番号 | 078-708-5037 |
管理者 | 吉川貴与 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒6550038 兵庫県神戸市垂水区星陵台4-4-43 |
---|---|
開設年月日 | 2000年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
神戸市垂水区 |
電話番号 | 078-787-7377 |
FAX番号 | 078-787-7277 |
管理者 | 方岡 嗣朗 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |