マップに戻る

苫小牧市(北海道)個別機能訓練Ⅰ検索結果

35件中 120
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 ドクターアイズ
    介護保険事業所番号0193600715

    リハニックイオンモール苫小牧

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月18日時点)
    150/150
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530053
    北海道苫小牧市柳町3-1-20
    開設年月日 2022年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時30分
    定休日
    土日、年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    苫小牧市(一部地域を除く)
    電話番号 0144-84-6740
    FAX番号 0144-84-6742
    管理者 中村 賢太郎
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 山手の里
    介護保険事業所番号0193600483

    デイ・サービスセンターアポロ園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年10月29日時点)
    5/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒0530851
    北海道苫小牧市山手町1-12-3
    開設年月日 1988年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    苫小牧市内
    電話番号 0144-72-9191
    FAX番号 0144-74-8377
    管理者 大沢 貢亮
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号0173602822

    ツクイ苫小牧柏木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年12月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530823
    北海道苫小牧市柏木町6-21-19
    開設年月日 2009年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~14時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    苫小牧市・白老町
    電話番号 0144-71-5007
    FAX番号 0144-71-5008
    管理者 松並 宏樹
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 勤医協福祉会
    介護保険事業所番号0193600582

    勤医協みやまの里 デイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0530851
    北海道苫小牧市山手町2-14-9
    開設年月日 2019年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    日曜日。12月31日より1月2日まで。
    サービス
    提供地域
    苫小牧市内。
    電話番号 0144-84-5867
    FAX番号 0144-71-1732
    管理者 杉岡名美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 勤医協福祉会
    介護保険事業所番号0173602749

    勤医協沼ノ端デイサービスなごや家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0591304
    北海道苫小牧市北栄町2-27-20
    開設年月日 2019年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時30分
    定休日
    日曜日・12月31日~1月2日
    サービス
    提供地域
    苫小牧市内
    電話番号 0144-53-7588
    FAX番号 0144-53-8012
    管理者 米田 理恵子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    医療法人社団 玄洋会
    介護保険事業所番号0173602038

    道央佐藤病院 デイサービスセンター しんとみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年11月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530805
    北海道苫小牧市新富町1-3-5
    開設年月日 2013年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土・日曜日、祝日、年末年始
    サービス
    提供地域
    苫小牧市青葉町、旭町、有明町、泉町、糸井、入船町、有珠の沢町、永福町、王子町、大町、音羽町、表町、柏木町、春日町、川沿町、木場町、啓北町、小糸井町、光洋町、寿町、幸町、栄町、桜木町、桜坂町、三光町、汐見町、清水町、しらかば町、白金町、新富町、新中野町、末広町、住吉町、大成町、高丘、高砂町、豊川町、錦町、日新町、花園町、浜町、はまなす町、日の出町、日吉町、双葉町、船見町、北光町、本幸町、本町、松風町、美園町、緑町、港町、宮の森町、見山町、元中野町、元町、矢代町、山手町、弥生町、若草町。
    電話番号 0144-72-1112
    FAX番号 0144-71-1611
    管理者 田崎 翔吾
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 ふれんど
    介護保険事業所番号0173602251

    リハビリデイはるかぜ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年11月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530022
    北海道苫小牧市表町5-11-5
    開設年月日 2014年11月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    土日及び12月30日から1月3日
    サービス
    提供地域
    苫小牧市(有珠の沢町、豊川町、桜木町、日吉町、光洋町、有明町、松風町、見山町、啓北町、花園町、青葉町、大成町、新富町、元町、山手町、北光町、白金町、弥生町、矢代町、高丘、清水町、木場町、緑町、王子町、表町、若草町、新中野町、末広町、元中野町、港町、幸町、本町、大町、錦町、本幸町、寿町、栄町、旭町、浜町、高砂町、汐見町、船見町、入船町、日の出町、音羽町、双葉町、住吉町、泉町、三光町、春日町、美園町)
    電話番号 0144-31-2311
    FAX番号 0144-31-2333
    管理者 林 節雄
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    医療法人社団 玄洋会
    介護保険事業所番号0173601956

    道央佐藤病院 デイサービスセンター 拓勇

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年11月9日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0591302
    北海道苫小牧市拓勇西町4-1-15
    開設年月日 2012年11月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    09時00分~17時00分
    定休日
    土・日、12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    苫小牧市(高丘、美園町、泉町、住吉町、双葉町、音羽町、新中野町、元中野町、港町、三光町、日の出町、船見町、入船町、新明町、柳町、明野新町、一本松町、晴海町、新開町、あけぼの町、明野元町、拓勇西町、拓勇東町、北栄町、東開町、沼ノ端、勇払、ウトナイ北、ウトナイ南)
    電話番号 0144-53-0035
    FAX番号 0144-53-0055
    管理者 佐藤 和也
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    医療法人社団 玄洋会
    介護保険事業所番号0193600624

    フィットネスデイ拓勇

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年10月22日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0591302
    北海道苫小牧市拓勇西町4-1-15
    開設年月日 2020年2月17日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    土曜日、日曜日、12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    苫小牧市(高丘、美園町、泉町、住吉町、双葉町、音羽町、新中野町、元中野町、港町、三光町、日の出町、船見町、入船町、新明町、柳町、明野新町、一本松町、晴海町、新開町、あけぼの町、明野元町、拓勇西町、拓勇東町、北栄町、東開町、沼ノ端、勇払、ウトナイ北、ウトナイ南)
    電話番号 0144-56-5656
    FAX番号 0144-53-0055
    管理者 佐藤 和也
    職員体制 -
  • 通所介護
    社会福祉法人 勤医協福祉会
    介護保険事業所番号0173602715

    勤医協苫小牧 デイサービス 虹

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0530855
    北海道苫小牧市見山町1-8-23勤医協苫小牧病院併設
    開設年月日 2019年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始の12/31~1/2
    サービス
    提供地域
    苫小牧市全地域
    電話番号 0144-72-5310
    FAX番号 0144-74-8788
    管理者 半田 弘美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 勤医協福祉会
    介護保険事業所番号0173602723

    勤医協 デイサービス コスモスふたば

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0530045
    北海道苫小牧市双葉町2-11-2
    開設年月日 2019年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    8時15分~17時15分
    日曜
    -
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    日曜日(12/31~1/2は非営業日)
    サービス
    提供地域
    苫小牧市内
    電話番号 0144-38-5556
    FAX番号 0144-38-5557
    管理者 和美 亜実
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号0173602830

    ツクイ苫小牧本幸

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530015
    北海道苫小牧市本幸町1-3-5
    開設年月日 2010年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    苫小牧全域
    電話番号 0144-38-6111
    FAX番号 0144-38-6112
    管理者 須田 麻奈美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 ふれんど
    介護保険事業所番号0173600933

    デイサービスセンター そよかぜ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月24日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0591273
    北海道苫小牧市明徳町4-4-17
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    9時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    日曜及び12月30日から1月3日
    サービス
    提供地域
    苫小牧市青葉町、有明町、糸井、有珠の沢町、永福町、王子町、大町、表町、柏木町、春日町、川沿町、木場町、啓北町、小糸井町、光洋町、寿町、幸町、栄町、桜木町、桜坂町、清水町、白金町、しらかば町、新富町、澄川町、青雲町、大成町、樽前、ときわ町、豊川町、錦岡、錦町、日新町、のぞみ町、花園町、浜町、はまなす町、日吉町、北光町、本町、本幸町、松風町、緑町、美原町、宮の森町、見山町、宮前町、明徳町、もえぎ町、元町、矢代町、山手町、弥生町、若草町、錦西町、北星町
    電話番号 0144-67-8103
    FAX番号 0144-67-9810
    管理者 新保 祐一
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 萌福祉サービス
    介護保険事業所番号0173601592

    デイサービスセンター フルールハピネスとまこまい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月22日時点)
    0/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0591275
    北海道苫小牧市錦岡443-443
    開設年月日 2011年7月24日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時45分
    土日
    9時30分~15時45分
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~15時45分
    定休日
    日曜日
    なし
    サービス
    提供地域
    苫小牧市
    電話番号 0144-84-1212
    FAX番号 0144-84-1244
    管理者 佐野 晶
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    苫都貢献 株式会社
    介護保険事業所番号0193600616

    けんけんパーク

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月3日時点)
    15/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530855
    北海道苫小牧市見山町3-1-3第1スタービル1F
    開設年月日 2019年12月2日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    土曜日、日曜日
    12月29日~1月3日正月休み
    8月13日~8月16日盆休み
    サービス
    提供地域
    苫小牧市
    電話番号 0144-61-1919
    FAX番号 0144-61-1920
    管理者 林 光仁
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 スリーウェイ
    介護保険事業所番号0173602178

    リハビリ特化型デイサービスカラダラボ苫小牧美園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    18/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530041
    北海道苫小牧市美園町2-11-9
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    土曜日、日曜日、年末年始。
    月曜日から金曜日の祝日(年末年始以外)は営業
    サービス
    提供地域
    苫小牧市全域
    電話番号 0144-61-1092
    FAX番号 0144-61-1093
    管理者 畑山  知代
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 らいふばでぃ
    介護保険事業所番号0193600517

    らいふばでぃ苫小牧店

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    18/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0530814
    北海道苫小牧市糸井135-1
    開設年月日 2018年8月8日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~17時00分
    定休日
    土、日、12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    苫小牧市
    電話番号 0144-84-3582
    FAX番号 0144-84-3583
    管理者 白鳥美由紀
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 敬愛総合サービスセンター
    介護保険事業所番号0193600509

    リハビリ特化型 デイサービス とまリハ明野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月23日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530054
    北海道苫小牧市明野新町3-1-22
    開設年月日 2018年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・年末年始
    サービス提供時間
    午前の部 9:00~12:00
    午後の部 13:20~16:20
    サービス
    提供地域
    苫小牧市内
    電話番号 0144-56-5717
    FAX番号 0144-56-5638
    管理者 開米 裕也
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    株式会社 TETOL
    介護保険事業所番号0193600418

    デイサービスセンター らいふてらす苫小牧北光

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月9日時点)
    18/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0530852
    北海道苫小牧市北光町4-12-20
    開設年月日 2016年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時20分~16時35分
    土日
    9時20分~16時35分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    0時0分~0時0分
    定休日
    12/31~1/3は休み
    サービス
    提供地域
    苫小牧市全域
    電話番号 0144-76-8288
    FAX番号 0144-76-8289
    管理者 上口 喜代貴
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 えにし
    介護保険事業所番号0193600723

    デイサービス うとない

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年10月31日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0591365
    北海道苫小牧市植苗227-65
    開設年月日 2022年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時10分~16時20分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時10分~16時20分
    定休日
    毎週 土・日曜日
    サービス
    提供地域
    苫小牧市内
    電話番号 0144-51-8100
    FAX番号 0144-51-8101
    管理者 三井 佳奈
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

北海道のエリアから探す

町村

北海道苫小牧市の詳細条件から探す