住所 |
〒0630004 北海道札幌市西区山の手四条5-3-1 |
---|---|
開設年月日 | 1990年5月8日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市西区・中央区 |
電話番号 | 011-614-2111 |
FAX番号 | 011-614-8444 |
管理者 | 熊岡 構市 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0050832 北海道札幌市南区北ノ沢1804-52 |
---|---|
開設年月日 | 1996年10月21日 |
サービス 提供時間 |
特に無
|
サービス 提供地域 |
札幌市(南区、豊平区、中央区、西区) |
電話番号 | 011-572-2002 |
FAX番号 | 011-572-2008 |
管理者 | 萬谷 俊(令和1年9月9日就任) |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0640945 北海道札幌市中央区盤渓232-7 |
---|---|
開設年月日 | 1996年10月4日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
札幌市中央区、西区 |
電話番号 | 011-615-9623 |
FAX番号 | 011-615-2335 |
管理者 | 小池 能宣 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0070841 北海道札幌市東区北四十一条東1-2-151F |
---|---|
開設年月日 | 2014年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市北区、中央区、西区、東区、 |
電話番号 | 011-733-8111 |
FAX番号 | 011-733-8113 |
管理者 | 関根 三 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0070801 北海道札幌市東区東苗穂一条3-2-16 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
特に留意事項なし
|
サービス 提供地域 |
札幌市東区全域、白石区は菊水上町・菊水元町・米里、中央区は東8丁目以東。 |
電話番号 | 011-780-6141 |
FAX番号 | 011-781-2750 |
管理者 | 坂井 敏治 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0630803 北海道札幌市西区二十四軒三条7-1-13宮の森24ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2011年12月1日 |
サービス 提供時間 |
-
|
サービス 提供地域 |
札幌市中央区、西区、北区 |
電話番号 | 011-215-4165 |
FAX番号 | 011-215-4165 |
管理者 | 仲田浩昌 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0060835 北海道札幌市手稲区曙五条3-20-18 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始、GW,お盆
|
サービス 提供地域 |
札幌市手稲区・西区・北区全域、小樽市銭函,星野町、美晴町、桂岡全域、石狩市樽川・花川南・花川北・花川東・花畔全域 |
電話番号 | 011-682-7880 |
FAX番号 | 011-676-3368 |
管理者 | 菊地 啓太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0630032 北海道札幌市西区西野二条8-1-8 |
---|---|
開設年月日 | 1999年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市西区及び手稲区の一部とする |
電話番号 | 011-669-6660 |
FAX番号 | 011-663-2559 |
管理者 | 菊地 伸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0030831 北海道札幌市白石区北郷一条3-1-15 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月27日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
白石区、厚別区、豊平区 |
電話番号 | 011-871-8553 |
FAX番号 | 011-871-8553 |
管理者 | 高坂 年美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0630038 北海道札幌市西区西野八条5-9-3 |
---|---|
開設年月日 | 2009年4月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日が土曜日、日曜日と重なった場合は休日とします。
|
サービス 提供地域 |
西区、手稲区、中央区、北区 |
電話番号 | 011-667-9705 |
FAX番号 | 011-667-9705 |
管理者 | 佐々木 周子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0620921 北海道札幌市豊平区中の島一条8-3-18 |
---|---|
開設年月日 | 2001年4月1日 |
サービス 提供時間 |
運営上必要と認められる場合は営業する。
|
サービス 提供地域 |
札幌市豊平区、南区、中央区 |
電話番号 | 011-813-2222 |
FAX番号 | 011-813-3833 |
管理者 | 古家 乾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0600004 北海道札幌市中央区北四条西15-1-1第2コアレックスビル2F |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月1日 |
サービス 提供時間 |
18時以降は延長加算対応
|
サービス 提供地域 |
札幌市中央区、西区、北区(新道まで)、豊平区(環状線まで)、白石区(環状線まで) |
電話番号 | 011-533-4446 |
FAX番号 | 011-533-4448 |
管理者 | 杉江領治 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0030023 北海道札幌市白石区南郷通3-北1-23 |
---|---|
開設年月日 | 2023年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌白石区、豊平区 白石区(米里地域を除く)、豊平区(中の島・平岸・西岡・福住地区を除く) |
電話番号 | 011-866-7077 |
FAX番号 | 011-799-4676 |
管理者 | - |
職員体制 | - |
住所 |
〒0060807 北海道札幌市手稲区新発寒七条4-6-26 |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31日~1月3日正月休み
|
サービス 提供地域 |
手稲区・西区・北区・中央区・東区 |
電話番号 | 011-215-8594 |
FAX番号 | 011-215-8594 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0620020 北海道札幌市豊平区月寒中央通2-1-15 |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月3日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
豊平区(西岡、福住、月寒東、月寒西)、、白石区(南郷通1丁目~18丁目、本通1丁目南~本通18丁目南)、清田区(北野1条~北野6条) |
電話番号 | 011-595-7502 |
FAX番号 | 011-595-7503 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0030024 北海道札幌市白石区本郷通8-南3-13 |
---|---|
開設年月日 | 2022年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市白石区全域、東区(東雁来1~5条)、豊平区(豊平全域・月寒東全域)、厚別区(大谷地東全域・厚別中央・西全域) |
電話番号 | 011-299-5748 |
FAX番号 | 011-299-5438 |
管理者 | 小林 修 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0020855 北海道札幌市北区屯田五条6-2-12JA屯田ビル |
---|---|
開設年月日 | 2023年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市北区、東区、西区、手稲区、石狩市 |
電話番号 | 080-1871-7996 |
FAX番号 | 011-790-6845 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0060021 北海道札幌市手稲区手稲本町一条3-6-15 |
---|---|
開設年月日 | 2022年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
手稲区、西区(一部) |
電話番号 | 011-215-7998 |
FAX番号 | 011-215-7998 |
管理者 | - |
職員体制 | - |
住所 |
〒0630033 北海道札幌市西区西野三条10-9-23 |
---|---|
開設年月日 | 2018年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市西区とその近辺のエリア |
電話番号 | 011-676-6863 |
FAX番号 | 011-676-6893 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0010912 北海道札幌市北区新琴似十二条7-1-45-2F |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月1日 |
サービス 提供時間 |
12月30日~1月3日を除く
|
サービス 提供地域 |
札幌市北区、東区、西区、手稲区、石狩市 |
電話番号 | 011-792-0501 |
FAX番号 | 011-792-5848 |
管理者 | 春木 千里 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |