住所 |
〒0040814 北海道札幌市清田区美しが丘四条7-7-12 |
---|---|
開設年月日 | 2007年10月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市清田区全域でサービス利用が可能です。実施区域外に関しては相談に応じています。 |
電話番号 | 011-886-1044 |
FAX番号 | 011-886-1043 |
管理者 | 吉田 健司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0060812 北海道札幌市手稲区前田二条10-1-7 |
---|---|
開設年月日 | 2014年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市手稲区全域 |
電話番号 | 011-685-3328 |
FAX番号 | 011-685-3880 |
管理者 | 齋藤 信美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0040013 北海道札幌市厚別区もみじ台西3-1-8 |
---|---|
開設年月日 | 2005年12月1日 |
サービス 提供時間 |
祝祭日の場合であっても曜日が月~土曜日の場合は営業しています。
|
サービス 提供地域 |
札幌市厚別区全域 |
電話番号 | 011-899-7733 |
FAX番号 | 011-899-7700 |
管理者 | 谷田部貴世 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0630004 北海道札幌市西区山の手四条5-3-22複合施設せーじゅ1F |
---|---|
開設年月日 | 2016年1月5日 |
サービス 提供時間 |
年末年始(12月30日~1月3日)はお休みさせて頂きます。
|
サービス 提供地域 |
西区全域・中央区一部(桑園方面、宮の森方面) |
電話番号 | 011-618-7111 |
FAX番号 | 011-618-7111 |
管理者 | 谷口浩太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0040069 北海道札幌市厚別区厚別町山本750-6 |
---|---|
開設年月日 | 1995年4月1日 |
サービス 提供時間 |
定休日以外の休み:年末年始(12月31日~1月2日)
|
サービス 提供地域 |
厚別区・白石区の一部 |
電話番号 | 011-896-5014 |
FAX番号 | 011-896-5015 |
管理者 | 多田 祥子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0050832 北海道札幌市南区北ノ沢1819-9 |
---|---|
開設年月日 | 2000年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
市内小金湯地区以西を除く南区全域、中央区南9条西1丁目~西24丁目以南、豊平区の西岡及び平岸地区 |
電話番号 | 011-572-7877 |
FAX番号 | 011-572-3222 |
管理者 | 小畑 恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0060838 北海道札幌市手稲区曙八条1-1-16 |
---|---|
開設年月日 | 2012年6月18日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
手稲区全域・北区新川西1条~5条 |
電話番号 | 011-624-7757 |
FAX番号 | 011-624-7768 |
管理者 | 谷口 未季 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0060852 北海道札幌市手稲区星置二条6-14-16 |
---|---|
開設年月日 | 2015年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市手稲区(新発寒及び西宮の沢は除く) ※新発寒、西宮の沢は送迎エリア範囲よりkm/毎100円の追加料金で受け入れ可能 |
電話番号 | 011-688-7022 |
FAX番号 | 011-688-5583 |
管理者 | 内田 香理 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0630831 北海道札幌市西区発寒十一条4-5-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
西区発寒地域 |
電話番号 | 011-667-8787 |
FAX番号 | 011-667-0755 |
管理者 | 中村啓子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0028030 北海道札幌市北区篠路十条1-1-1ウェルフェアMOE |
---|---|
開設年月日 | 2016年1月25日 |
サービス 提供時間 |
ー
|
サービス 提供地域 |
札幌市北区、東区の一部 |
電話番号 | 011-771-8866 |
FAX番号 | 011-771-7555 |
管理者 | 前田克也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0040874 北海道札幌市清田区平岡四条3-23-27グループホームパストラル |
---|---|
開設年月日 | 2012年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
清田区・厚別区(地域によっては他の区域も相談に応じる) |
電話番号 | 011-887-5227 |
FAX番号 | 011-887-5228 |
管理者 | 松田 愛 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0650017 北海道札幌市東区北十七条東5-2-5 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
東区の一部(北5~14条の全丁目・北15~33条の東1~15丁目、苗穂町、本町) 北区の一部(北6~33条の西1~4丁目) |
電話番号 | 011-721-5565 |
FAX番号 | 011-751-1711 |
管理者 | 中井 康人 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0640808 北海道札幌市中央区南八条西10-1035-5 |
---|---|
開設年月日 | 2007年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
・札幌市中央区全域 |
電話番号 | 011-552-3033 |
FAX番号 | 011-552-3004 |
管理者 | 笹森 久 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0600004 北海道札幌市中央区北四条西14-1-57 |
---|---|
開設年月日 | 2020年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市~中央区・(北区・西区・東区の一部) |
電話番号 | 011-522-7505 |
FAX番号 | 011-522-5293 |
管理者 | 神田 貴之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0050850 北海道札幌市南区石山東7-1-55 |
---|---|
開設年月日 | 2007年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市南区 |
電話番号 | 011-594-2077 |
FAX番号 | 011-594-2088 |
管理者 | 新井 宣子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0040833 北海道札幌市清田区真栄三条2-23-20ケアタウン美しが丘デイサービスセンター2F |
---|---|
開設年月日 | 1996年4月1日 |
サービス 提供時間 |
・年末年始~12月30日~1月3日まで
|
サービス 提供地域 |
札幌市清田区全域 |
電話番号 | 011-885-5622 |
FAX番号 | 011-885-5655 |
管理者 | 菊池 優子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0600004 北海道札幌市中央区北四条西15-1-1第2コアレックスビル2F |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月1日 |
サービス 提供時間 |
18時以降は延長加算対応
|
サービス 提供地域 |
札幌市中央区、西区、北区(新道まで)、豊平区(環状線まで)、白石区(環状線まで) |
電話番号 | 011-533-4446 |
FAX番号 | 011-533-4448 |
管理者 | 杉江領治 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0030021 北海道札幌市白石区栄通21-1-16 |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 011-850-5060 |
FAX番号 | 011-850-5001 |
管理者 | 辻 千夏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0040063 北海道札幌市厚別区厚別西三条5-5-25 |
---|---|
開設年月日 | 2019年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
厚別区・白石区 |
電話番号 | 011-894-3000 |
FAX番号 | 011-894-3100 |
管理者 | 中村涼香 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0060041 北海道札幌市手稲区金山一条2-1-39 |
---|---|
開設年月日 | 2005年5月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
札幌市手稲区 |
電話番号 | 011-686-7700 |
FAX番号 | 011-686-7800 |
管理者 | 角田 伊織 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |