マップに戻る

札幌市(北海道)認知症通所検索結果

41件中 120
検索条件を変更する
  • 認知症通所
    株式会社 ケアネット徳洲会
    介護保険事業所番号0190400440

    デイサービスそらいろ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月11日時点)
    3/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0630037
    北海道札幌市西区西野七条3-1-20ケアタウン徳洲会札幌西
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜、年末年始(12月31日~1月3日)
    令和23年3月より土曜営業再開
    サービス
    提供地域
    (1)西区 全域
    (2)中央区 宮の森、円山、宮ケ丘
    (3)北区 新川、新琴似、麻生 ※新琴似四番通りを北に越える地域は対象外
    (4)手稲区 西宮の沢、 ※富丘、手稲本町、前田曙、明日風、手稲山口、星置、稲穂、金山は対象外
    電話番号 011-665-2390
    FAX番号 011-666-3335
    管理者 白鳥 千瑞子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 ケアネット徳洲会
    介護保険事業所番号0190501080

    デイサービスゆめいろ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月5日時点)
    5/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒0040802
    北海道札幌市清田区里塚二条2-4-21ケアタウン徳洲会札幌南
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時00分
    定休日
    土曜日、日曜日、12月31日から1月3日
    サービス
    提供地域
    清田区全域、厚別区・白石区・豊平区の一部
    電話番号 011-884-1851
    FAX番号 011-881-7128
    管理者 藤田 明
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    社会福祉法人 三草会
    介護保険事業所番号0190200634

    デイサービスセンター きずな

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月30日時点)
    4/4
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0070873
    北海道札幌市東区伏古十三条3-11-17
    開設年月日 2014年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    12月31日~1月3日は営業しておりません。
    サービス
    提供地域
    札幌市東区。
    電話番号 011-787-1853
    FAX番号 011-789-5615
    管理者 髙井 大輔
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    有限会社 丸心
    介護保険事業所番号0190200337

    デイサービスセンター こころ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月23日時点)
    2/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0020856
    北海道札幌市北区屯田六条6-4-45グループホーム丸心内
    開設年月日 2011年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    なし
    年末年始(12月29日~1月3日)希望により相談に応じる。
    送迎の関係から通常9時30分より17時の時間帯でサービス提供を行っています。
    サービス
    提供地域
    札幌市北区屯田地区、新琴似地区、新川地区、太平地区、東区栄町地区
    電話番号 011-774-8006
    FAX番号 011-299-6528
    管理者 関川恵子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    社会福祉法人 ノテ福祉会
    介護保険事業所番号0170500284

    認知症対応型通所介護 デイサービスセンター ノテふるさと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月17日時点)
    2/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0040839
    北海道札幌市清田区真栄434-6アンデルセン福祉村
    開設年月日 1999年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    年末年始(12月30日~1月3日)休業
    サービス
    提供地域
    清田区、豊平区、厚別区、白石区、南区
    電話番号 011-885-8822
    FAX番号 011-885-5949
    管理者 狩野 大輔
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 ケアセンター
    介護保険事業所番号0190201269

    デイサービスかえで

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月9日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0020859
    北海道札幌市北区屯田九条9-6-6
    開設年月日 2017年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時30分
    土日
    9時00分~17時30分
    日曜
    9時00分~17時30分
    祝日
    9時00分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    札幌市北区(一部)、東区(一部)
    電話番号 011-775-7600
    FAX番号 011-775-7601
    管理者 阿部俊子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    株式会社 優和サービス
    介護保険事業所番号0170502934

    デイサービスふるさと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0050850
    北海道札幌市南区石山東7-11-7
    開設年月日 2004年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)
    サービス
    提供地域
    札幌市中央区、南区、豊平区。
    電話番号 011-592-1775
    FAX番号 011-592-1275
    管理者 玉本 昭弘
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    株式会社 オストジャパングループ
    介護保険事業所番号0190200816

    デイサービスセンター いきいき栄

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月9日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒0070842
    北海道札幌市東区北四十二条東5-3-1
    開設年月日 2014年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日・日曜日 年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    札幌市(東区・北区)
    電話番号 011-742-7000
    FAX番号 011-742-7711
    管理者 藤田 陽一
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    株式会社 元気な介護
    介護保険事業所番号0190501478

    デイサービスくらしさ厚別

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年3月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0040064
    北海道札幌市厚別区厚別西四条4-5-2
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時00分~19時00分
    土日
    10時00分~19時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    10時00分~19時00分
    定休日
    日曜・年末年始
    なし
    サービス
    提供地域
    厚別区
    電話番号 011-887-6163
    FAX番号 011-893-9044
    管理者 前田 香
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    社会福祉法人 三草会
    介護保険事業所番号0190200626

    デイサービスセンター 昔茶屋

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年11月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒0020857
    北海道札幌市北区屯田七条5-2-20
    開設年月日 2014年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    ・札幌市北区。
    電話番号 011-775-7005
    FAX番号 011-775-7006
    管理者 日光 尚子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    株式会社 ケアセンター
    介護保険事業所番号0190201277

    デイサービスもみじ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月6日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0020856
    北海道札幌市北区屯田六条10-6-23
    開設年月日 2017年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~17時30分
    土日
    9時00分~17時30分
    日曜
    9時00分~17時30分
    祝日
    9時00分~17時30分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    札幌市北区、東区(一部)
    電話番号 011-774-2028
    FAX番号 011-774-2028
    管理者 相内優美子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 元気な介護
    介護保険事業所番号0190400531

    デイサービスくらしさ手稲

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0060012
    北海道札幌市手稲区富丘二条6-2-1
    開設年月日 2015年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    手稲区
    電話番号 011-691-1201
    FAX番号 011-691-1208
    管理者 上村めぐみ
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 オストジャパングループ
    介護保険事業所番号0190201467

    共用デイいきいき栄

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0070842
    北海道札幌市東区北四十二条東5-3-1
    開設年月日 2018年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/30~1/3)
    サービス
    提供地域
    札幌市(東区、北区)
    電話番号 011-742-7777
    FAX番号 011-742-7711
    管理者 都谷森真由美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    メディカル・ケア・サービス 株式会社
    介護保険事業所番号0190400655

    愛の家グループホーム札幌星置

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0060853
    北海道札幌市手稲区星置三条9-8-11
    開設年月日 2020年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~18時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    通常の実施地域は、札幌市手稲区とします。(但し、当事業所を札幌市以外の他の市町村に居住する被保険者が利用することについて、札幌市の同意を得て、当該札幌市以外の市町村による指定が行われた場合は、この限りではありません。
    電話番号 011-688-3390
    FAX番号 011-688-3391
    管理者 東海 富士子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 オストジャパングループ
    介護保険事業所番号0190501296

    デイサービスいきいき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0030839
    北海道札幌市白石区北郷九条3-3-1
    開設年月日 2014年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時45分
    土日
    8時45分~17時45分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時45分
    定休日
    日曜日 年末年始(12月30日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    札幌市白石区 厚別区(厚別西・山本地区)
    電話番号 011-875-8011
    FAX番号 011-875-8013
    管理者 石井 大暁
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    医療法人社団 鈴木内科医院
    介護保険事業所番号0110317328

    鈴木内科 デイサービスセンター きよた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0040844
    北海道札幌市清田区清田四条2-10-25鈴木内科デイサービスセンターきよた
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~17時00分
    土日
    9時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~17時00分
    定休日
    12月31~1月3日
    サービス
    提供地域
    札幌市清田区
    電話番号 011-882-4188
    FAX番号 011-882-4188
    管理者 河渕 亜美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    医療法人社団 鈴木内科医院
    介護保険事業所番号0170503916

    鈴木内科 デイサービスセンター きよたⅡ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0040844
    北海道札幌市清田区清田四条2-10-27鈴木内科デイサービスセンターきよたⅡ
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    清田区
    電話番号 011-882-2347
    FAX番号 011-882-2347
    管理者 阿部真弓
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号0190500405

    ニチイ ケアセンター 清田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年10月2日時点)
    データなし
    住所 〒0040841
    北海道札幌市清田区清田一条4-2-6
    開設年月日 -
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 011-887-3961
    FAX番号 -
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 萌福祉サービス
    介護保険事業所番号0190400556

    認知症対応型 デイサービスセンター もえんち手稲

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月31日時点)
    5/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0060861
    北海道札幌市手稲区明日風3-11-1認知症対応型デイサービスセンターもえんち手稲
    開設年月日 2015年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    09時00分~17時00分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    札幌市手稲区・西区
    電話番号 011-691-3888
    FAX番号 011-691-3666
    管理者 高橋正樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 認知症通所
    有限会社 コンフォール
    介護保険事業所番号0170201446

    デイサービスこんふぉーる

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    2/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0010933
    北海道札幌市北区新川西三条3-12-10
    開設年月日 2004年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    日曜日 12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    札幌市北区(新川・新川西・新琴似・屯田・北20条~北40条)手稲区全域 西区(発寒・八軒・琴似)
    電話番号 011-769-5011
    FAX番号 011-765-3148
    管理者 飯岡裕介
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

北海道のエリアから探す

町村

北海道札幌市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴