住所 |
〒0850006 北海道釧路市双葉町8-21 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
営業時間のほか、電話等により24時間常時連絡が可能な体制をとるものとする。
|
サービス 提供地域 |
旧釧路市・釧路町の一部(セチリ太・遠矢・別保・東陽中央地区) |
電話番号 | 0154-68-5346 |
FAX番号 | 0154-68-5347 |
管理者 | 石川 睦子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0850215 北海道釧路市阿寒町中央1-7-12 |
---|---|
開設年月日 | 2005年10月11日 |
サービス 提供時間 |
台風、吹雪等自然災害の危険がある場合、営業中止とする場合がある。
|
サービス 提供地域 |
釧路市阿寒町全域 |
電話番号 | 0154-66-1041 |
FAX番号 | 0154-66-4300 |
管理者 | 高橋 聡 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0850837 北海道釧路市大川町7-10 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
釧路市 釧路町 |
電話番号 | 0154-44-3800 |
FAX番号 | 0154-43-0403 |
管理者 | 森谷 琴恵 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0850037 北海道釧路市柳町1-43鉄北在宅ケアセンター内 |
---|---|
開設年月日 | 2005年10月11日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市内一円 |
電話番号 | 0154-23-5333 |
FAX番号 | 0154-23-5333 |
管理者 | 岡坂知子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0840912 北海道釧路市星が浦大通5-5-49 |
---|---|
開設年月日 | 2024年4月1日 |
サービス 提供時間 |
土曜日についてはサービス責任者か管理者が対応
|
サービス 提供地域 |
釧路市、釧路町(阿寒町地区、音別町地区は除く) |
電話番号 | 0154-51-1234 |
FAX番号 | 0154-52-4473 |
管理者 | 内木 政勝 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0850813 北海道釧路市春採3-9-14 |
---|---|
開設年月日 | 2013年5月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市内、音別、阿寒地区は除く 釧路町、昆布森は除く |
電話番号 | 0154-65-8018 |
FAX番号 | 0154-65-8026 |
管理者 | 坂本 聖子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0850813 北海道釧路市春採4-10-15釧路市望洋ふれあい交流センター |
---|---|
開設年月日 | 2005年10月11日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
旧釧路市内一円 |
電話番号 | 0154-41-2588 |
FAX番号 | 0154-41-2588 |
管理者 | 加藤 登志恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0850062 北海道釧路市愛国191-5711 |
---|---|
開設年月日 | 2011年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市・釧路町全域(釧路町は一部除く) |
電話番号 | 0154-38-4649 |
FAX番号 | 0154-38-8228 |
管理者 | 齋藤 史行 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0850816 北海道釧路市貝塚2-15-7 |
---|---|
開設年月日 | 2009年11月26日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市(旧阿寒町、音別町を除く)、釧路町(昆布森、跡永賀村、仙鳳跡村、細岡、達古武の地域を除く)。 |
電話番号 | 0154-65-9767 |
FAX番号 | 0154-65-9744 |
管理者 | 和田山 泰弘 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0840906 北海道釧路市鳥取大通5-6-10 |
---|---|
開設年月日 | 2000年8月1日 |
サービス 提供時間 |
派遣ヘルパーの人数を確保できない場合は、サービス提供不可の曜日や時間がでてくる可能性有り。
|
サービス 提供地域 |
釧路市(阿寒、音別除く)、釧路町の一部 |
電話番号 | 0154-55-7821 |
FAX番号 | 0154-55-7827 |
管理者 | 不藤 律子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0840905 北海道釧路市鳥取南5-3-14 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市内(音別町、阿寒町を除く) |
電話番号 | 0154-65-6501 |
FAX番号 | 0154-65-7501 |
管理者 | 小栗 丙伸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0850804 北海道釧路市白樺台2-1-1白樺地域交流センター |
---|---|
開設年月日 | 1998年3月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市 南大通・大町・入舟・知人町・港町・米町・弥生・浦見・宮本・富士見・柏木町・幣舞町・大川町・住吉・城山・材木町・千歳町・貝塚・弁天ヶ浜 千代ノ浦・鶴ヶ岱・緑ヶ岡・春採・興津・益浦・桜ケ岡・武佐・桂恋・高山・紫雲台・白樺台・三津浦の全域 釧路町 又飯時 |
電話番号 | 0154-91-3566 |
FAX番号 | 0154-91-3566 |
管理者 | 得能 良枝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0840909 北海道釧路市昭和南5-23-1 |
---|---|
開設年月日 | 1999年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市(但し、音別町、阿寒町、阿寒湖畔を除く) 釧路町(但し、遠矢、別保、昆布森を除く) |
電話番号 | 0154-51-5513 |
FAX番号 | 0154-51-8806 |
管理者 | 小倉 健 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0840909 北海道釧路市昭和南5-23-1 |
---|---|
開設年月日 | 1999年8月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
旧釧路市内一円・釧路町(但し、遠矢、別保、昆布森地区を除く) |
電話番号 | 0154-51-5514 |
FAX番号 | 0154-51-8807 |
管理者 | 小倉 健 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0880116 北海道釧路市音別町中園2-119-1音別町福祉保健センター |
---|---|
開設年月日 | 2005年10月11日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市音別町全域 |
電話番号 | 01547-9-5151 |
FAX番号 | 01547-6-3016 |
管理者 | 三浦 哲裕 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0850813 北海道釧路市春採7-9-7 |
---|---|
開設年月日 | 1999年11月1日 |
サービス 提供時間 |
-
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、釧路市内(阿寒町・音別町を除く)全域、及び釧路町で次に掲げる町名の地域とする。 釧路町の地域 桂・新開・光和・北見団地・国誉・桂木・木場・睦・曙・若葉・富原・北斗・雁来・豊美 |
電話番号 | 0154-46-4711 |
FAX番号 | 0154-46-7553 |
管理者 | 池田 弥生 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0850813 北海道釧路市春採7-9-8 |
---|---|
開設年月日 | 1999年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0154-46-7233 |
FAX番号 | 0154-46-7236 |
管理者 | 萬 珠海 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0850046 北海道釧路市新橋大通2-2-10 |
---|---|
開設年月日 | 1994年7月22日 |
サービス 提供時間 |
心身の状況等により休日、時間外の対応も行う。
|
サービス 提供地域 |
釧路市(音別地区を除く)及び鶴居村、釧路町 |
電話番号 | 0154-32-7082 |
FAX番号 | 0154-32-7083 |
管理者 | 佐藤 文 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0840910 北海道釧路市昭和中央5-29-20サニーコーポ2-103 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
サービス内容により、休日対応可能
|
サービス 提供地域 |
旧釧路市、釧路町(昆布森、仙鳳趾、遠野、別保を除く)、白糠町 |
電話番号 | 0154-68-4113 |
FAX番号 | 0154-68-4116 |
管理者 | 伊藤 美奈子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0850813 北海道釧路市春採7-9-9 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
釧路市内及び釧路町の一部 |
電話番号 | 0154-46-3162 |
FAX番号 | 0154-46-3583 |
管理者 | 佐藤 徹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |