| 住所 |
〒0670011 北海道江別市1条3-12-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2008年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市・札幌市厚別区・岩見沢市幌向地区 |
| 電話番号 | 011-389-3924 |
| FAX番号 | 011-389-3886 |
| 管理者 | 菅沼 誠弘 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒0670011 北海道江別市1条3-12-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2007年12月10日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 011-389-3924 |
| FAX番号 | 011-389-3886 |
| 管理者 | 寺岡 まなみ |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0690852 北海道江別市大麻東町13-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市、札幌市の一部 |
| 電話番号 | 011-388-7515 |
| FAX番号 | 011-387-5091 |
| 管理者 | 伊藤 利栄子 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒0670073 北海道江別市弥生町1-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2014年12月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市 南幌町 |
| 電話番号 | 011-380-5025 |
| FAX番号 | 011-380-5026 |
| 管理者 | 澤田 翔太 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒0690852 北海道江別市大麻東町15-23 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市 |
| 電話番号 | 011-387-3788 |
| FAX番号 | 011-387-3799 |
| 管理者 | 中山 稚之 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0690854 北海道江別市大麻中町2-17メディカルビル2F |
|---|---|
| 開設年月日 | 1998年2月16日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市 札幌市厚別区 |
| 電話番号 | 011-388-2233 |
| FAX番号 | 011-388-2238 |
| 管理者 | 二川原桂 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0670003 北海道江別市緑町東3-111-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2017年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
雪害や災害のため営業が不可能である場合
|
| サービス 提供地域 |
札幌市(白石区・厚別区) 江別市全域 |
| 電話番号 | 011-311-8138 |
| FAX番号 | 011-555-6230 |
| 管理者 | 水谷 修子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒0690852 北海道江別市大麻東町31-5グループハウス楓 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年11月1日 |
| サービス 提供時間 |
1月1日の休みに関しては、ケアマネと相談で前後日に振替えることも可。
|
| サービス 提供地域 |
江別市内 |
| 電話番号 | 011-375-8936 |
| FAX番号 | 011-375-8937 |
| 管理者 | 田中まさみ |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0670032 北海道江別市元江別738-47 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年6月1日 |
| サービス 提供時間 |
上記時間外でも電話の転送機能を用いて対応等を行う体制をとる。
|
| サービス 提供地域 |
江別市全域 |
| 電話番号 | 011-398-4174 |
| FAX番号 | 011-398-4173 |
| 管理者 | 菅野 順子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0670062 北海道江別市上江別南町2-16 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年1月10日 |
| サービス 提供時間 |
祝祭日は営業しております。
|
| サービス 提供地域 |
江別市全域 南幌町 |
| 電話番号 | 011-375-0332 |
| FAX番号 | 011-375-0336 |
| 管理者 | 角田美樹 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0670031 北海道江別市元町20-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2006年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
ご相談に応じて利用時間、利用日の変更も行っております。
|
| サービス 提供地域 |
江別市、南幌町、札幌市白石区、札幌市厚別区 |
| 電話番号 | 011-391-9170 |
| FAX番号 | 011-391-9180 |
| 管理者 | 山谷潤一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0670041 北海道江別市元江別本町9-18 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
祝日は営業
|
| サービス 提供地域 |
江別市内全域 |
| 電話番号 | 011-398-8228 |
| FAX番号 | 011-398-8238 |
| 管理者 | 南部 雅宏 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
| 住所 |
〒0690845 北海道江別市大麻220-31 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
介護負担や医療ニーズに応じて上記定休日にも訪問を行います。
|
| サービス 提供地域 |
江別市、札幌市厚別区、札幌市白石区 |
| 電話番号 | 011-388-3120 |
| FAX番号 | 011-386-4600 |
| 管理者 | 久山啓子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0690824 北海道江別市東野幌本町2-19 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2013年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
時間外自社サービス有り
|
| サービス 提供地域 |
江別市 |
| 電話番号 | 011-398-6901 |
| FAX番号 | 011-398-6079 |
| 管理者 | 中村洋美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0690823 北海道江別市緑ケ丘58-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年2月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市・札幌市厚別区・北広島市・空知郡南幌町 |
| 電話番号 | 011-375-6006 |
| FAX番号 | 011-375-6005 |
| 管理者 | 伊藤 啓仁 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒0690824 北海道江別市東野幌本町7-5セリオのっぽろ |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市内 |
| 電話番号 | 011-381-2611 |
| FAX番号 | 011-381-2610 |
| 管理者 | 吉田 未寛 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0670065 北海道江別市ゆめみ野東町7-20 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市 |
| 電話番号 | 011-375-9873 |
| FAX番号 | 011-375-9874 |
| 管理者 | 中川喜章 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒0670003 北海道江別市緑町東3-111-32 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市内 |
| 電話番号 | 011-389-3000 |
| FAX番号 | 011-389-3388 |
| 管理者 | 菊池 理絵 |
| 職員体制 | - |
| 住所 |
〒0690861 北海道江別市大麻北町608 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1999年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市・札幌市厚別区 |
| 電話番号 | 011-387-2556 |
| FAX番号 | 011-387-2611 |
| 管理者 | 斎藤 直美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
| 住所 |
〒0670003 北海道江別市緑町東3-111-32 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2015年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
江別市全域 |
| 電話番号 | 011-389-3000 |
| FAX番号 | 011-389-3388 |
| 管理者 | 中村 祐真 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |