住所 |
〒0620931 北海道札幌市豊平区平岸一条13-4-11 |
---|---|
開設年月日 | 2018年11月1日 |
サービス 提供時間 |
Gold Hills平岸内のみ緊急対応あり。
|
サービス 提供地域 |
豊平区・南区・中央区・白石区・清田区・北広島市(大曲) |
電話番号 | 011-837-5527 |
FAX番号 | 011-814-0027 |
管理者 | 川村 夏乃子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0480101 北海道寿都郡黒松内町黒松内306-3 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
黒松内町・寿都町・島牧村・長万部町 |
電話番号 | 0136-72-4379 |
FAX番号 | 0136-72-4397 |
管理者 | 三本木 美智恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0611412 北海道恵庭市白樺町3-22-1 |
---|---|
開設年月日 | 2016年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
恵庭市、千歳市、北広島市 |
電話番号 | 0123-25-3011 |
FAX番号 | 0123-35-3301 |
管理者 | 金澤登貴子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0630001 北海道札幌市西区山の手一条6-5-5 |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
創立記念日(10月1日変動あり)
|
サービス 提供地域 |
札幌市 |
電話番号 | 011-616-6766 |
FAX番号 | 011-676-3205 |
管理者 | 石破佑実子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0030804 北海道札幌市白石区菊水四条1-9-1第2菊水ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市白石区・豊平区・中央区・厚別区 |
電話番号 | 011-820-1262 |
FAX番号 | 011-820-1356 |
管理者 | 鎌田 幸代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0040812 北海道札幌市清田区美しが丘二条4-17-1医療介護支援住宅美しが丘 |
---|---|
開設年月日 | 2014年1月1日 |
サービス 提供時間 |
ケアプラン上で計画された時間帯の訪問は、上記の限りではありません。
24時間緊急対応いたします。 |
サービス 提供地域 |
清田区全域、大曲、輪厚及びその近隣 |
電話番号 | 011-398-5333 |
FAX番号 | 011-398-5334 |
管理者 | 滝川 幸恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0400083 北海道函館市八幡町20-3シャルム八幡Ⅱ 1F |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
函館市(旧戸井町、旧恵山町、旧椴法華村、旧南茅部町を除く)、北斗市、七飯町 |
電話番号 | 0138-83-1993 |
FAX番号 | 0138-83-1994 |
管理者 | 立花 典子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0800051 北海道帯広市白樺十六条西12 |
---|---|
開設年月日 | 2004年6月21日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
帯広市、音更町 |
電話番号 | 0155-41-1157 |
FAX番号 | 0155-66-8921 |
管理者 | 渡辺景子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0040812 北海道札幌市清田区美しが丘二条4-17-1医療介護支援住宅美しが丘 |
---|---|
開設年月日 | 2014年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北海道札幌市清田区美しが丘全域 |
電話番号 | 011-398-5333 |
FAX番号 | 011-398-5334 |
管理者 | 黒田 裕也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0930041 北海道網走市桂町4-7-11介護老人保健施設あるかさる |
---|---|
開設年月日 | 1998年5月1日 |
サービス 提供時間 |
利用者及び家族の状況により土日祝日、営業時間外も対応する。
|
サービス 提供地域 |
実施地域は網走市内(片道10km)とする 網走市内10km以上または北見市・常呂町・大空町は中山間地域に居住する場合に属し所定単位数の5%が加算される |
電話番号 | 0152-61-2600 |
FAX番号 | 0152-61-4738 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0520014 北海道伊達市舟岡町214-22聖ヶ丘病院内 |
---|---|
開設年月日 | 2012年9月3日 |
サービス 提供時間 |
利用者の都合により、土・日の訪問しております。
|
サービス 提供地域 |
伊達市、洞爺湖町、豊浦町、壮瞥町、伊達市大滝 |
電話番号 | 0142-22-0530 |
FAX番号 | 0142-22-0531 |
管理者 | 中川 頼子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0430103 北海道爾志郡乙部町緑町704-10 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急を要する場合などは、上記の営業日、営業時間に限らず、ご相談を承ります。
|
サービス 提供地域 |
乙部町、厚沢部町、江差町、旧熊石町 |
電話番号 | 0139-62-4033 |
FAX番号 | 0139-62-3829 |
管理者 | 澤村 良美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0670041 北海道江別市元江別本町1-3 |
---|---|
開設年月日 | 2020年6月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急訪問は、24時間実施しております。
|
サービス 提供地域 |
江別市内 |
電話番号 | 011-376-0580 |
FAX番号 | 011-398-6891 |
管理者 | 三宅 由佳 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0690847 北海道江別市大麻ひかり町44-15ソルシティパレス102 |
---|---|
開設年月日 | 2018年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
江別市内全域 |
電話番号 | 011-807-5546 |
FAX番号 | 011-807-5547 |
管理者 | 坂下 恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0070845 北海道札幌市東区北四十五条東14-2-3 |
---|---|
開設年月日 | 2014年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市東区 |
電話番号 | 011-788-8785 |
FAX番号 | 011-733-0712 |
管理者 | 下川 真紀子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0850008 北海道釧路市入江町9-14 |
---|---|
開設年月日 | 2019年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
市内 |
電話番号 | 0154-23-3001 |
FAX番号 | 0154-64-6611 |
管理者 | 高橋好美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0400014 北海道函館市中島町7-21 |
---|---|
開設年月日 | 2019年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
函館市全域(旧4町村は除く) |
電話番号 | 0138-51-6677 |
FAX番号 | 0138-86-7504 |
管理者 | 佐藤 智美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0680056 北海道岩見沢市元町三条東5-1-5 |
---|---|
開設年月日 | 2019年11月1日 |
サービス 提供時間 |
サービス提供時間は24時間、年中無休
|
サービス 提供地域 |
岩見沢市、三笠市、 |
電話番号 | 0126-32-3202 |
FAX番号 | 0126-35-1710 |
管理者 | 三島 晶恵 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0030021 北海道札幌市白石区栄通18-4-10 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
白石区(白石区以外は要相談) |
電話番号 | 011-836-1157 |
FAX番号 | 011-836-1172 |
管理者 | 渡瀬 紀与己 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0890563 北海道中川郡幕別町千住193-4 |
---|---|
開設年月日 | 2009年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
帯広市、幕別町(忠類地区を除く)、音更町 |
電話番号 | 0155-56-8811 |
FAX番号 | 0155-56-8821 |
管理者 | 小林 総子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |