住所 |
〒0630022 北海道札幌市西区平和二条4-11-8 |
---|---|
開設年月日 | 2007年6月1日 |
サービス 提供時間 |
-
|
サービス 提供地域 |
札幌市西区 |
電話番号 | 011-667-2448 |
FAX番号 | 011-667-2448 |
管理者 | 木村美和子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0028067 北海道札幌市北区拓北七条4-3-14 |
---|---|
開設年月日 | 2013年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市全域 |
電話番号 | 011-773-0007 |
FAX番号 | 011-788-5983 |
管理者 | 眞鍋孝幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0030832 北海道札幌市白石区北郷二条3-4-7 |
---|---|
開設年月日 | 2017年3月1日 |
サービス 提供時間 |
お盆休(2日) 年末年始休(12/28~1/3)
|
サービス 提供地域 |
白石区(米里以外)、豊平区(一部) |
電話番号 | 011-827-1055 |
FAX番号 | 011-827-1161 |
管理者 | 渡邊 茂洋 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0610500 北海道樺戸郡月形町46-30 |
---|---|
開設年月日 | 2018年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
地域密着型の為、基本は月形町のみであるが近隣市町村からの依頼を受けた場合は月形町と協議のもと都度指定を受けて実施します。 |
電話番号 | 0126-53-4114 |
FAX番号 | 0126-53-4115 |
管理者 | 渡邊 淳博 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0530041 北海道苫小牧市美園町2-11-9 |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
月曜日から金曜日の祝日(年末年始以外)は営業
|
サービス 提供地域 |
苫小牧市全域 |
電話番号 | 0144-61-1092 |
FAX番号 | 0144-61-1093 |
管理者 | 畑山 知代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0010905 北海道札幌市北区新琴似五条7-1-20丸不二ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2013年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市北区、西区、東区 |
電話番号 | 011-374-6039 |
FAX番号 | - |
管理者 | 高橋良枝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0010923 北海道札幌市北区新川三条10-2-16 |
---|---|
開設年月日 | 2016年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始 12月30日~1月4日休業
利用人数が定員に達している日は利用不可 |
サービス 提供地域 |
札幌市 北区 |
電話番号 | 011-214-1626 |
FAX番号 | 011-214-1627 |
管理者 | 戸井 雅耶 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0030001 北海道札幌市白石区東札幌一条3-1-1 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
・札幌市白石区、豊平区周辺(その他の地域は応相談) |
電話番号 | 011-825-2555 |
FAX番号 | 011-825-2558 |
管理者 | 鈴木 則子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0410843 北海道函館市花園町40-11 |
---|---|
開設年月日 | 2015年3月13日 |
サービス 提供時間 |
12月30日から1月3日までは年末年始休業日。
|
サービス 提供地域 |
函館市内(ただし、旧4町村を除く) |
電話番号 | 0138-30-1300 |
FAX番号 | 0138-33-6300 |
管理者 | 三ツ堀 由紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0620912 北海道札幌市豊平区水車町2-2-1 |
---|---|
開設年月日 | 2021年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市豊平区、白石区 |
電話番号 | 011-595-8505 |
FAX番号 | 011-595-8505 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0010028 北海道札幌市北区北二十八条西12-4-13 |
---|---|
開設年月日 | 2019年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市北区・西区・東区・中央区 |
電話番号 | 011-738-5000 |
FAX番号 | 011-738-5001 |
管理者 | 佐々木 祐介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0690852 北海道江別市大麻東町31-5グループハウス楓 |
---|---|
開設年月日 | 2011年11月1日 |
サービス 提供時間 |
1月1日の休みに関しては、ケアマネと相談で前後日に振替えることも可。
|
サービス 提供地域 |
江別市内 |
電話番号 | 011-375-8936 |
FAX番号 | 011-375-8937 |
管理者 | 田中まさみ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0620051 北海道札幌市豊平区月寒東一条5-1-6 |
---|---|
開設年月日 | 2015年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市豊平区・中央区・白石区・清田区・厚別区 |
電話番号 | 011-851-8885 |
FAX番号 | 011-851-8886 |
管理者 | 藤田 将也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0591263 北海道苫小牧市青雲町3-4-4 |
---|---|
開設年月日 | 2009年1月15日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休業(12月30日~1月3日)
|
サービス 提供地域 |
苫小牧市内 |
電話番号 | 0144-67-3668 |
FAX番号 | 0144-67-3674 |
管理者 | 加藤 英明 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0010032 北海道札幌市北区北三十二条西2-3-22 |
---|---|
開設年月日 | 2023年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市北区・東区・中央区(事業所より半径4㎞以内) |
電話番号 | 070-8406-7099 |
FAX番号 | 011-299-1372 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0640807 北海道札幌市中央区南七条西9-1024-42札幌舘ビル2F |
---|---|
開設年月日 | 2021年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
中央区、豊平区、東区、 |
電話番号 | 011-596-8412 |
FAX番号 | 011-596-8422 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0530814 北海道苫小牧市糸井135-1 |
---|---|
開設年月日 | 2018年8月8日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
苫小牧市 |
電話番号 | 0144-84-3582 |
FAX番号 | 0144-84-3583 |
管理者 | 白鳥美由紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0850004 北海道釧路市新富町9-13 |
---|---|
開設年月日 | 2008年5月7日 |
サービス 提供時間 |
*5月「国民の休日、祝日、振り替え休日」
*お盆「8月13日から16日の内2日」 *年末年始「12月30日から1月3日まで」の間は休み。 |
サービス 提供地域 |
釧路市(阿寒地区、音別地区を除く)。 |
電話番号 | 0154-64-1113 |
FAX番号 | 0154-64-1116 |
管理者 | 中島 康秀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0040863 北海道札幌市清田区北野三条3-1-10たからビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2013年11月7日 |
サービス 提供時間 |
お盆休み8/13~8/15
年末年始休み12/30~1/3 水曜日のみ営業時間8時45分~16時15分 |
サービス 提供地域 |
清田区・豊平区・厚別区・白石区 |
電話番号 | 011-300-0831 |
FAX番号 | 011-300-0831 |
管理者 | 角 英樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0620033 北海道札幌市豊平区西岡三条9-2-8 |
---|---|
開設年月日 | 2006年12月15日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
札幌市豊平区・南区・白石区・清田区他(応相談、送迎距離による) |
電話番号 | 011-598-7769 |
FAX番号 | 011-598-7933 |
管理者 | 小林 孝子 |
職員体制 | - |