住所 |
〒7200836 広島県福山市瀬戸町長和671-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年6月1日 |
サービス 提供時間 |
特別指示等、必要に応じて土日も訪問あり
|
サービス 提供地域 |
福山市全域(走島含む) |
電話番号 | 084-999-8918 |
FAX番号 | 084-999-8919 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7200031 広島県福山市三吉町3-10-8 |
---|---|
開設年月日 | 2024年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福山市 |
電話番号 | 084-982-7532 |
FAX番号 | 084-982-7534 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7320816 広島県広島市南区比治山本町16-2 |
---|---|
開設年月日 | 2024年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市南区、中区、東区、西区、安芸郡府中町 |
電話番号 | 082-569-6385 |
FAX番号 | 082-569-6386 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7300042 広島県広島市中区国泰寺町2-4-16 |
---|---|
開設年月日 | 2004年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
中区、南区(猿猴川より西)、西区(太田川放水路より東) |
電話番号 | 082-504-6620 |
FAX番号 | 082-504-6640 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7315128 広島県広島市佐伯区五日市中央2-10-2 |
---|---|
開設年月日 | 2024年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市西区、佐伯区、廿日市市 |
電話番号 | 082-533-7134 |
FAX番号 | 082-533-7135 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7340036 広島県広島市南区旭1-1-20 |
---|---|
開設年月日 | 2024年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市南区、中区、西区、東区、佐伯区 |
電話番号 | 080-2683-8544 |
FAX番号 | 082-563-6762 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7202413 広島県福山市駅家町法成寺108 |
---|---|
開設年月日 | 2000年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福山市(駅家町、御幸町、加茂町、芦田町、山野町、新市町、神辺町) |
電話番号 | 084-972-2400 |
FAX番号 | 084-972-7425 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7320802 広島県広島市南区大州3-7-2101 |
---|---|
開設年月日 | 2022年9月1日 |
サービス 提供時間 |
リハビリのみ12月29~1月3日の間お休み
|
サービス 提供地域 |
広島市南区(似島、金輪島を除く)、広島市中区、広島市東区、広島市安芸区、安芸郡府中町、安芸郡海田町、安芸郡坂町 |
電話番号 | 082-288-3150 |
FAX番号 | - |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7200803 広島県福山市花園町1-3-12 |
---|---|
開設年月日 | 2023年2月1日 |
サービス 提供時間 |
ケアハウス蔵王すみれケアの入居者については24時間365日対応している
|
サービス 提供地域 |
広島県福山市、岡山県笠岡市 |
電話番号 | 084-993-9392 |
FAX番号 | 084-993-9389 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7210973 広島県福山市南蔵王町4-16-25 |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間365日、電話相談や緊急時の対応体制あり
|
サービス 提供地域 |
・事業所から10Km圏内(福山市) ※新市、松永、沼隈は省く |
電話番号 | 084-982-7411 |
FAX番号 | 084-982-7433 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7210973 広島県福山市南蔵王町2-16-32 |
---|---|
開設年月日 | 2022年4月6日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福山市東部地域を中心 |
電話番号 | 084-999-5693 |
FAX番号 | 084-959-5815 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7315155 広島県広島市佐伯区城山2-12-11 |
---|---|
開設年月日 | 2023年8月1日 |
サービス 提供時間 |
8月13日~8月16日、12月29日~1月4日まではお休み
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区(湯来町を除く)・広島市西区・廿日市市(離島・旧佐伯町・旧吉和村を除く) |
電話番号 | 082-208-2606 |
FAX番号 | 0829-58-2416 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7200821 広島県福山市東川口町4-9-12 |
---|---|
開設年月日 | 2023年8月1日 |
サービス 提供時間 |
利用者様の希望に応じて、24時間サービスの提供が可能な体制を整えています。
|
サービス 提供地域 |
福山市 |
電話番号 | 084-954-5050 |
FAX番号 | 084-920-3035 |
管理者 | 池田 和惠 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7320068 広島県広島市東区牛田新町3-24-4 |
---|---|
開設年月日 | 2021年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市東区 広島市安佐北区 |
電話番号 | 050-3555-8193 |
FAX番号 | 0829-62-9723 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7370145 広島県呉市仁方西神町6ー36仁方ハイツ201 |
---|---|
開設年月日 | 2023年1月1日 |
サービス 提供時間 |
必要に応じ24時間365日の対応可
|
サービス 提供地域 |
呉市・東広島市の一部(黒瀬町・安芸津町) |
電話番号 | 0823-27-3232 |
FAX番号 | 0823-27-4433 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7340012 広島県広島市南区元宇品町41-18 |
---|---|
開設年月日 | 2022年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市西区・中区・東区・南区・安佐南区、佐伯区(湯来町を除く)、安芸郡(海田町・府中町のみ) |
電話番号 | 082-258-5226 |
FAX番号 | 082-298-7866 |
管理者 | 佐々木彩香 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7380007 広島県廿日市市城内2-7-2 |
---|---|
開設年月日 | 2022年9月1日 |
サービス 提供時間 |
定休日の定めに拘らず、24時間365日の緊急時対応を行っております。
|
サービス 提供地域 |
(1)廿日市市。ただし、旧佐伯郡宮島町、旧佐伯郡佐伯町、旧佐伯郡吉和村に該当する地域を除く。 (2)広島市佐伯区。ただし、旧佐伯郡湯来町に該当する地域を除く。 (3)広島市西区。ただし、井口、井口台、井口町、井口明神、井口鈴が台、山田新町、山田町、商工センター、草津梅が台、鈴が峰町に該当する地域に限る。 |
電話番号 | 0829-34-1254 |
FAX番号 | 0829-34-1260 |
管理者 | 由水真由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7372301 広島県江田島市能美町中町4711 |
---|---|
開設年月日 | 2017年3月1日 |
サービス 提供時間 |
定休日も緊急時は対応します。
|
サービス 提供地域 |
江田島市全域及び音戸・倉橋地域 |
電話番号 | 0823-45-0303 |
FAX番号 | 0823-45-0310 |
管理者 | 大谷まり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7313164 広島県広島市安佐南区伴東7-55-9 |
---|---|
開設年月日 | 2022年4月1日 |
サービス 提供時間 |
状況により日曜日や年末年始も対応可能です。
|
サービス 提供地域 |
安佐南区、安佐北区、佐伯区 |
電話番号 | 082-209-0435 |
FAX番号 | 082-209-0436 |
管理者 | 中澤芳美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7310143 広島県広島市安佐南区長楽寺1-35-4 |
---|---|
開設年月日 | 2022年2月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間体制のため、緊急時や点滴、医療処置等必要に応じて訪問いたします。
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐南区、安佐北区、西区、佐伯区 |
電話番号 | 082-554-1421 |
FAX番号 | 0829-62-5493 |
管理者 | 綿貫優子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |