住所 |
〒7315151 広島県広島市佐伯区五日市町上河内721-1 |
---|---|
開設年月日 | 2014年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区、西区(太田川放水路以東を除く) |
電話番号 | 082-208-3315 |
FAX番号 | 082-208-3321 |
管理者 | 青木 康洋 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7315135 広島県広島市佐伯区海老園1-5-40広島市佐伯区医師会みなみビル |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区(湯来町を除く)、西区の一部、および廿日市市の一部(佐方、桜尾) |
電話番号 | 0829-25-0558 |
FAX番号 | 0829-25-0570 |
管理者 | 岡部貴明 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7315116 広島県広島市佐伯区八幡4-5-15さくらコンフォート八幡内 |
---|---|
開設年月日 | 2017年12月1日 |
サービス 提供時間 |
・サービス提供時間についてはこの限りではない。
・営業時間外は転送電話となっている。 |
サービス 提供地域 |
・広島市(似島町・宇品町を除く) |
電話番号 | 082-275-5602 |
FAX番号 | 082-275-5623 |
管理者 | 久保田 忍 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7380601 広島県広島市佐伯区湯来町和田333 |
---|---|
開設年月日 | 1999年4月1日 |
サービス 提供時間 |
利用者の病状等に応じて、土日祝日も訪問しています。
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区湯来町及び杉並台、安芸太田町、廿日市市 |
電話番号 | 0829-83-1332 |
FAX番号 | 0829-78-0152 |
管理者 | 田渕 忍 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7315136 広島県広島市佐伯区楽々園2-1-29-302 |
---|---|
開設年月日 | 2020年6月1日 |
サービス 提供時間 |
利用者に緊急の事態が発生した場合はこの限りではありません。
電話等により24時間常時連絡が可能な体制とします。 |
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区 |
電話番号 | 0829-24-3315 |
FAX番号 | 0829-24-3325 |
管理者 | 中村 寛 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7315111 広島県広島市佐伯区美鈴が丘東4-14-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区全域、広島市西区全域 |
電話番号 | 0829-26-3901 |
FAX番号 | 0829-26-3905 |
管理者 | 鎌倉 伸年 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7315156 広島県広島市佐伯区倉重1-95 |
---|---|
開設年月日 | 2023年2月1日 |
サービス 提供時間 |
営業時間外で急変などあった場合は、速やかに五日市記念病院で治療・入院など対応が出来ます。
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区(湯来町を除く) |
電話番号 | 080-9955-8703 |
FAX番号 | 0829-43-7728 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7315127 広島県広島市佐伯区五日市7-9-18 |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市、廿日市市(旧宮島町、湯来町を除く) |
電話番号 | 0829-23-7890 |
FAX番号 | 0829-23-7890 |
管理者 | 白勺 真由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7315136 広島県広島市佐伯区楽々園2-2-19 |
---|---|
開設年月日 | 2021年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区、西区、廿日市市 |
電話番号 | 0829-23-0232 |
FAX番号 | 0829-23-0287 |
管理者 | 原 眞里亜 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7315136 広島県広島市佐伯区楽々園4-6-10 |
---|---|
開設年月日 | 2013年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市佐伯区(湯来地区を除く) |
電話番号 | 082-275-5002 |
FAX番号 | 082-275-5003 |
管理者 | 一橋 順子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |