住所 |
〒7390151 広島県東広島市八本松町原11171-1 |
---|---|
開設年月日 | 1976年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0824-29-0350 |
FAX番号 | 0824-29-1789 |
管理者 | 政本 健 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7392613 広島県東広島市黒瀬町楢原948 |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
東広島市の地域 |
電話番号 | 0823-83-1535 |
FAX番号 | 0823-83-1535 |
管理者 | 村上 祐磨 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7392208 広島県東広島市河内町入野7841-2 |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0824-20-7171 |
FAX番号 | 0824-20-7300 |
管理者 | 三好 信和 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390003 広島県東広島市西条町土与丸1113 |
---|---|
開設年月日 | 1994年4月1日 |
サービス 提供時間 |
但し、必要時要相談対応とする。
|
サービス 提供地域 |
東広島市全域 |
電話番号 | 0824-23-5959 |
FAX番号 | 0824-23-5996 |
管理者 | 渡邊直美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390041 広島県東広島市西条町寺家5976 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0824-23-2595 |
FAX番号 | 0824-22-5675 |
管理者 | 伊東 富美子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390024 広島県東広島市西条町御薗宇4875-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0824-24-8892 |
FAX番号 | 0824-24-8890 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390024 広島県東広島市西条町御薗宇6950-1 |
---|---|
開設年月日 | 2021年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
西条町・八本松町・高屋町・志和町・その他地域は要相談 |
電話番号 | 0824-22-3300 |
FAX番号 | 0824-22-3311 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7390024 広島県東広島市西条町御薗宇5489-6 |
---|---|
開設年月日 | 2024年3月1日 |
サービス 提供時間 |
土日も必要な利用者に対しては対応している
|
サービス 提供地域 |
東広島市全域 |
電話番号 | 0824-90-3781 |
FAX番号 | 0824-90-3782 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390041 広島県東広島市西条町寺家6398-7 |
---|---|
開設年月日 | 2024年6月1日 |
サービス 提供時間 |
国民の祝日(振り替え休日を含む)及びお盆(8月13日から8月16日)及び年末年始(12月29日から 1月3日)
*提供日以外の対応については要相談 |
サービス 提供地域 |
東広島市 |
電話番号 | 082-208-1938 |
FAX番号 | 082-533-0965 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390002 広島県東広島市西条町吉行2154-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年1月1日 |
サービス 提供時間 |
お盆(8/13~8/15)・年末年始(12/30~1/3)は休業
|
サービス 提供地域 |
東広島市西条町・高屋町・八本松町及び志和町の一部 家族送迎が可能な場合はその他の地域も受け入れます。 |
電話番号 | 0824-22-1257 |
FAX番号 | 0824-22-1258 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7390036 広島県東広島市西条町田口2931-42 |
---|---|
開設年月日 | 2024年6月1日 |
サービス 提供時間 |
ただし、24時間常時連絡可能な体制をする。
|
サービス 提供地域 |
東広島市西条町、八本松町、志和町、高屋町、安芸郡海田町、広島市安芸区 |
電話番号 | 090-2864-0905 |
FAX番号 | - |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390043 広島県東広島市西条西本町28-6 |
---|---|
開設年月日 | 2024年9月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日は営業を行うこともある。
|
サービス 提供地域 |
東広島市、竹原市、呉市、熊野町 |
電話番号 | 0824-00-9121 |
FAX番号 | 050-4560-3982 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7392101 広島県東広島市高屋町造賀2957-1 |
---|---|
開設年月日 | 2023年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
高屋町、西条町、八本松町、福富町、河内町、豊栄町 |
電話番号 | 0824-30-2020 |
FAX番号 | 0824-30-2022 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7392125 広島県東広島市高屋町中島284-3 |
---|---|
開設年月日 | 2024年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
東広島市(八本松町、西条町、高屋町、河内町) |
電話番号 | 0824-26-5670 |
FAX番号 | 0824-26-5671 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7390024 広島県東広島市西条町御薗宇6459-2 |
---|---|
開設年月日 | 2023年6月1日 |
サービス 提供時間 |
緊急時はこの限りではありません
|
サービス 提供地域 |
東広島市、竹原市、三原市の一部(本郷、沼田西、小泉)。 その他の地域については応相談。 |
電話番号 | 0824-93-8025 |
FAX番号 | 0824-93-8026 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390026 広島県東広島市三永2-14-27 |
---|---|
開設年月日 | 2023年8月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31日~1月3日は休み
|
サービス 提供地域 |
東広島市・呉市 |
電話番号 | 0824-26-1016 |
FAX番号 | 0824-26-1016 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390043 広島県東広島市西条西本町21-35 |
---|---|
開設年月日 | 2022年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
東広島市 |
電話番号 | 0824-26-4840 |
FAX番号 | 0824-26-4841 |
管理者 | 坂井理香 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7392616 広島県東広島市黒瀬町兼広137 |
---|---|
開設年月日 | 2019年9月1日 |
サービス 提供時間 |
木曜 9:00~12:00
|
サービス 提供地域 |
東広島市・呉市・熊野町 |
電話番号 | 0823-83-1811 |
FAX番号 | 0823-83-1812 |
管理者 | 野村雅之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390024 広島県東広島市西条町御薗宇6033-1 |
---|---|
開設年月日 | 2018年10月1日 |
サービス 提供時間 |
但し、事情によってはこの限りではない。
|
サービス 提供地域 |
東広島市、竹原市 |
電話番号 | 0824-98-9166 |
FAX番号 | 0824-98-9166 |
管理者 | 信川用子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7390024 広島県東広島市西条町御薗宇5585-1 |
---|---|
開設年月日 | 2023年4月1日 |
サービス 提供時間 |
営業日:月曜日から金曜日までとする。
ただし、祝日、8月13日から8月15日、12月31日から1月3日までを除く。 (必要ある場合は、上記営業日以外も対応出来ることとする。) 上記の営業日、営業時間のほか、電話等により24時間常時連絡が可能な体制とする。 |
サービス 提供地域 |
東広島市:西条全域、八本松全域、高屋(小谷・造賀を除く)、黒瀬(国近・南方のみ) |
電話番号 | 0824-37-4505 |
FAX番号 | 0824-37-3456 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |