マップに戻る

広島県空き状況検索結果

781件中 81100
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    株式会社 希翼
    介護保険事業所番号3490101114

    希の実

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    1/1
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒7310211
    広島県広島市安佐北区三入1-8-19
    開設年月日 2020年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜・日曜・年始(1-3)
    年末の営業時間について時短営業とします
    サービス
    提供地域
    安佐北区(白木・飯室以外)・安佐南区一部
    電話番号 082-847-5885
    FAX番号 082-847-5886
    管理者 豊増 僚子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ニックス
    介護保険事業所番号3473201105

    ニックスデイサービスセンター 府中浜田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7350013
    広島県安芸郡府中町浜田4-6-7
    開設年月日 2017年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時30分
    土日
    8時15分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時15分~17時30分
    定休日
    日曜日及び年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    広島市、安芸郡全域
    電話番号 082-890-0294
    FAX番号 082-510-5850
    管理者 舩附祥子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    医療法人 永和会
    介護保険事業所番号3491500363

    コミュ・ケアいつも

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月18日時点)
    2/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7290114
    広島県福山市柳津町98
    開設年月日 2010年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~15時45分
    土日
    9時30分~15時45分
    日曜
    -
    祝日
    9時30分~15時45分
    定休日
    日曜
    12月31日から1月3日まで定休日とする
    サービス
    提供地域
    福山市西部(高西町・今津町・松永町・南松永町・東村町・本郷町・神村町・宮前町・柳津町・金江町・藤江町・赤坂町・瀬戸町・佐波町)、尾道市(御調町・木ノ庄町・百島・西部地区・因島地区・瀬戸田地区を除く)の区域とします。
    電話番号 084-930-4348
    FAX番号 084-930-4770
    管理者 粟津 真奈美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    医療法人 光臨会
    介護保険事業所番号3470212139

    デイサービスあらき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月17日時点)
    36/36
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7330822
    広島県広島市西区庚午中2-11-15
    開設年月日 2016年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時00分
    土日
    08時30分~17時00分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    08時30分~17時00分
    定休日
    12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    広島市西区(近隣区域は相談に応じる。)
    電話番号 082-507-6100
    FAX番号 082-507-6110
    管理者 藏田 裕子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    サンキ・ウエルビィ 株式会社
    介護保険事業所番号3470105481

    サンキ・ウエルビィ デイサービスセンター 安芸

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    5/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7360082
    広島県広島市安芸区船越南3-25-38サニーフォート船越101
    開設年月日 2006年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、8/14~8/16、12/30~1/3
    緊急の場合は、電話等により24時間常時連絡が可能な体制を取るものとします。
    サービス
    提供地域
    広島市(但し、安佐北区、佐伯区及び宇品町、似島町を除く)、府中町、海田町、坂町
    電話番号 082-821-1660
    FAX番号 082-821-0253
    管理者 伊藤 帆波
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    サンキ・ウエルビィ 株式会社
    介護保険事業所番号3470207386

    サンキ・ウエルビィ デイサービスセンター 緑井

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月13日時点)
    30/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7310103
    広島県広島市安佐南区緑井1-21-9
    開設年月日 2008年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    00時00分~00時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日、12/31~1/3
    月曜~金曜の祝日も営業(12/31~1/3のぞく)
    緊急の場合は、電話等により24時間常時連絡が可能な体制を取るものとします。
    サービス
    提供地域
    広島市
    電話番号 082-831-1331
    FAX番号 082-831-1332
    管理者 川上 恵美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    医療法人社団 緑雨会
    介護保険事業所番号3470108675

    医療法人社団緑雨会 ショートステイ ゆず

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月13日時点)
    1/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒7391731
    広島県広島市安佐北区落合1-17-12高陽第一診療所高齢者複合施設
    開設年月日 2016年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 082-847-6076
    FAX番号 082-847-5082
    管理者 中村 清美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 トッツ
    介護保険事業所番号3471101026

    デイサービスセンター ふぁみりぃみどりの郷

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月13日時点)
    10/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7220234
    広島県尾道市木ノ庄町木梨887-1
    開設年月日 2004年1月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -0時0分~-0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末・年始(12/31~1/3)・日曜日
    特になし
    サービス
    提供地域
    尾道市(向島町・因島・瀬戸田・百島を除く)・三原市深町・福山市(松永町・今津町・南松永町・本郷町・高西町・東村町)の区域とする
    電話番号 0848-40-0317
    FAX番号 0848-40-0327
    管理者 兼田 綾
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所リハ
    医療法人社団 林医院
    介護保険事業所番号3453180055

    ルネッサンス瀬戸内

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月12日時点)
    20/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒7371377
    広島県呉市倉橋町2638-3
    開設年月日 2000年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    土曜・日曜 8月14日~16日 及び 12月30日~1月3日
    特になし
    サービス
    提供地域
    呉市
    電話番号 0823-50-3333
    FAX番号 0823-50-3355
    管理者 脊尾 知佐子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問入浴
    サンキ・ウエルビィ 株式会社
    介護保険事業所番号3470207378

    サンキ・ウエルビィ介護センター祇園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月12日時点)
    40/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒7310137
    広島県広島市安佐南区山本4-11-24
    開設年月日 2008年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    00時00分~00時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    00時00分~00時00分
    定休日
    土曜日・日曜日・祝日・8月13日~8月15日・12月30日~1月3日
    緊急の場合は、電話等により24時間常時連絡が可能な体制を取るものとします。
    サービス
    提供地域
    広島市・府中町
    電話番号 082-850-2380
    FAX番号 082-846-0032
    管理者 財津 千恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 QOLサービス
    介護保険事業所番号3491500405

    認知症対応型 通所介護 ありがとうデイの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月11日時点)
    2/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒7210902
    広島県福山市春日町浦上1203
    開設年月日 2007年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日・日曜日
    その他、年末年始(12月30日~1月3日)及びお盆(8月13日~8月15日)に休日があります。
    雪・台風等自然災害により安全な送迎が困難の際は、休業します。
    サービス
    提供地域
    福山市東部生活圏域(青葉台・曙町・伊勢丘・大谷台・春日台・春日町・蔵王町・大門町・多治米町・坪生町・坪生町南・手城町全般・東陽台・奈良津町・引野町・日吉台・幕山台・南蔵王町・手城町全般・明神町など)

    ご家族の送迎であれば、上記以外でも検討します(要相談)
    電話番号 084-959-3939
    FAX番号 -
    管理者 松下 糸希
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    サンキ・ウエルビィ 株式会社
    介護保険事業所番号3471900740

    サンキ・ウエルビィ介護センター三次

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月11日時点)
    65/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒7280012
    広島県三次市十日市中2-13-15
    開設年月日 2008年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    祝日、土曜、日曜、8/13~15、12/30~1/3
    緊急の場合は、電話等により24時間常時連絡が可能な体制を取るものとします。
    サービス
    提供地域
    三次市・安芸高田市(旧向原町・旧甲田町・旧高宮町)・庄原市(旧庄原市)
    電話番号 0824-65-1521
    FAX番号 0824-65-1522
    管理者 松本 里可
    職員体制 -
  • 訪問介護
    有限会社 バースト
    介護保険事業所番号3470109707

    ヘルパーステーション早稲田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月10日時点)
    6/31
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒7320062
    広島県広島市東区牛田早稲田2-7-10
    開設年月日 2019年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    広島市東区
    電話番号 082-554-1122
    FAX番号 082-554-1155
    管理者 久保岡 由希
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 トッツ
    介護保険事業所番号3471101794

    デイサービスセンター ふぁみりぃ御調

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月8日時点)
    7/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7220312
    広島県尾道市御調町貝ケ原341-1
    開設年月日 2009年1月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/31から1/3)
    特になし
    サービス
    提供地域
    尾道市御調町、三原市八幡町、世羅郡世羅町宇津戸
    電話番号 0848-77-0625
    FAX番号 0848-77-0621
    管理者 高山 直久
    職員体制 -
  • 訪問介護
    サンキ・ウエルビィ 株式会社
    介護保険事業所番号3471101646

    サンキ・ウエルビィ介護センター尾道

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月7日時点)
    10/90
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒7220052
    広島県尾道市山波町335-1
    開設年月日 2008年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    祝日、土曜、日曜、8/13~15、12/30~1/3
    緊急の場合は、電話等により24時間常時連絡が可能な体制を取るものとします。
    サービス
    提供地域
    尾道市(百島町、因島地区、瀬戸田地区を除く)・福山市(但し離島は除く)
    電話番号 0848-56-2350
    FAX番号 0848-56-2351
    管理者 吉村 千鶴
    職員体制 -
  • 訪問介護
    株式会社 ウェブ・エージェンシー
    介護保険事業所番号3470212915

    ヘルパーセンターi・ケアゆき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年5月24日時点)
    42/42
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒7380513
    広島県広島市佐伯区湯来町伏谷1361i・ケアゆき
    開設年月日 2017年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    広島市全域・廿日市市
    電話番号 0829-40-5141
    FAX番号 0829-86-2955
    管理者 鈴木祐子
    職員体制 -
  • 訪問看護
    有限会社 サカコーポレーション
    介護保険事業所番号3460290947

    訪問看護 ステーション川内

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月29日時点)
    3/29
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒7310102
    広島県広島市安佐南区川内5-1-9ガーデンの家川内
    開設年月日 2017年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    広島市安佐南区・安佐北区・中区・東区・南区(宇品町・似島町を除く)・西区
    電話番号 082-831-4165
    FAX番号 082-831-4166
    管理者 元谷 紀衣
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 ビジュアルビジョン
    介護保険事業所番号3472300486

    けあビジョンホーム大竹訪問介護

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月22日時点)
    26/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒7390657
    広島県大竹市松ケ原町215-1
    開設年月日 2023年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    大竹市(栗谷地区・阿多田島は除く)
    廿日市市(旧大野・佐伯町地区のみ)
    山口県玖珂郡 和木町
    電話番号 0827-59-1441
    FAX番号 0827-59-1442
    管理者 -
    職員体制 -
  • 訪問介護
    株式会社 ニックス
    介護保険事業所番号3470102462

    ニックス南 訪問介護事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月8日時点)
    15/170
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒7340024
    広島県広島市南区仁保新町2-9-32
    開設年月日 2007年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時45分
    土日
    8時30分~17時45分
    日曜
    8時30分~17時45分
    祝日
    8時30分~17時45分
    定休日
    年中無休
    無し
    サービス
    提供地域
    広島市全域・安芸郡
    電話番号 082-890-0008
    FAX番号 082-890-2223
    管理者 山根 恵
    職員体制 -
  • 地域密着通所
    あなぶきメディカルケア株式会社
    介護保険事業所番号3470209994

    アルファ デイサービスセンター 吉島通り

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年2月5日時点)
    4/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒7300825
    広島県広島市中区光南1-2-23アルファリビング広島吉島通り内
    開設年月日 2012年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土・日・12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    中区・西区の一部エリア
    電話番号 082-236-6186
    FAX番号 082-545-2226
    管理者 垣谷 知里
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

広島県のエリアから探す

広島県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴