住所 |
〒7391734 広島県広島市安佐北区口田1-10-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
安佐北区・安佐南区・東区 |
電話番号 | 082-841-2021 |
FAX番号 | 082-845-6073 |
管理者 | 井口 光 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7391731 広島県広島市安佐北区落合5-1-10 |
---|---|
開設年月日 | 2004年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区落合全域 口田全域 深川全域 倉掛 真亀 亀崎 狩留家、小河原 |
電話番号 | 082-842-8270 |
FAX番号 | 082-842-8380 |
管理者 | 津川 都 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7391751 広島県広島市安佐北区深川町8-36-7 |
---|---|
開設年月日 | 2019年4月1日 |
サービス 提供時間 |
12月29日から翌年1月3日は休み
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区(高陽・深川・小河原・白木) |
電話番号 | 082-842-2266 |
FAX番号 | 082-845-5090 |
管理者 | 松村 裕介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7310214 広島県広島市安佐北区可部町桐原1058-2 |
---|---|
開設年月日 | 2005年6月1日 |
サービス 提供時間 |
9:30~16:30(サービス提供時間)
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区、安佐南区 |
電話番号 | 082-818-7800 |
FAX番号 | 082-818-7800 |
管理者 | 油井 日登美 |
職員体制 | - |
住所 |
〒7310221 広島県広島市安佐北区可部6-14-8 |
---|---|
開設年月日 | 2016年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区可部、可部南、三入、亀山、大林 |
電話番号 | 082-516-7727 |
FAX番号 | 082-516-7726 |
管理者 | 奥田 隆弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310231 広島県広島市安佐北区亀山5-3-19 |
---|---|
開設年月日 | 2008年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市 |
電話番号 | 082-881-1002 |
FAX番号 | 082-881-1002 |
管理者 | 沢田 健太郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310223 広島県広島市安佐北区可部南4-17-30 |
---|---|
開設年月日 | 2000年9月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
安佐北区,安佐南区 |
電話番号 | 082-815-2908 |
FAX番号 | 082-815-5878 |
管理者 | 野村 真哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7310221 広島県広島市安佐北区可部4-21-11 |
---|---|
開設年月日 | 2004年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区可部、可部南、可部町、三入、亀山、大林を基本とする。 |
電話番号 | 082-815-1150 |
FAX番号 | 082-881-2111 |
管理者 | 山本 直樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310223 広島県広島市安佐北区可部南2-14-14 |
---|---|
開設年月日 | 2015年6月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区、安佐南区(八木、緑井等) |
電話番号 | 082-819-3702 |
FAX番号 | 082-819-3705 |
管理者 | 中岡 浩一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7313352 広島県広島市安佐北区安佐町後山12415-5 |
---|---|
開設年月日 | 2004年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区、安佐南区の区域 |
電話番号 | 082-838-3100 |
FAX番号 | 082-838-3444 |
管理者 | 松田 圭祐 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7391731 広島県広島市安佐北区落合5-1-10 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区落合、落合南、落合東、口田、口田南、深川、亀崎、真亀、倉掛、狩留家、小河原 |
電話番号 | 082-842-0002 |
FAX番号 | 082-843-9713 |
管理者 | 加藤誓 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7391742 広島県広島市安佐北区亀崎4-7-1 |
---|---|
開設年月日 | 1988年10月19日 |
サービス 提供時間 |
特記無し
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区及び安佐南区 |
電話番号 | 082-845-1211 |
FAX番号 | 082-841-1593 |
管理者 | 岸 明宏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7391732 広島県広島市安佐北区落合南1-11-22 |
---|---|
開設年月日 | 2003年4月1日 |
サービス 提供時間 |
特に無し
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区、安佐南区の一部 |
電話番号 | 082-843-1212 |
FAX番号 | 082-843-0007 |
管理者 | 横山 吉宏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7391752 広島県広島市安佐北区上深川町186-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市東区 |
電話番号 | 082-840-1840 |
FAX番号 | 082-840-3666 |
管理者 | 真下 一策 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7391731 広島県広島市安佐北区落合2-19-6 |
---|---|
開設年月日 | 2024年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区・安佐南区・東区 |
電話番号 | 082-516-7096 |
FAX番号 | 082-516-7096 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7311141 広島県広島市安佐北区安佐町鈴張2688 |
---|---|
開設年月日 | 2018年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区のうち安佐町、あさひが丘、可部町勝木及び広島県山県郡北広島町のうち阿坂、今吉田、吉木の区域 |
電話番号 | 082-554-8600 |
FAX番号 | 082-554-8601 |
管理者 | 池田 竜也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7313361 広島県広島市安佐北区あさひが丘1-1-8 |
---|---|
開設年月日 | 2011年1月1日 |
サービス 提供時間 |
各提供日ごとに 1単位・・・8:30~12:00 2単位・・・13:00~16:30
|
サービス 提供地域 |
安佐北区 |
電話番号 | 082-838-4183 |
FAX番号 | 082-838-2600 |
管理者 | 平野 幸生 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7310223 広島県広島市安佐北区可部南1-8-44サニーコーポ武田Ⅱ101 |
---|---|
開設年月日 | 2020年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区 可部町、可部1丁目~9丁目、可部東1丁目~6丁目、可部南1丁目~5丁目、亀山1丁目~9丁目、亀山南1丁目~5丁目、三入1丁目~7丁目、三入東1丁目~2丁目、三入南1丁目~2丁目、大林2丁目(14番1号~18号、14番31号、14番32号)、亀崎1丁目~4丁目、倉掛1丁目~3丁目、深川町、深川1丁目~8丁目、真亀1丁目~5丁目、 広島市安佐南区 八木1丁目~9丁目 |
電話番号 | 082-819-3360 |
FAX番号 | 082-819-3361 |
管理者 | 又吉極 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7391412 広島県広島市安佐北区白木町小越300 |
---|---|
開設年月日 | 2002年3月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
広島市安佐北区白木町 |
電話番号 | 082-828-7930 |
FAX番号 | 082-828-7934 |
管理者 | 清水 ゆりみ |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |