お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

福岡県要介護(4-5)検索結果

292件中 120
検索条件を変更する
  • 短期療養_老健
    社会医療法人 福西会
    介護保険事業所番号4051180133

    ケアセンター ひまわり苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月27日時点)
    3/100
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    • レク
    住所 〒8111122
    福岡県福岡市早良区早良1-5-56
    開設年月日 1996年12月6日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 092-804-8000
    FAX番号 092-804-8877
    管理者 本廣 昭
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    医療法人 輝松会
    介護保険事業所番号4061190700

    かがやき 訪問看護 ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月30日時点)
    0/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    住所 〒8190164
    福岡県福岡市西区今宿町583
    開設年月日 2014年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    相談可能(別途費用)
    サービス
    提供地域
    福岡市西区・早良区・糸島市
    電話番号 092-807-5588
    FAX番号 092-807-5599
    管理者 大田 暁子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 フミダス
    介護保険事業所番号4070705167

    デイサービスあやのいえ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    11/19
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8071115
    福岡県北九州市八幡西区椋枝1-1-15
    開設年月日 2011年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    年始
    サービス
    提供地域
    北九州市八幡西区、北九州市八幡東区、中間市、遠賀郡水巻町、遠賀郡遠賀町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡岡垣町
    電話番号 093-619-0322
    FAX番号 093-619-0332
    管理者 植木 文子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問看護
    医療法人社団 誠仁会
    介護保険事業所番号4061190221

    訪問看護 ステーションめおといわ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    1/6
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8140131
    福岡県福岡市城南区松山2-8-2
    開設年月日 1999年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜 12/31~1/3
    24時間対応
    サービス
    提供地域
    城南区、南区、中央区、早良区、
    電話番号 092-872-5353
    FAX番号 092-872-5351
    管理者 宮田 美智子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 幸健
    介護保険事業所番号4071403523

    訪問介護 すばる内野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒8111123
    福岡県福岡市早良区内野5-4-13
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    福岡市早良区、西区、城南区、那珂川町
    電話番号 092-836-9484
    FAX番号 092-836-9473
    管理者 垣野 至信
    職員体制 -
  • 認知症通所
    社会福祉法人 ちどり福祉会
    介護保険事業所番号4090800063

    いきいき八田デイサービスゆとり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    2/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8130031
    福岡県福岡市東区八田1-4-15
    開設年月日 2008年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~18時00分
    土日
    8時30分~18時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~18時00分
    定休日
    日曜日・年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    福岡市東区、博多区。
    電話番号 092-691-5110
    FAX番号 092-691-5122
    管理者 八朝智子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    株式会社 リューズ
    介護保険事業所番号4070200920

    ひまわり 通所介護 サービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    0/12
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8080055
    福岡県北九州市若松区畑谷町7-43
    開設年月日 2004年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    若松区・戸畑区・八幡西区
    電話番号 093-752-7057
    FAX番号 093-752-7058
    管理者 松本祐大
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 幸健
    介護保険事業所番号4071403531

    デイサービスすばる内野

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    1/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8111123
    福岡県福岡市早良区内野5-4-13有料老人ホーム すばる内野 併設
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時15分
    土日
    9時00分~16時15分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    9時00分~16時15分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    福岡市早良区、西区、城南区、那珂川市
    電話番号 092-836-9474
    FAX番号 092-836-7473
    管理者 宮内 尚記
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問入浴
    アサヒサンクリーン 株式会社
    介護保険事業所番号4071002135

    アサヒサンクリーン在宅介護センター福岡中央

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    14/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8100064
    福岡県福岡市中央区地行2-1-15西部アメニティビル1F
    開設年月日 2010年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    福岡市中央区・城南区・早良区
    電話番号 092-737-1708
    FAX番号 092-401-7741
    管理者 髙島 桃子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問入浴
    アサヒサンクリーン 株式会社
    介護保険事業所番号4070802493

    アサヒサンクリーン在宅介護センター福岡東

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    10/120
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8120063
    福岡県福岡市東区筥松2-6-9バアウ・ハウス・カミング
    開設年月日 2008年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日定休及び12月31日から1月3日
    営業日、営業時間以外についても、転送電話、留守番電話で応対し、後日速やかに対応する。
    サービス
    提供地域
    福岡市、太宰府市、糟屋郡、大野城市、古賀市
    電話番号 092-626-1126
    FAX番号 092-626-1135
    管理者 梅田 秀樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 定期巡回・随時対応型
    株式会社 D&Mコーポレーション
    介護保険事業所番号4091400194

    定期巡回・随時対応型 訪問介護 看護ケアネットワークいやし早良

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月25日時点)
    5/234
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    住所 〒8111101
    福岡県福岡市早良区重留6-6-10
    開設年月日 2014年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    福岡市早良区
    電話番号 092-872-8072
    FAX番号 092-872-8074
    管理者 安心院 ひろみ
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 薫会
    介護保険事業所番号4070400249

    北九州シティホーム ショートステイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月23日時点)
    0/8
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒8020066
    福岡県北九州市小倉北区萩崎町1-32
    開設年月日 1991年5月27日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 093-952-1188
    FAX番号 093-952-1077
    管理者 曽我 満美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 扇電器
    介護保険事業所番号4071902557

    デイサービス-レッヒェルン-

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    24/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8260042
    福岡県田川市川宮664
    開設年月日 2013年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日・日曜日・その他休日(8月13日・12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    田川市郡全域
    電話番号 0947-50-8020
    FAX番号 0947-50-8021
    管理者 梅津 慶子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問入浴
    アサヒサンクリーン 株式会社
    介護保険事業所番号4070704715

    アサヒサンクリーン在宅介護センター八幡西

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    63/90
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8060045
    福岡県北九州市八幡西区竹末1-14-10塚本ビル1F1号室
    開設年月日 2010年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、12月31日~1月3日
    但し、上記の営業日以外も必要に応じて対応が出来る体制を取る事が出来る。
    サービス
    提供地域
    北九州市 飯塚市 直方市 宗像市 遠賀郡 中間市
    電話番号 093-641-1158
    FAX番号 093-641-1159
    管理者 増田 拓馬
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問入浴
    アサヒサンクリーン 株式会社
    介護保険事業所番号4070503687

    アサヒサンクリーン在宅介護センター小倉南

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    53/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8020811
    福岡県北九州市小倉南区重住1-2-13西森事務所
    開設年月日 2010年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜 12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    北九州市・京都郡・行橋市
    電話番号 093-922-0811
    FAX番号 093-922-0821
    管理者 尾田 聖弥
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 短期療養_老健
    社会医療法人 青洲会
    介護保険事業所番号4050480138

    介護老人保健施設 青洲の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月20日時点)
    4/100
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    • レク
    住所 〒8112316
    福岡県糟屋郡粕屋町長者原西3-13-1
    開設年月日 2013年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 092-939-0208
    FAX番号 -
    管理者 白石 守男
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 誠心
    介護保険事業所番号4073400675

    訪問介護ステーションウイング

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月19日時点)
    50/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8180125
    福岡県太宰府市五条2-18-16
    開設年月日 2008年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    年末年始(12月31日~1月3日)
    緊急対応が必要な場合はこの限りでない。休日においても転送電話等にて受付等対応する。
    サービス
    提供地域
    太宰府市、筑紫野市、春日市、大野城市、宇美町
    電話番号 092-918-2008
    FAX番号 092-918-2009
    管理者 水間 勉
    職員体制 -
  • 通所介護
    医療法人 玄和会
    介護保険事業所番号4071604534

    デイサービス樹都南の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月16日時点)
    33/33
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒8390841
    福岡県久留米市御井旗崎3-4-6有料老人ホーム樹都南の里
    開設年月日 2012年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 1月1日
    サービス
    提供地域
    久留米市・小郡市・筑後市
    電話番号 0942-40-8815
    FAX番号 0942-40-8830
    管理者 長谷川 孝子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ライフ・サポートくらじ
    介護保険事業所番号4075500795

    あっとほーむデイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月15日時点)
    8/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8230004
    福岡県宮若市磯光1312-3
    開設年月日 2015年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時00分
    土日
    8時15分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時15分~17時00分
    定休日
    毎週水・日曜日
    特になし
    サービス
    提供地域
    宮若市・鞍手町・小竹町・直方市・遠賀町
    電話番号 0949-32-9595
    FAX番号 0949-32-9597
    管理者 福本 健
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問入浴
    アサヒサンクリーン 株式会社
    介護保険事業所番号4071503363

    アサヒサンクリーン在宅介護センター大牟田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    10/90
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8360046
    福岡県大牟田市本町1-3-3
    開設年月日 2016年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    大牟田市・柳川市・みやま市・大川市 
    熊本県 荒尾市・玉名市・山鹿市
    電話番号 0944-54-6855
    FAX番号 0944-54-6856
    管理者 市原 雄大
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

福岡県のエリアから探す

福岡県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
緊急対応
事業所の機能・特徴