住所 |
〒8340115 福岡県八女郡広川町新代1389-128 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
1月1日は休館日とする。
|
サービス 提供地域 |
八女郡広川町・八女市・久留米市・筑後市・小郡市(住所の登録上) |
電話番号 | 0943-32-3583 |
FAX番号 | 0943-32-3760 |
管理者 | 新藤 宏和 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8000257 福岡県北九州市小倉南区湯川5-9-17 |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市小倉南区、小倉北区 |
電話番号 | 093-932-8721 |
FAX番号 | 093-932-8733 |
管理者 | 山田 こず枝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8280011 福岡県豊前市四郎丸1308-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
築上町・豊前市・吉富町・上毛町・中津市 |
電話番号 | 0979-84-1500 |
FAX番号 | 0979-84-1600 |
管理者 | 森山 英明 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8000208 福岡県北九州市小倉南区沼本町2-8-37グループホームのんきさん |
---|---|
開設年月日 | 2015年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市内小倉南区、小倉北区、門司区 |
電話番号 | 093-474-7727 |
FAX番号 | 093-474-7728 |
管理者 | 永家 祐治 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8113305 福岡県福津市宮司2-13-12 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月11日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福津市・古賀市・宗像市(離島を除く) |
電話番号 | 0940-62-5525 |
FAX番号 | 0940-62-5527 |
管理者 | 渡辺 剛 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8090021 福岡県中間市朝霧4-21-1 |
---|---|
開設年月日 | 2017年10月1日 |
サービス 提供時間 |
サービス提供時間は、9時30分~17時30分まで
|
サービス 提供地域 |
中間市、北九州市八幡西区、直方市及び鞍手郡鞍手町 その他要相談 |
電話番号 | 093-482-8071 |
FAX番号 | 093-482-8073 |
管理者 | 安部 哲雄 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8114147 福岡県宗像市石丸1-13-2 |
---|---|
開設年月日 | 2006年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0940-38-8855 |
FAX番号 | 0940-38-8882 |
管理者 | 白圡 俊弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8360026 福岡県大牟田市浜田町5-1アネシス・プラージュ |
---|---|
開設年月日 | 2018年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大牟田市、みやま市 |
電話番号 | 0944-85-7422 |
FAX番号 | 0944-85-7422 |
管理者 | 村上 翔太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8060037 福岡県北九州市八幡西区東王子町7-8 |
---|---|
開設年月日 | 2007年4月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
北九州市八幡西区・八幡東区・若松区、中間市 |
電話番号 | 093-621-2611 |
FAX番号 | 093-621-2613 |
管理者 | 秋吉 直樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8300049 福岡県久留米市大石町29-1 |
---|---|
開設年月日 | 2019年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
久留米市の指定地域並びにみやき町の指定地域 |
電話番号 | 0942-27-6639 |
FAX番号 | 0942-65-6320 |
管理者 | 権藤 崇徳 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8300058 福岡県久留米市野伏間1-13-2 |
---|---|
開設年月日 | 2012年12月1日 |
サービス 提供時間 |
台風、積雪の際には営業を中止することがあります。
|
サービス 提供地域 |
久留米市内の片道15分以内。 |
電話番号 | 0942-26-0508 |
FAX番号 | 0942-27-6146 |
管理者 | 益田紘子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8020974 福岡県北九州市小倉南区徳力1-25-37 |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月1日 |
サービス 提供時間 |
災害、悪天候等止むを得ない事情が生じた場合は、利用者等に連絡の上変更することがある。
|
サービス 提供地域 |
小倉南区・小倉北区 |
電話番号 | 093-965-0801 |
FAX番号 | 093-965-0802 |
管理者 | 東 泰輔 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8020061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-10-50 |
---|---|
開設年月日 | 2020年10月1日 |
サービス 提供時間 |
365日休まず営業しております。
|
サービス 提供地域 |
小倉北区、小倉南区、門司区、戸畑区、八幡東区 |
電話番号 | 093-923-7522 |
FAX番号 | 093-923-7523 |
管理者 | 佐藤 美咲 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8050032 福岡県北九州市八幡東区松尾町23-16 |
---|---|
開設年月日 | 2017年4月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始・お盆はその年のご利用者状況によって検討
|
サービス 提供地域 |
八幡東区・戸畑区・小倉北区・小倉南区(蒲生1・2丁目、高野1・2・3・4丁目) 八幡西区(西川頭町、東川頭町、元城、清納1丁目、陣山1・2丁目) |
電話番号 | 093-653-0077 |
FAX番号 | 093-653-0078 |
管理者 | 前田 良兒 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8112311 福岡県糟屋郡粕屋町長者原西3-14-1青洲会セシリアハイム |
---|---|
開設年月日 | 2009年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
粕屋町・志免町・須恵町・篠栗町・久山町・東区八田・青葉・多々良・博多区・二又瀬 |
電話番号 | 092-938-0016 |
FAX番号 | 092-938-0155 |
管理者 | 藤成 尚平 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8070843 福岡県北九州市八幡西区三ケ森4-13-8新生会地域デイサ-ビスセンタ- |
---|---|
開設年月日 | 2016年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
八幡西区 中間市 |
電話番号 | 093-614-3100 |
FAX番号 | 093-612-3101 |
管理者 | 竹井かおり |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8071133 福岡県北九州市八幡西区馬場山緑5-25 |
---|---|
開設年月日 | 2015年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
門司区・小倉北区・小倉南区・八幡東区・八幡西区・戸畑区・若松区・遠賀郡水巻町・中間市・直方市・遠賀郡遠賀町 |
電話番号 | 093-619-4165 |
FAX番号 | 093-619-4166 |
管理者 | 藤原 奨 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8340063 福岡県八女市本村362-3 |
---|---|
開設年月日 | 2013年9月10日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
八女市 |
電話番号 | 0943-25-6021 |
FAX番号 | 0943-24-9932 |
管理者 | 二宮登志子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8180024 福岡県筑紫野市原田8-4-3 |
---|---|
開設年月日 | 2004年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
筑紫野市、太宰府市、大野城市、小郡市、筑前町、三井郡大刀洗町、三養基郡基山町 |
電話番号 | 092-919-7227 |
FAX番号 | 092-919-7228 |
管理者 | 馬田 裕介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8000351 福岡県京都郡苅田町京町1-3-1 |
---|---|
開設年月日 | 2009年3月1日 |
サービス 提供時間 |
1月1日のみ休業
|
サービス 提供地域 |
苅田町、行橋市、みやこ町、小倉南区 |
電話番号 | 093-435-5255 |
FAX番号 | 093-435-5256 |
管理者 | 金子 裕 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |