住所 |
〒8000024 福岡県北九州市門司区大里戸ノ上2-3-22 |
---|---|
開設年月日 | 2001年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
門司区、小倉北区、小倉南区の区域 |
電話番号 | 093-371-3833 |
FAX番号 | 093-371-3866 |
管理者 | 東 茜 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8110201 福岡県福岡市東区三苫4-3-15ファミエール安里1F |
---|---|
開設年月日 | 2004年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市東区 糟屋郡新宮町 古賀市 |
電話番号 | 092-606-8863 |
FAX番号 | 092-606-8862 |
管理者 | 栁田 英幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8190043 福岡県福岡市西区野方6-18-3 |
---|---|
開設年月日 | 2005年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市(西区・早良区) |
電話番号 | 092-707-7030 |
FAX番号 | 092-707-7040 |
管理者 | 髙野 佳代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8020066 福岡県北九州市小倉北区萩崎町1-32 |
---|---|
開設年月日 | 1991年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
北九州市内(小倉北区・小倉南区・八幡東区・戸畑区・門司区) |
電話番号 | 093-952-1188 |
FAX番号 | 093-952-1077 |
管理者 | 鹿島 信行 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8300063 福岡県久留米市荒木町荒木1516-1 |
---|---|
開設年月日 | 2019年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
久留米市荒木町、または事業所から10km圏内 |
電話番号 | 0942-26-7115 |
FAX番号 | 050-3588-8480 |
管理者 | 山下華美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8010882 福岡県北九州市門司区清見2-2-32 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月16日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
門司区、小倉北区 |
電話番号 | 093-322-1120 |
FAX番号 | 093-322-1121 |
管理者 | 松本 恵美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8114341 福岡県遠賀郡遠賀町鬼津640-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年11月1日 |
サービス 提供時間 |
事業所の営業日及び営業時間はこの通りとする。ただし、災害・悪天候等止むを得ない事情が生じた場合は、利用者等に連絡の上、変更することがある。
|
サービス 提供地域 |
遠賀郡遠賀町・遠賀郡水巻町・遠賀郡岡垣町・遠賀郡芦屋町・鞍手郡鞍手町・中間市・北九州市八幡西区・北九州市若松区 |
電話番号 | 093-291-2020 |
FAX番号 | 093-291-2015 |
管理者 | 北岡 麻衣子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8390801 福岡県久留米市宮ノ陣4-30-10 |
---|---|
開設年月日 | 2001年12月1日 |
サービス 提供時間 |
365日営業
|
サービス 提供地域 |
久留米市内及び近郊 |
電話番号 | 0942-35-2842 |
FAX番号 | 0942-38-2535 |
管理者 | 國武香織 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8390841 福岡県久留米市御井旗崎4-6-30 |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
久留米市・うきは市・小郡市・大刀洗町 |
電話番号 | 0942-45-0447 |
FAX番号 | 0942-45-0441 |
管理者 | 山田 理恵子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8114235 福岡県遠賀郡岡垣町公園通り1-13-2 |
---|---|
開設年月日 | 2018年5月1日 |
サービス 提供時間 |
台風接近や積雪、大雨に伴う臨時休業および時間短縮あり。
|
サービス 提供地域 |
遠賀郡(岡垣町、遠賀町、水巻町、芦屋町)、宗像市 |
電話番号 | 093-701-7408 |
FAX番号 | 093-701-7405 |
管理者 | 永野 郁子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8200101 福岡県飯塚市綱分933-6 |
---|---|
開設年月日 | 2000年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
飯塚市、嘉麻市、嘉穂郡 |
電話番号 | 0948-31-1055 |
FAX番号 | 0948-31-1118 |
管理者 | 大田三友紀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8380122 福岡県小郡市松崎510-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年9月13日 |
サービス 提供時間 |
12月31日・1月1.2.3日休業日
土曜日・日曜日を定休日としています。 |
サービス 提供地域 |
小郡市 |
電話番号 | 0942-73-6526 |
FAX番号 | 0942-73-6527 |
管理者 | 小倉慎毅 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8300059 福岡県久留米市江戸屋敷1-10-55 |
---|---|
開設年月日 | 2019年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡県久留米市 |
電話番号 | 0942-65-5070 |
FAX番号 | 0942-65-5071 |
管理者 | 西直樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8310022 福岡県大川市下木佐木1167-1 |
---|---|
開設年月日 | 2017年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大川市、柳川市、大木町 |
電話番号 | 0944-89-9777 |
FAX番号 | 0944-89-9800 |
管理者 | 武下 亨 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8030187 福岡県北九州市小倉南区母原777 |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
特に無し
|
サービス 提供地域 |
北九州市小倉南区・小倉北区・門司区・八幡東区 |
電話番号 | 093-451-3006 |
FAX番号 | 093-451-3066 |
管理者 | 染谷淳 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8080132 福岡県北九州市若松区小敷323-3 |
---|---|
開設年月日 | 2007年8月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31日~1月2日(正月休み)
|
サービス 提供地域 |
北九州市内 |
電話番号 | 093-741-3838 |
FAX番号 | 093-742-3858 |
管理者 | 白石 武元 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8110321 福岡県福岡市東区西戸崎6-7-17 |
---|---|
開設年月日 | 2013年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡県福岡市東区、博多区、中央区 |
電話番号 | 092-603-1155 |
FAX番号 | 092-603-2765 |
管理者 | 大宮 照美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8140022 福岡県福岡市早良区原8-36-13 |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市早良区全域 福岡市城南区全域 福岡市中央区(今川、地行、六本松、輝国) 福岡市西区(今宿、横浜周船寺を除く地域) |
電話番号 | 092-874-2655 |
FAX番号 | 092-874-2659 |
管理者 | 藤 陽介 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8120064 福岡県福岡市東区松田3-13-17 |
---|---|
開設年月日 | 2015年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、粕屋郡粕屋町、粕屋郡志免町、粕屋郡宇美町、粕屋郡篠栗町、糟屋郡久山町 |
電話番号 | 092-292-1901 |
FAX番号 | 092-292-1902 |
管理者 | 久田 直子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8280049 福岡県豊前市鬼木20-1 |
---|---|
開設年月日 | 1995年4月1日 |
サービス 提供時間 |
上記定休日とは別に併設施設の行事の為、9月の第2または第3土曜日が休みとなる場合があります。
|
サービス 提供地域 |
豊前市 上毛町 吉富町 |
電話番号 | 0979-82-3344 |
FAX番号 | 0979-82-3341 |
管理者 | 前田武雄 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |