お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

福岡市博多区(福岡県)生活保護対応可検索結果

207件中 81100
検索条件を変更する
  • 訪問リハビリ
    医療法人 柏愛会
    介護保険事業所番号4010319863

    柏愛会訪問リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    30/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8120854
    福岡県福岡市博多区東月隈4-1-20
    開設年月日 2020年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~13時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    水・土曜午後 日曜 祝祭日 盆休 年末年始
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区・南区・東区の一部
    糟屋郡粕屋町・志免町・須恵町・宇美町
    春日市
    大野城市
    電話番号 092-558-6210
    FAX番号 092-513-0501
    管理者 去川 幸司
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問看護
    株式会社 ケア21メディカル
    介護保険事業所番号4060390681

    ケア21メディカル 訪問看護 ステーションぴ~す月隈

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月19日時点)
    10/110
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120854
    福岡県福岡市博多区東月隈4-2-15
    開設年月日 2015年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    土・日及び 8/13~ 8/17 、12/30~ 1/3
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区
    電話番号 092-504-7524
    FAX番号 092-504-7521
    管理者 長坂 カチ子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問リハビリ
    公益社団法人 福岡医療団
    介護保険事業所番号4010319269

    公益社団法人福岡医療団千鳥橋病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月19日時点)
    5/75
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8120044
    福岡県福岡市博多区千代5-18-1
    開設年月日 2009年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時50分~17時20分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時50分~17時20分
    定休日
    土曜、日曜、12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    博多区、東区、南区、中央区、西区、志免町、粕屋町、須惠町
    電話番号 092-651-9876
    FAX番号 092-651-9839
    管理者 豊田文俊
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    特定非営利活動法人 地域福祉を支える会そよかぜ
    介護保険事業所番号4070900479

    訪問介護 センターそよかぜ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月16日時点)
    110/120
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    住所 〒8120879
    福岡県福岡市博多区銀天町1-6-12
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    日曜日、夏季8/13~15 年末年始12/29~1/3
    営業日、営業時間以外にも常時連絡がとれる体制を作っており相談に応じます。
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区:板付1丁目・諸岡1・3丁目以南、西月隈4・5丁目以西
    春日市:桜ヶ丘7・8丁目以南、春日6丁目以北、大和町・光町以東
    大野城市:仲畑1丁目以南、瓦田1~4丁目以北、御笠川4~6丁目以西
    電話番号 092-502-7890
    FAX番号 092-502-7891
    管理者 下田 美香
    職員体制 -
  • 通所介護
    社会福祉法人 敬愛園
    介護保険事業所番号4070903143

    千代パピヨン デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月16日時点)
    5/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8120044
    福岡県福岡市博多区千代1-30-25
    開設年月日 2012年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時45分~17時45分
    土日
    08時45分~17時45分
    日曜
    08時45分~17時45分
    祝日
    08時45分~17時45分
    定休日
    12月31日~1月3日(4日間)
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区、福岡市東区、それぞれの一部
    電話番号 092-633-3141
    FAX番号 092-633-3151
    管理者 川嶋靖久
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ケアリング
    介護保険事業所番号4070901808

    ケアリング デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月15日時点)
    10/52
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8120897
    福岡県福岡市博多区半道橋1-18-351
    開設年月日 2005年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    ゴールデンウイーク、お盆、年末年始 休業あり。
    サービス
    提供地域
    福岡市、大野城市、春日市、糟屋郡宇美町、糟屋郡志免町、那珂川市
    電話番号 092-433-1777
    FAX番号 092-433-1778
    管理者 鶴田知栄子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問看護
    公益社団法人 福岡医療団
    介護保険事業所番号4060390046

    公益社団法人福岡医療団 訪問看護 ステーションわかば

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    3/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120044
    福岡県福岡市博多区千代3-3-4第15岡部ビル2F
    開設年月日 1996年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時50分~17時20分
    土日
    8時50分~13時20分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜・祝日・12月30、31日 1月1、2、3日
    医師の特別指示や末期医療の場合は、上記営業日にかかわらず訪問を行います。
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区、東区、中央区
    電話番号 092-645-0150
    FAX番号 092-645-0151
    管理者 松尾 真実子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 セブンリーフクローバー
    介護保険事業所番号4070903887

    リハプライド春町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月8日時点)
    2/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒8120872
    福岡県福岡市博多区春町2-4-13明永ビル 103
    開設年月日 2014年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時45分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時45分
    定休日
    土曜日、日曜日
    年末年始休業:12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区・南区の一部、春日市、大野城市・太宰府市・糟屋郡志免町の一部
    電話番号 092-558-4809
    FAX番号 092-558-4810
    管理者 角 武実
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    医療法人 友愛会
    介護保険事業所番号4070901477

    デイサービスサンテラス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年3月8日時点)
    3/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8120894
    福岡県福岡市博多区諸岡4-26-16
    開設年月日 2004年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時00分
    土日
    8時45分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時45分~17時00分
    定休日
    日曜日・年末年始(12/31~1/3)
    サービス
    提供地域
    福岡市(博多区・南区)
    電話番号 092-588-8558
    FAX番号 092-572-1448
    管理者 相川 由緒
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    株式会社 ケイアイサービス
    介護保険事業所番号4070903770

    株式会社 ケイアイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年11月14日時点)
    2/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒8120855
    福岡県福岡市博多区下月隈58-5-101第一KIビル
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    年末年始(12月30日から1月3日)土日祝日、ゴールデンウィーク、お盆
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区・福岡市東区(一部)
    電話番号 092-404-0056
    FAX番号 092-404-0057
    管理者 綱本小春
    職員体制 -
  • 訪問看護
    医療法人 原三信病院
    介護保険事業所番号4060390020

    訪問看護 ステーションおおはま

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月29日時点)
    5/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒8120034
    福岡県福岡市博多区下呉服町4-13トーカンマンション博多105号
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時50分~17時04分
    土日
    0時分~0時分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    土日、祝祭日、12月29日午後~1月3日
    時間外や休日は電話当番が相談を受け対応している。医療処置、ターミナルケア、看取りケアなどが必要な場合は、時間外や休日も訪問し対応している。
    サービス
    提供地域
    福岡市(博多区・中央区・東区・南区・城南区)、粕屋郡
    電話番号 092-262-4626
    FAX番号 092-291-3046
    管理者 那須 百合美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    医療法人 柏愛会
    介護保険事業所番号4070903408

    医療法人柏愛会デイサービス柏の木

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月23日時点)
    15/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒8120861
    福岡県福岡市博多区浦田1-11-15
    開設年月日 2013年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    8/13~8/15、年末年始は休日扱いとなります
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区・福岡県糟屋郡粕屋町、宇美町、志免町、須恵町・大野城市
    電話番号 092-513-0600
    FAX番号 092-513-0501
    管理者 川上 雄大
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 短期入所生活
    社会福祉法人 敬愛園
    介護保険事業所番号4070903804

    アットホーム福岡

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月19日時点)
    0/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒8120044
    福岡県福岡市博多区千代1-1-55複合型高齢者福祉施設アットホーム福岡
    開設年月日 2014年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 092-631-1007
    FAX番号 092-631-1009
    管理者 大坪 強
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 相生会
    介護保険事業所番号4010213876

    新吉塚病院 通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月13日時点)
    33/33
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8120041
    福岡県福岡市博多区吉塚7-6-29
    開設年月日 2016年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜・日曜・祝日・年末年始
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区(吉塚、豊、千代)、東区(箱崎一部、筥松一部、松島一部、馬出、原田、社領)、送迎可能有無については相談を要する
    電話番号 092-623-8670
    FAX番号 092-623-8512
    管理者 小西 淳二
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 定期巡回・随時対応型
    HYUGA PRIMARY CARE 株式会社
    介護保険事業所番号4090900392

    ケアネットワークひゅうが博多

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年3月28日時点)
    46/46
    利用者属性 / 特徴
    • 看取り対応
    住所 〒8120858
    福岡県福岡市博多区月隈6-22-20
    開設年月日 2023年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    福岡市
    電話番号 092-558-2348
    FAX番号 -
    管理者 山崎恵理
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    有限会社 フォーライフ
    介護保険事業所番号4070901329

    デイサービスセンター らいふ南福岡

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年1月27日時点)
    6/22
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8120884
    福岡県福岡市博多区寿町2-4-38
    開設年月日 2003年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日
    12月31・1月1日・1月2日は休み
    サービス
    提供地域
    博多区、南区、大野城市、春日市、粕屋郡(宇美町、志免町)、筑紫郡那珂川町の一部
    電話番号 092-588-8877
    FAX番号 092-588-8878
    管理者 増田 智子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    医療法人 友愛会
    介護保険事業所番号4010317537

    友田病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月15日時点)
    0/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8120894
    福岡県福岡市博多区諸岡4-28-24
    開設年月日 2012年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時00分~16時00分
    土日
    10時00分~12時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日・祝日・年末年始
    午前と午後開設。10:00~12:00、14:00~16:00。
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区・南区、春日市、大野城市・・送迎範囲は車で片道10分間程度。仔細要相談。
    電話番号 092-591-8088
    FAX番号 092-591-8090
    管理者 友田政昭
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 友愛会
    介護保険事業所番号4050380122

    ケアセンター サンハウス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月13日時点)
    0/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒8120894
    福岡県福岡市博多区諸岡4-28-32
    開設年月日 1998年1月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 年末年始
    サービス
    提供地域
    福岡市博多区、南区 大野城市 春日市 の一部 (その他の地域は要相談)
    電話番号 092-571-8222
    FAX番号 092-571-8275
    管理者 友田 弘道
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 まどか介護センター
    介護保険事業所番号4070903499

    まどかの郷デイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月10日時点)
    2/14
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒8120882
    福岡県福岡市博多区麦野4-41-21
    開設年月日 2013年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    年末年始休日(12/31、1/1、1/2)
    サービス
    提供地域
    福岡市(博多区)
    電話番号 092-202-8888
    FAX番号 092-202-8844
    管理者 山下 幸子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    医療法人 ながら医院
    介護保険事業所番号4070902178

    デイサービスながら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月5日時点)
    10/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8120007
    福岡県福岡市博多区東比恵3-20-1
    開設年月日 2007年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    0時分~0時分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土・日 12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    博多区 春日市(春日中、春日北中校区) 大野城市(御陵中校区)
    電話番号 092-477-3139
    FAX番号 092-572-6539
    管理者 佐藤 美千代
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

福岡県のエリアから探す

福岡県福岡市博多区の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応