住所 |
〒8140175 福岡県福岡市早良区田村2-15-2 |
---|---|
開設年月日 | 2003年10月1日 |
サービス 提供時間 |
12月30日~1月3日 年末年始休日
|
サービス 提供地域 |
福岡市 早良区、西区、城南区、南区、中央区 |
電話番号 | 092-801-0417 |
FAX番号 | 092-801-0426 |
管理者 | 中田 大進 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8150032 福岡県福岡市南区塩原2-2-8 |
---|---|
開設年月日 | 2005年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市南区、博多区、中央区、城南区の一部地域 |
電話番号 | 092-511-1111 |
FAX番号 | 092-511-1113 |
管理者 | 山田 雅也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8130001 福岡県福岡市東区唐原3-6-16コンフォートよつば |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市東区・新宮町 |
電話番号 | 092-674-3267 |
FAX番号 | 092-674-3270 |
管理者 | 髙橋 宗一郎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8130043 福岡県福岡市東区名島3-52-5 |
---|---|
開設年月日 | 2013年5月1日 |
サービス 提供時間 |
年末は通常通り営業しています。
|
サービス 提供地域 |
福岡市東区 福岡市博多区 福岡市中央区 福岡市南区 古賀市 新宮町 久山町 粕屋町 |
電話番号 | 092-673-1800 |
FAX番号 | 092-673-2626 |
管理者 | 木村 孝一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8100062 福岡県福岡市中央区荒戸3-8-22シャトレ21大濠 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市中央区全域および城南区、早良区、西区、南区の一部送迎可能な地域 |
電話番号 | 092-791-3222 |
FAX番号 | 092-791-3223 |
管理者 | 昌子 隆 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8120884 福岡県福岡市博多区寿町2-4-38 |
---|---|
開設年月日 | 2003年10月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31・1月1日・1月2日は休み
|
サービス 提供地域 |
博多区、南区、大野城市、春日市、粕屋郡(宇美町、志免町)、筑紫郡那珂川町の一部 |
電話番号 | 092-588-8877 |
FAX番号 | 092-588-8878 |
管理者 | 増田 智子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8190161 福岡県福岡市西区今宿東1-24-6 |
---|---|
開設年月日 | 2013年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市西区、早良区 |
電話番号 | 092-407-3702 |
FAX番号 | 092-407-3721 |
管理者 | 池 庄司 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8150035 福岡県福岡市南区向野2-19-20ヒルサイド筑紫丘 |
---|---|
開設年月日 | 2010年9月1日 |
サービス 提供時間 |
日曜日の他、12月30日から1月3日までを休みとする
|
サービス 提供地域 |
福岡市南区、城南区、中央区、那珂川市 |
電話番号 | 092-554-4120 |
FAX番号 | 092-554-4130 |
管理者 | 石橋 真由美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8140144 福岡県福岡市城南区梅林3-10-8 |
---|---|
開設年月日 | 2018年9月1日 |
サービス 提供時間 |
月曜日~土曜日 祝日は営業
|
サービス 提供地域 |
福岡市城南区、早良区、南区、中央区、西区 |
電話番号 | 092-407-6372 |
FAX番号 | 092-407-6373 |
管理者 | 福光悦子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8150032 福岡県福岡市南区塩原4-14-22ジャス大橋ビル1F |
---|---|
開設年月日 | 2012年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南区全域・博多区・中央区・春日市の一部 |
電話番号 | 092-554-1725 |
FAX番号 | 092-554-1726 |
管理者 | 平田 真之 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8120007 福岡県福岡市博多区東比恵3-20-1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
博多区 春日市(春日中、春日北中校区) 大野城市(御陵中校区) |
電話番号 | 092-477-3139 |
FAX番号 | 092-572-6539 |
管理者 | 佐藤 美千代 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8120893 福岡県福岡市博多区那珂4-19-8 |
---|---|
開設年月日 | 2013年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
博多区、南区、春日市。大野城市、糟屋郡志免町 |
電話番号 | 092-451-2100 |
FAX番号 | 092-451-2101 |
管理者 | 大石 真輝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8110215 福岡県福岡市東区高美台2-47-2 |
---|---|
開設年月日 | 2021年6月1日 |
サービス 提供時間 |
お盆(8月13日~8月15日)については、営業を行っております。ただし、日曜日のみ休みです。
|
サービス 提供地域 |
福岡市東区、粕屋郡新宮町、久山町(要相談)、粕屋町(要相談)、古賀市(要相談) |
電話番号 | 092-410-4131 |
FAX番号 | 092-410-4353 |
管理者 | 増田有志 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8111311 福岡県福岡市南区横手4-13-31ことぶきマンション1F |
---|---|
開設年月日 | 2001年1月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市南区周辺 |
電話番号 | 092-588-2350 |
FAX番号 | 092-588-2351 |
管理者 | 瀬木康博 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8190374 福岡県福岡市西区千里418-1ハローパーク周船寺 |
---|---|
開設年月日 | 2011年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市西区・糸島市 |
電話番号 | 092-806-1080 |
FAX番号 | 092-806-1080 |
管理者 | 藏屋 悦章 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8100033 福岡県福岡市中央区小笹4-4-35小笹中央デイケア倶楽部ビル 2 |
---|---|
開設年月日 | 2010年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市 |
電話番号 | 092-534-4848 |
FAX番号 | 092-534-4849 |
管理者 | 菅原 理 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8111361 福岡県福岡市南区西長住2-10-35 |
---|---|
開設年月日 | 2021年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市南区、城南区、博多区、中央区、早良区、西区、春日市、那珂川市、大野城市 |
電話番号 | 092-512-6156 |
FAX番号 | 092-403-1113 |
管理者 | 河村 優子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8111311 福岡県福岡市南区横手2-1-5 |
---|---|
開設年月日 | 2015年11月4日 |
サービス 提供時間 |
月火水木金土営業
祝日営業 日曜定休 年始休み |
サービス 提供地域 |
福岡市(博多区・南区)、春日市、大野城市、那珂川市など |
電話番号 | 092-586-3003 |
FAX番号 | 092-586-3004 |
管理者 | 山本 勇 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8111321 福岡県福岡市南区柳瀬2-4-2 |
---|---|
開設年月日 | 2005年2月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市、博多区、南区、春日市、那珂川市 |
電話番号 | 092-589-5760 |
FAX番号 | 092-589-5761 |
管理者 | 猪野 圭祐 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8130043 福岡県福岡市東区名島1-5-20名島シーサイドⅠ |
---|---|
開設年月日 | 2013年12月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休日は年度ごとで設定しております。
|
サービス 提供地域 |
福岡市東区 |
電話番号 | 092-663-5811 |
FAX番号 | 092-663-5812 |
管理者 | 須藤 正吾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |