住所 |
〒8130044 福岡県福岡市東区千早4-13-27 |
---|---|
開設年月日 | 2011年12月1日 |
サービス 提供時間 |
午前9時から午後6時まで、ただし利用者の希望に応じてサービス提供については、24時間対応可能な体制を整えるものとします
|
サービス 提供地域 |
福岡市内 |
電話番号 | 092-674-1800 |
FAX番号 | 092-674-1805 |
管理者 | 添田 美千代 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8140142 福岡県福岡市城南区片江1-20-10 |
---|---|
開設年月日 | 2009年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市、那珂川市 |
電話番号 | 092-834-8333 |
FAX番号 | 092-834-8338 |
管理者 | 坂田 誠 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8140153 福岡県福岡市城南区樋井川3-47-1 |
---|---|
開設年月日 | 1998年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
施設を中心に概ね半径3.5km圏内の地域(福岡市城南区・南区・中央区) ※ご家族等で送迎を行なわれる場合、地域は問いません。 |
電話番号 | 092-541-1003 |
FAX番号 | 092-511-8838 |
管理者 | 濵田 建男 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8140155 福岡県福岡市城南区東油山6-5-33 |
---|---|
開設年月日 | 2006年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市城南区・南区・中央区 |
電話番号 | 092-213-0006 |
FAX番号 | 092-213-0004 |
管理者 | 奥井 淑文 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8111352 福岡県福岡市南区鶴田4-3-9 |
---|---|
開設年月日 | 2009年5月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始休業 12月30日~1月3日
必要に応じて自費サービスの実施 |
サービス 提供地域 |
南区、城南区、博多区、中央区、那珂川市、その他の地域も相談に応じます |
電話番号 | 092-566-7044 |
FAX番号 | 092-566-7054 |
管理者 | 市川 翔理 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8150031 福岡県福岡市南区清水2-8-20セゾンド清原1F |
---|---|
開設年月日 | 2009年7月1日 |
サービス 提供時間 |
休業日 8月13日~8月15日 12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
福岡市南区、博多区、中央区 |
電話番号 | 092-554-4777 |
FAX番号 | 092-554-4770 |
管理者 | 豊島 裕也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8190025 福岡県福岡市西区石丸2-42-3 |
---|---|
開設年月日 | 2004年10月28日 |
サービス 提供時間 |
24時間電話対応(092-882-5755)
|
サービス 提供地域 |
福岡市西区・早良区・城南区 |
電話番号 | 092-882-5755 |
FAX番号 | 092-882-5775 |
管理者 | 西村 英喜 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8100033 福岡県福岡市中央区小笹1-22-25小笹カステリアA棟 |
---|---|
開設年月日 | 2011年10月1日 |
サービス 提供時間 |
休業日 8月13日~8月15日、12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
福岡市南区 福岡市城南区 福岡市中央区 |
電話番号 | 092-406-4332 |
FAX番号 | 092-406-4334 |
管理者 | 野見山 学 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8140153 福岡県福岡市城南区樋井川3-47-1 |
---|---|
開設年月日 | 1998年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 092-541-1003 |
FAX番号 | 092-511-8838 |
管理者 | 濵田 建男 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8111313 福岡県福岡市南区曰佐1-10-13 |
---|---|
開設年月日 | 2012年6月1日 |
サービス 提供時間 |
休業日 8月13日~8月15日 12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
福岡市南区 那珂川市 春日市 |
電話番号 | 092-558-6571 |
FAX番号 | 092-558-6573 |
管理者 | 廣渡 桃佳 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8140142 福岡県福岡市城南区片江4-20-9ジュネスハイム1F |
---|---|
開設年月日 | 2009年12月1日 |
サービス 提供時間 |
休業日 8月13日~8月15日、12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
福岡市城南区・早良区 |
電話番号 | 092-834-6501 |
FAX番号 | 092-834-6502 |
管理者 | 村尾 鮎子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒8111353 福岡県福岡市南区柏原715-13 |
---|---|
開設年月日 | 1994年5月11日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 092-565-4002 |
FAX番号 | 092-565-4133 |
管理者 | 江頭 恵子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8140032 福岡県福岡市早良区小田部1-22-25 |
---|---|
開設年月日 | 2021年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市 |
電話番号 | 092-843-0022 |
FAX番号 | 092-407-4566 |
管理者 | 安慶名 奏哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8100016 福岡県福岡市中央区平和3-6-18 |
---|---|
開設年月日 | 2002年9月2日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市(中央区・南区・城南区) 他の地域でも送迎・通所が可能であれば考慮します。 |
電話番号 | 092-531-7832 |
FAX番号 | 092-531-3593 |
管理者 | 川元 翔子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8130044 福岡県福岡市東区千早4-1-6 |
---|---|
開設年月日 | 2011年5月1日 |
サービス 提供時間 |
休業日 8月13日~8月15日 12月30日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
福岡市東区 |
電話番号 | 092-410-7412 |
FAX番号 | 092-410-7413 |
管理者 | 太田 光 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8140011 福岡県福岡市早良区高取1-5-6レジデンス西新セスト |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市早良区・西区・城南区・中央区・南区 |
電話番号 | 092-831-1773 |
FAX番号 | 092-834-3392 |
管理者 | 山崎 萌花 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8140103 福岡県福岡市城南区鳥飼6-7-14 |
---|---|
開設年月日 | 1996年1月8日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
福岡市(城南区 中央区 早良区 西区) |
電話番号 | 092-851-9760 |
FAX番号 | 092-400-5151 |
管理者 | 池田 智子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8140103 福岡県福岡市城南区鳥飼6-7-14 |
---|---|
開設年月日 | 2018年2月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間対応
|
サービス 提供地域 |
福岡市城南区、中央区、早良区 |
電話番号 | 092-851-9760 |
FAX番号 | 092-400-5151 |
管理者 | 野方 翔太 |
職員体制 | - |
住所 |
〒8100022 福岡県福岡市中央区薬院1-5-6ハイヒルズビル 6 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月16日 |
サービス 提供時間 |
月曜日~木曜日 9:00~17:30
金・土曜日 9:00~13:00 |
サービス 提供地域 |
事業所より3.5km圏内 |
電話番号 | 092-791-4010 |
FAX番号 | 092-791-4030 |
管理者 | 武田 淳也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒8100041 福岡県福岡市中央区大名1-15-20 |
---|---|
開設年月日 | 2018年4月1日 |
サービス 提供時間 |
なし
|
サービス 提供地域 |
福岡市中央区。及び福岡市内全域・近郊(※要相談) |
電話番号 | 092-715-1590 |
FAX番号 | 092-715-1619 |
管理者 | 高橋 芙姫子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |