お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

福岡県通所リハ検索結果

485件中 121140
検索条件を変更する
  • 通所リハ
    医療法人 いきいきリハビリ
    介護保険事業所番号4012712669

    いきいき通所リハビリテーションセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月23日時点)
    1/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒8300062
    福岡県久留米市荒木町白口2018-1
    開設年月日 2022年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    久留米市
    電話番号 0942-51-3344
    FAX番号 0942-51-3355
    管理者 原口直樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 みやふさ整形外科クリニック
    介護保険事業所番号4010419945

    みやふさ整形外科通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月23日時点)
    16/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    住所 〒8112244
    福岡県糟屋郡志免町志免中央2-4-1
    開設年月日 2016年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~13時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日、祝日
    盆休、年末年始休有り
    サービス
    提供地域
    糟屋郡(久山町、新宮町を省く)
    福岡市博多区
    電話番号 092-957-3031
    FAX番号 092-957-3032
    管理者 宮房 成一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人社団 朝菊会
    介護保険事業所番号4051180174

    介護老人保健施設 ケアプラザ北原

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月23日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8190375
    福岡県福岡市西区徳永大町909-1
    開設年月日 1998年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時40分
    土日
    9時30分~16時40分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    9時30分~16時40分
    定休日
    日曜、12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    福岡市、糸島市
    電話番号 092-807-2096
    FAX番号 092-807-8029
    管理者 坂本 道男
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会医療法人 陽明会
    介護保険事業所番号4017319189

    御所病院通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    45/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8000344
    福岡県京都郡苅田町新津1400
    開設年月日 2012年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時00分
    定休日
    日曜日 第2土曜日 12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    行橋市、苅田町、みやこ町
    電話番号 0930-25-3294
    FAX番号 0930-25-3294
    管理者 石津 要
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 聖恵会
    介護保険事業所番号4010719336

    福岡聖恵病院デイケア聖恵

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    24/60
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8113105
    福岡県古賀市鹿部482
    開設年月日 2000年3月6日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~18時30分
    土日
    8時30分~18時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日・祝日・お盆(8/14~8/15)・1/1
    サービス
    提供地域
    古賀市・福津市・宗像市・福岡市東区・新宮町
    電話番号 092-940-4110
    FAX番号 092-943-7220
    管理者 安松 聖高
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会福祉法人 柏芳会記念福祉事業会
    介護保険事業所番号4015619432

    田川新生病院通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    55/55
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8250004
    福岡県田川市夏吉3638
    開設年月日 2006年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時30分~17時00分
    土日
    7時30分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    7時30分~17時00分
    定休日
    日曜日、年末年始
    サービス
    提供地域
    田川市、田川郡
    電話番号 0947-50-6777
    FAX番号 0947-50-6888
    管理者 光永 吉宏
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 成雅会
    介護保険事業所番号4050480088

    永寿苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒8112111
    福岡県糟屋郡須惠町新原14-7
    開設年月日 2021年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土、日、祝
    サービス
    提供地域
    須恵町、宇美町そのほかの地域に関しては要相談
    電話番号 092-933-5335
    FAX番号 092-933-5391
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    地方独立行政法人 くらて病院
    介護保険事業所番号4055180113

    地方独立行政法人くらて病院 介護老人保健施設 鞍寿の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    10/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8071312
    福岡県鞍手郡鞍手町中山2425-8地方独立行政法人くらて病院介護老人保健施設鞍寿の里
    開設年月日 2013年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時00分
    定休日
    日曜日、年末年始
    年末年始は12月31日から1月3日
    サービス
    提供地域
    鞍手町、直方市(植木、下新入、上新入)、中間市(上底井野)、遠賀町(虫生津、芙蓉)、北九州市(八幡西区木屋瀬)
    電話番号 0949-42-1233
    FAX番号 0949-42-6788
    管理者 施設長
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 誠心会
    介護保険事業所番号4073500607

    医療法人誠心会井上病院通所リハビリテーションいきいき

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    7/50
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8191104
    福岡県糸島市波多江696-1
    開設年月日 2008年1月7日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、8月14~15日、12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    糸島市に一部、福岡市西区の一部(雷山地区以北、桜井地区以南、周船寺地区以西、二丈深江地区以東)
    電話番号 092-321-3108
    FAX番号 092-321-3107
    管理者 井上 健
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 太田脳神経外科医院
    介護保険事業所番号4073500532

    リハビリテーションセンターおおた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8191112
    福岡県糸島市浦志2-21-20
    開設年月日 2006年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時00分~16時30分
    土日
    10時00分~16時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜日、祭日、12月31日~1月3日、8月14日~15日
    サービス
    提供地域
    糸島市、福岡市西区
    電話番号 092-323-6942
    FAX番号 092-323-1253
    管理者 一瀬 実沙
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人社団 昭友会
    介護保険事業所番号4012010890

    医療法人社団昭友会たなかクリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月22日時点)
    15/68
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8191123
    福岡県糸島市神在1378-3
    開設年月日 2014年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    日曜日・年末年始(12月31日から1月3日)
    台風・積雪等で送迎に支障が出た場合は、送迎業務をお休みする場合があります。
    ご家族が送迎された利用者に関しては利用可能です。
    1時間以上2時間未満は、上記の定休日に加え、8月13日~15日、12月30日、祝日がお休みになります。
    サービス
    提供地域
    糸島市
    電話番号 092-322-2031
    FAX番号 092-322-2033
    管理者 田中 千晶
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 英慶会
    介護保険事業所番号4011022474

    デイケア三愛

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    0/22
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8190373
    福岡県福岡市西区周船寺2-12-39
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日 お盆(8/13~8/15) 年末年始(12/31~1/3)
    祝日は、その曜日と同様の営業時間
    台風等により臨時で休業する可能性あり
    サービス
    提供地域
    事業所から概ね10km圏内
    電話番号 092-807-1700
    FAX番号 092-407-5585
    管理者 田中三津子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 恵和会
    介護保険事業所番号4055380028

    介護老人保健施設 慈恵苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    15/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8221212
    福岡県田川郡福智町弁城3557
    開設年月日 1989年3月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時00分
    土日
    9時30分~16時00分
    日曜
    0時分~0時0分
    祝日
    0時分~0時0分
    定休日
    日、祝日、盆休、年始年末
    サービス
    提供地域
    田川郡、田川市、直方市
    電話番号 0947-22-1018
    FAX番号 0947-22-1523
    管理者 田中 真理子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 ワイ・エム・エス
    介護保険事業所番号4074000227

    デイ ケアセンター レインボー

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    4/29
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8112205
    福岡県糟屋郡志免町別府1-1-6
    開設年月日 2003年1月14日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜 祝日 お盆 年末年始
    サービス
    提供地域
    志免 須惠 宇美 粕屋・博多区の一部(席田中学校校区)
    電話番号 092-935-3500
    FAX番号 092-935-3510
    管理者 八尋 龍二
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人財団 華林会
    介護保険事業所番号4071200473

    村上華林堂病院通所リハビリテーション事業所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    80/100
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8190032
    福岡県福岡市西区戸切2-14-45
    開設年月日 1999年2月19日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日・祝日 8月14/15日 12月30/31 1月1~3日
    台風や積雪にて、臨時休業の場合があります。
    お盆は、年度で多少前後の変動があります。
    サービス
    提供地域
    西区・早良区・城南区の一部
    電話番号 092-811-3880
    FAX番号 092-811-3882
    管理者 椎葉 博基
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 つかさ会よこみぞ医院
    介護保険事業所番号4073000020

    医療法人つかさ会よこみぞ医院デイ ケアセンター つかさ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8180042
    福岡県筑紫野市立明寺506-5
    開設年月日 1997年8月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜・国民の祝日・8/13~8/15、12/31~1/3 ※法人の都合により変更あり
    サービス
    提供地域
    筑紫野市、太宰府市(一部地域を除く)
    電話番号 092-921-5003
    FAX番号 092-921-5002
    管理者 横溝清司
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    一般社団法人 福岡県社会保険医療協会
    介護保険事業所番号4014419750

    社会保険大牟田天領病院デイ ケアセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    65/70
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒8360054
    福岡県大牟田市天領町1-100
    開設年月日 2016年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜・12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    大牟田市・荒尾市
    電話番号 0944-43-0139
    FAX番号 0944-41-4502
    管理者 興梠 博次
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 オーエヌシー
    介護保険事業所番号4071600698

    医療法人オーエヌシー岡田脳神経外科通所リハビリテーションらぴす

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    2/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8390821
    福岡県久留米市太郎原町1515-1
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日
    お盆休み8/13-8/15 年末年始休み12/31-1/3
    サービス
    提供地域
    久留米市内
    電話番号 0942-45-0220
    FAX番号 0942-45-0248
    管理者 岡田和洋
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    二宮医院
    介護保険事業所番号4077600098

    にのみや整形外科デイケアきたの

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    5/5
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒8301113
    福岡県久留米市北野町中29-1
    開設年月日 1997年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時20分~16時30分
    土日
    9時20分~16時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    9時20分~16時30分
    定休日
    日曜日 (年末年始)12月31日~1月3日 (お盆休み)8月15日
    定休日以外にも当事業所の都合により休業する場合も有
    サービス
    提供地域
    久留米市・小郡市・大刀洗町
    電話番号 0942-78-2501
    FAX番号 0942-78-3033
    管理者 二宮康明
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 さいとう&さめしまクリニック
    介護保険事業所番号4016519375

    医療法人さいとう&さめしまクリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    10/47
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒8080042
    福岡県北九州市若松区棚田町11-13
    開設年月日 2009年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜・祝日・お盆・年末年始 当事業所の運営規定に準ずる。
    水曜日・土曜日 8時30分〜12時30分
    サービス
    提供地域
    北九州市若松区全域
    電話番号 093-752-1650
    FAX番号 093-752-2525
    管理者 斎藤 猛彦
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

福岡県のエリアから探す

福岡県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
緊急対応
事業所の機能・特徴