お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

八戸市(青森県)短縮利用可検索結果

56件中 4156
検索条件を変更する
  • 通所介護
    社会福祉法人 スプリング
    介護保険事業所番号0270300478

    福寿草 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0310814
    青森県八戸市妙西平6-27
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時30分
    土日
    8時15分~17時30分
    日曜
    8時15分~17時30分
    祝日
    8時15分~17時30分
    定休日
    年末年始
    サービス
    提供地域
    八戸市および階上町
    電話番号 0178-25-8181
    FAX番号 0178-25-1022
    管理者 関 彰德
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 サンライズ
    介護保険事業所番号0290300409

    デイサービスセンター 下長

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月30日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0391164
    青森県八戸市下長4-22-8
    開設年月日 2018年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時15分~17時15分
    定休日
    土曜日、日曜日
    月~金で祝日の日は営業
    12/31~1/3休業
    サービス
    提供地域
    八戸市
    電話番号 0178-51-8681
    FAX番号 0178-51-8693
    管理者 坂本 直樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ロッシュ
    介護保険事業所番号0270303191

    リハビリデイサービスサンテ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年10月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0310013
    青森県八戸市石手洗斎郷7-19
    開設年月日 2014年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜・日曜・祝日。その他お盆期間(8月13日〜8月15日)、年末年始休業(12月30日〜1月3日)
    自然災害や機能訓練指導員の不在などによる事情で事業所を休業する場合があり得ます。
    祝日については臨時的に営業することがあります。
    サービス
    提供地域
    八戸市及び近隣市町村
    ※ただし送迎実施のエリアは八戸市内の事業所設定範囲までとする。
    電話番号 0178-79-6161
    FAX番号 0178-79-3535
    管理者 田村幸馬
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 第一ホーム
    介護保険事業所番号0270303902

    レッツ倶楽部八戸田向

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0310011
    青森県八戸市田向2-4-4
    開設年月日 2018年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    土曜・日曜
    8/13~16、12/31~1/3は定休日
    サービス
    提供地域
    八戸市
    電話番号 0178-51-8668
    FAX番号 0178-51-8682
    管理者 佐々木 龍介
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 寿栄会
    介護保険事業所番号0270301484

    石堂さくら通りルエ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年10月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0391165
    青森県八戸市石堂2-29-7
    開設年月日 2003年3月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時20分
    土日
    8時00分~17時20分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時00分~17時20分
    定休日
    日曜日、1月1日~1月3日
    サービス
    提供地域
    八戸市
    電話番号 0178-51-2252
    FAX番号 0178-51-1033
    管理者 小笠原 寿
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 ファミリー
    介護保険事業所番号0270303506

    ハピネスやくら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月20日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0391105
    青森県八戸市八幡下樋田1-1
    開設年月日 2015年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    八戸市、南部町
    電話番号 0178-70-5363
    FAX番号 0178-27-3013
    管理者 新谷貴博
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    八戸医療生活協同組合
    介護保険事業所番号0270303431

    デイサービスセンター 生協たむかいの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2021年12月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0310011
    青森県八戸市田向冷水2-1
    開設年月日 2015年6月3日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時15分~16時30分
    土日
    09時15分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    09時15分~16時30分
    定休日
    毎週日曜日、12月31日~1月2日
    サービス
    提供地域
    八戸市内
    電話番号 0178-51-6471
    FAX番号 0178-51-6472
    管理者 森川 俊彦
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 認知症通所
    医療法人 すみれ会
    介護保険事業所番号0290300375

    共用型デイサービスすみれ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年11月21日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0310801
    青森県八戸市江陽5-7-24
    開設年月日 2018年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~16時30分
    土日
    8時30分~16時30分
    日曜
    8時30分~16時30分
    祝日
    8時30分~16時30分
    定休日
    なし
    希望に応じて延長可能。
    サービス
    提供地域
    八戸市
    電話番号 0178-73-5725
    FAX番号 0176-73-5726
    管理者 田村 裕美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    八戸医療生活協同組合
    介護保険事業所番号0290300011

    八戸医療生活協同組合 デイサービスセンター さるかどした

    受入可能人数/最大受入人数
    (2020年11月17日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0310004
    青森県八戸市南類家1-13-7
    開設年月日 2006年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時30分~16時45分
    土日
    9時30分~16時45分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    9時30分~16時45分
    定休日
    日曜日、年末年始(12/31~1/2)
    特になし
    サービス
    提供地域
    八戸市
    電話番号 0178-44-8488
    FAX番号 0178-71-2878
    管理者 瀬川 香奈美
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 なかざわ整形外科
    介護保険事業所番号0270303969

    なかざわスポーツクリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年11月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒0310813
    青森県八戸市新井田館下1
    開設年月日 2019年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時00分
    土日
    9時00分~11時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜、祝日、お盆、年末年始
    サービス
    提供地域
    八戸市、階上町
    電話番号 0178-30-2020
    FAX番号 0178-30-2022
    管理者 中澤成史
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 康和会
    介護保険事業所番号0210314118

    ちょうじゃの森内科クリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年11月15日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    住所 〒0310022
    青森県八戸市糠塚下道7-32
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土・日曜日、祝日、8月13日~15日及び12月30日~1月3日
    サービス
    提供地域
    八戸市。但し、市川・桔梗野地区、南浜地区、舘・豊崎地区、南郷区を除く。
    電話番号 0178-46-0811
    FAX番号 0178-43-6587
    管理者 松原 潔
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 認知症通所
    有限会社 サンライズ
    介護保険事業所番号0290300391

    グループホーム 南部山さきおりの家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年11月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0391161
    青森県八戸市河原木平5-2
    開設年月日 2023年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日
    延長の場合、相談下さい。
    サービス
    提供地域
    八戸市(南郷区域を除く。)
    電話番号 0178-21-2393
    FAX番号 0178-20-4979
    管理者 -
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    株式会社 ロッシュ
    介護保険事業所番号0290300565

    ホップステップサンテ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年11月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0310801
    青森県八戸市江陽2-14-1
    開設年月日 2022年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜・日曜・祝日。その他お盆期間(8月13日〜8月15日)、年末年始休業(12月30日〜1月3日)
    自然災害や機能訓練指導員の不在や社内研修などによる事情で事業所を臨時休業する場合があります。
    祝日については臨時的に営業することがあります。
    サービス
    提供地域
    八戸市及び近隣市町村
    ※ただし送迎実施のエリアは八戸市内の事業所設定範囲までとする。
    電話番号 0178-38-8125
    FAX番号 0178-38-8126
    管理者 小坂友美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所リハ
    はちのへ西脳神経クリニック
    介護保険事業所番号0210317061

    はちのへ西脳神経クリニック

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年11月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    住所 〒0391101
    青森県八戸市尻内町鴨ヶ池15-1
    開設年月日 2023年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~12時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日・祝日,年末年始,お盆
    平日12時から14時は休憩時間
    サービス
    提供地域
    八戸市,五戸町,六戸町,南部町
    電話番号 0178-20-8122
    FAX番号 0178-20-8123
    管理者 真鍋 宏
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 地域密着通所
    有限会社 よもぎ
    介護保険事業所番号0290300292

    よもぎ鍼灸院 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年11月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒0310802
    青森県八戸市小中野4-2-11
    開設年月日 2018年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時30分
    土日
    8時00分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日、祝日、年末年始、お盆
    サービス
    提供地域
    八戸市
    電話番号 0178-80-7402
    FAX番号 0178-80-7403
    管理者 川村 一篤
    職員体制 -
  • 通所リハ
    社会福祉法人 愛桂会
    介護保険事業所番号0250380011

    介護老人保健施設 ひばりの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年11月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒0310023
    青森県八戸市是川雲畑9-2
    開設年月日 1989年6月16日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    8時30分~17時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    八戸市および階上町
    電話番号 0178-96-1212
    FAX番号 0178-96-1272
    管理者 相澤 宏
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

青森県のエリアから探す

青森県八戸市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴