住所 |
〒0370004 青森県五所川原市唐笠柳藤巻478-17 |
---|---|
開設年月日 | 2010年9月20日 |
サービス 提供時間 |
他に事業所の都合にて休業する場合があります。
他に事業所の都合にて営業する場合があります。 |
サービス 提供地域 |
五所川原市・つがる市・鶴田町 |
電話番号 | 0173-34-6682 |
FAX番号 | 0173-33-2881 |
管理者 | 佐藤 謙太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0370201 青森県五所川原市金木町川倉426-11 |
---|---|
開設年月日 | 2005年3月30日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市内と近隣 |
電話番号 | 0173-54-1051 |
FAX番号 | 0173-54-1052 |
管理者 | 中野 功禎 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0370015 青森県五所川原市姥萢桜木255 |
---|---|
開設年月日 | 2006年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市・つがる市・鶴田・中泊 |
電話番号 | 0173-38-4567 |
FAX番号 | 0173-38-1051 |
管理者 | 福士浩子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0370065 青森県五所川原市幾世森24-38 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
日曜日はサービスを提供していません。祝日は提供しています。
|
サービス 提供地域 |
五所川原市 |
電話番号 | 0173-33-0702 |
FAX番号 | 0173-33-0717 |
管理者 | 菊地 卓哉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0370016 青森県五所川原市一ツ谷554-10 |
---|---|
開設年月日 | 2006年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市 |
電話番号 | 0173-33-4301 |
FAX番号 | 0173-33-4300 |
管理者 | 葛西 京子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0370085 青森県五所川原市芭蕉48-2 |
---|---|
開設年月日 | 2016年2月1日 |
サービス 提供時間 |
事業所は土・日・祝日は休みとなりますが、サービス提供は行っております。
|
サービス 提供地域 |
五所川原市・つがる市・鶴田町・中泊町・鰺ヶ沢町・深浦町 |
電話番号 | 0173-38-1332 |
FAX番号 | 0173-38-1333 |
管理者 | 船田 宏 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0370033 青森県五所川原市鎌谷町520-4 |
---|---|
開設年月日 | 2003年3月1日 |
サービス 提供時間 |
時間帯においては、利用者の時間帯により変更可能。
|
サービス 提供地域 |
五所川原市内とする。 |
電話番号 | 0173-34-5856 |
FAX番号 | 0173-34-5856 |
管理者 | 秋元 恵 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0370621 青森県五所川原市豊成田子ノ浦3-35 |
---|---|
開設年月日 | 2010年9月20日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市、鶴田町、板柳町、 |
電話番号 | 0173-29-4805 |
FAX番号 | 0173-29-4806 |
管理者 | 三浦 淳子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0370602 青森県五所川原市松野木花笠95-2 |
---|---|
開設年月日 | 2019年11月22日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市、中泊町、板柳町、鶴田町、藤崎町、弘前市、青森市(旧浪岡) |
電話番号 | 0173-26-7730 |
FAX番号 | 0173-26-7760 |
管理者 | 三上康拓 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0370011 青森県五所川原市金山竹崎254 |
---|---|
開設年月日 | 1995年6月14日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市 つがる市 鶴田町 中泊町 |
電話番号 | 0173-33-4155 |
FAX番号 | 0173-33-4187 |
管理者 | 笹森 洋児 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0370012 青森県五所川原市水野尾懸樋222-3 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
延長サービス可
|
サービス 提供地域 |
五所川原市、つがる市、鶴田町、板柳町、中泊町 |
電話番号 | 0173-38-3001 |
FAX番号 | 0173-38-3003 |
管理者 | 島村拓弥 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒0370011 青森県五所川原市金山盛山42-8 |
---|---|
開設年月日 | 1990年10月1日 |
サービス 提供時間 |
延長利用に関しましては、要相談。
|
サービス 提供地域 |
旧五所川原市内 |
電話番号 | 0173-35-5225 |
FAX番号 | 0173-38-1216 |
管理者 | 加藤 雄一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0370067 青森県五所川原市敷島町1-3 |
---|---|
開設年月日 | 2005年4月1日 |
サービス 提供時間 |
電話等により24時間常時連絡が可能とする。
|
サービス 提供地域 |
*五所川原市・つがる市・鶴田町 *上記地域以外にお住まいの方でもご希望の方はご相談ください。 |
電話番号 | 0173-38-3382 |
FAX番号 | 0173-33-0661 |
管理者 | 三上 るり子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0370012 青森県五所川原市水野尾懸樋219-3住宅型有料老人ホーム-ラポール五所川原 |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市・つがる市・鶴田町・中泊町・板柳町 |
電話番号 | 0173-26-7230 |
FAX番号 | 0173-26-6698 |
管理者 | 川浪和歌子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0370068 青森県五所川原市長橋橋元75-1 |
---|---|
開設年月日 | 2002年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市・鶴田町・つがる市 |
電話番号 | 0173-26-7108 |
FAX番号 | 0173-26-7124 |
管理者 | 松橋 利光 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒0370012 青森県五所川原市水野尾懸樋222-3 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
定休日であっても必要に応じて訪問しサービス提供を行っています。
|
サービス 提供地域 |
五所川原市・つがる市・鶴田町・板柳町 実施地域以外の場合も相談に応ずる。 |
電話番号 | 0173-26-5963 |
FAX番号 | 0173-26-6698 |
管理者 | 小坂 冬美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0370016 青森県五所川原市一ツ谷508-7 |
---|---|
開設年月日 | 2015年7月1日 |
サービス 提供時間 |
5月1日、8月1日、8月13~14日、12月30~1月3日は休業します。
|
サービス 提供地域 |
五所川原市、つがる市、中泊町、鰺ヶ沢町、鶴田町、板柳町等 (上記以外にお住まいの方でも、ご希望の方はご相談ください) |
電話番号 | 0173-35-2542 |
FAX番号 | 0173-35-8456 |
管理者 | 津川 信彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0370202 青森県五所川原市金木町菅原13-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
五所川原市、中泊町、つがる市 |
電話番号 | 0173-53-3111 |
FAX番号 | 0173-53-2407 |
管理者 | 小沼 譲 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒0370005 青森県五所川原市石岡藤巻13-47 |
---|---|
開設年月日 | 1991年1月4日 |
サービス 提供時間 |
サービスの需要にあわせ、職員の勤務時間を変更し柔軟に対応している。
|
サービス 提供地域 |
五所川原市・隣接する市町村・弘前市・青森市 |
電話番号 | 0173-35-4310 |
FAX番号 | 0173-34-7343 |
管理者 | 中谷美和子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒0370017 青森県五所川原市漆川清水流2-3シルバービレッジ憩いの杜 |
---|---|
開設年月日 | 2014年10月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間対応可
|
サービス 提供地域 |
旧五所川原市 |
電話番号 | 0173-26-6195 |
FAX番号 | 0173-26-6829 |
管理者 | 澤田 琴美 |
職員体制 | - |