お気に入りリストに
追加しました。
マップに戻る

青森市(青森県)検索結果

294件中 141160
検索条件を変更する
  • 通所リハ
    津軽保健生活協同組合
    介護保険事業所番号0210117735

    津軽保健生活協同組合津軽医院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年11月6日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0381311
    青森県青森市浪岡浪岡浅井205
    開設年月日 2000年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~16時40分
    土日
    8時30分~16時40分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    5月1日、8月1日、8月13日~14日、12月30日~1月3日、日曜、祝日
    サービス
    提供地域
    青森市、藤崎町、黒石市、五所川原市、板柳町、平川市
    電話番号 0172-62-3101
    FAX番号 0172-62-7434
    管理者 石森 伸二
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    社会福祉法人 青空会
    介護保険事業所番号0270103534

    ヘルパーステーション あおぞら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年8月28日時点)
    5/80
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒0300841
    青森県青森市奥野2-27-10
    開設年月日 2010年11月15日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日、年末年始
    事務所は、土日祝日を除く平日の日中が営業時間となります。それ以外の時間は電話での対応となります。
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-763-4575
    FAX番号 017-763-4522
    管理者 荒谷 美穂子
    職員体制 -
  • 訪問介護
    有限会社 幸寿
    介護保険事業所番号0270102353

    ヘルパーステーション まほろば

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年8月24日時点)
    3/26
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒0380003
    青森県青森市石江江渡48-4グループハウス石江1F
    開設年月日 2006年3月16日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~18時00分
    土日
    9時00分~18時00分
    日曜
    9時00分~18時00分
    祝日
    9時00分~18時00分
    定休日
    なし(年中無休)
    24時間対応
    サービス
    提供地域
    青森市内(浪岡地区をのぞく)
    電話番号 017-761-1255
    FAX番号 017-761-1258
    管理者 倉内 節子
    職員体制 -
  • 訪問介護
    株式会社 のじり苑
    介護保険事業所番号0270101785

    訪問介護 のじりケア・ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年4月10日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒0300122
    青森県青森市野尻今田58-1
    開設年月日 2005年12月22日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時00分
    土日
    08時30分~17時00分
    日曜
    08時30分~17時00分
    祝日
    08時30分~17時00分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-738-6864
    FAX番号 017-738-6871
    管理者 山本 友輝
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 サポートケアランド
    介護保険事業所番号0270106255

    デイサービスセンター きずなランド

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月27日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0300852
    青森県青森市大野若宮57
    開設年月日 2020年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、お盆、年末年始休業
    サービス
    提供地域
    青森市内(浪岡地区除く)
    電話番号 017-764-0188
    FAX番号 017-764-0189
    管理者 木津谷 春樹
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ケアスマイル青森
    介護保険事業所番号0270103799

    リハビリ特化型短時間デイサービススマイル青柳

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0300811
    青森県青森市青柳1-16-4
    開設年月日 2011年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    土曜、日曜、お盆8月13日~8月15日、年末年始12月28日~1月3日まで
    サービス
    提供地域
    青柳、浦町、奥野、橋本、勝田、中央、長島、古川(1丁目)、本町、桜川(1丁目)、堤町、中佃、花園、はまなす、松原、松森(1丁目)、田屋敷、南佃、自由ヶ丘、虹ヶ丘、小柳、新町、安方、岡造道、合浦、久栗坂、けやき、栄町、平新田、茶屋町、佃、造道、浪打、野内、原別、東造道、港町、本泉、八重田、矢作、矢田前、八幡林
    ※ 地域によりましてはご利用日を限定させていただく場合があります。
    電話番号 017-735-7878
    FAX番号 017-735-7879
    管理者 舘田 貴子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 訪問介護
    アサヒ電器 株式会社
    介護保険事業所番号0270102684

    ヘルパーセンター陽だまりの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月12日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒0300943
    青森県青森市幸畑阿部野163-331
    開設年月日 2007年2月9日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時00分~17時00分
    土日
    08時00分~17時00分
    日曜
    08時00分~17時00分
    祝日
    08時00分~17時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    青森市(浪岡地区は除く)
    電話番号 017-764-5681
    FAX番号 017-764-5671
    管理者 四戸冬美
    職員体制 -
  • 訪問介護
    社会福祉法人 青森県すこやか福祉事業団
    介護保険事業所番号0270102452

    ヘルパーステーション あんじょう

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月26日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 女性職員
    住所 〒0300947
    青森県青森市浜館間瀬85-1
    開設年月日 2006年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-765-0381
    FAX番号 017-741-4344
    管理者 近藤千聖
    職員体制 -
  • 訪問介護
    合同会社 とも和
    介護保険事業所番号0270105620

    くぅさん介護ステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    住所 〒0300862
    青森県青森市古川3-13-2
    開設年月日 2017年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~20時00分
    土日
    7時00分~20時00分
    日曜
    7時00分~20時00分
    祝日
    7時00分~20時00分
    定休日
    12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-757-8848
    FAX番号 017-757-8849
    管理者 茂木智絵
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 ウエルフェアあおもり
    介護保険事業所番号0270106503

    デイサービスセンターみなみ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月23日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    住所 〒0300914
    青森県青森市岡造道1-17-8
    開設年月日 2022年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、8/13~8/15、12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    青森市内(ただし浪岡地区を除く)
    電話番号 017-741-1611
    FAX番号 017-752-0168
    管理者 久保 麻由子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 和幸園
    介護保険事業所番号0270100621

    デイサービスセンター 和幸

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月20日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0393504
    青森県青森市矢田下野尻48-3
    開設年月日 1993年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、8/13、年末年始(12/31-1/3)
    特になし
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-737-3358
    FAX番号 017-737-3335
    管理者 藤本祥平
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 地域密着通所
    社会福祉法人 忠悠福祉会
    介護保険事業所番号0270104144

    機能訓練特化型しのだディサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒0380011
    青森県青森市篠田1-9-11青森クリニック3F
    開設年月日 2012年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日、祝日、年末年始(12/31~1/3)、お盆(8/13、14)
    午前9時00分~12時00分、午後1:30~4:30で提供。

    食事、入浴のサービスはありません。

    毎月最終土曜日営業
    サービス
    提供地域
    青森市内 西部地区
    電話番号 017-763-0527
    FAX番号 017-763-0528
    管理者 橋本 尚幸
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 緑鴎会
    介護保険事業所番号0270103856

    かもめ デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月13日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    住所 〒0380059
    青森県青森市油川大浜147-1
    開設年月日 2012年3月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時00分~17時00分
    土日
    08時00分~17時00分
    日曜
    00時00分~00時00分
    祝日
    08時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、8月13日~8月14日 ・ 12月31日~1月3日
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-763-1151
    FAX番号 017-763-1152
    管理者 梅田 孝仁
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    アサヒ電器 株式会社
    介護保険事業所番号0270104029

    デイサービスセンター 陽だまりの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月11日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒0380015
    青森県青森市千刈1-20-15
    開設年月日 2012年6月20日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日
    12/31 1/1休み。
    サービス
    提供地域
    青森市内(浪岡地域を除く)
    電話番号 017-766-7882
    FAX番号 017-766-7883
    管理者 伊藤浩之
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 訪問看護
    株式会社 ケアスマイル青森
    介護保険事業所番号0260190236

    訪問看護 リハビリステーションスマイル

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月4日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒0300131
    青森県青森市問屋町2-14-6
    開設年月日 2014年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    土・日曜日
    年末年始 12/31~1/3 は休み
    サービス
    提供地域
    青森市(浪岡除く)
    電話番号 017-738-8111
    FAX番号 017-738-8113
    管理者 俵山大輔
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    株式会社 丸正
    介護保険事業所番号0270106107

    ヘルパーステーション いなせの里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    住所 〒0300915
    青森県青森市小柳1-17-11Lumino小柳 201
    開設年月日 2019年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    なし
    年中無休
    営業受付時間:平日9:00~18:00
    サービス
    提供地域
    青森市内(旧浪岡町を除く)
    電話番号 017-757-8388
    FAX番号 017-757-8389
    管理者 逢坂 いづみ
    職員体制 -
  • 訪問介護
    株式会社 ベストケア
    介護保険事業所番号0270105612

    あおもりケアサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒0300962
    青森県青森市佃3-16-18ルレエシャトウA棟102
    開設年月日 2017年2月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    青森市全域(浪岡地区、浅虫地区除外)
    電話番号 080-2393-4825
    FAX番号 017-752-7952
    管理者 駒井 香織
    職員体制 -
  • 訪問看護
    株式会社 ケアサークル
    介護保険事業所番号0260190319

    ほーむおんナースステーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 看取り対応
    • 緊急対応
    住所 〒0300915
    青森県青森市小柳6-21-3
    開設年月日 2017年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時15分~17時15分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土、日、祝日、年末年始12/30~1/3
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-763-0972
    FAX番号 017-763-0982
    管理者 雪田 昇一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 訪問介護
    医療法人 いしだ医院
    介護保険事業所番号0270104805

    訪問介護事業所 いこい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月29日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 緊急対応
    住所 〒0300957
    青森県青森市蛍沢4-2-4
    開設年月日 2014年6月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    青森市
    電話番号 017-752-0204
    FAX番号 017-763-0094
    管理者 小倉 裕右
    職員体制 -
  • 通所リハ
    社会福祉法人 桐紫苑
    介護保険事業所番号0250180064

    介護老人保健施設 桐紫苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒0300943
    青森県青森市幸畑谷脇214-1
    開設年月日 1993年4月21日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    毎週日曜日、12月31日、1月1日
    サービス
    提供地域
    青森市(浪岡地区を除く)
    但し送迎にかかる所要時間等でお断りする場合もあります。
    電話番号 017-738-8080
    FAX番号 017-738-2113
    管理者 対馬 徳武
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

青森県のエリアから探す

青森県青森市の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴