住所 |
〒7560817 山口県山陽小野田市小野田1135-46 |
---|---|
開設年月日 | 2008年9月1日 |
サービス 提供時間 |
営業時間:8時30分~17時30分
サービス提供時間:9時15分~16時30分/延長サービスを希望される方のサービス提供時間:8時00分~19時00分/延長時間:8時00分~9時15分及び16時30分~19時00分 |
サービス 提供地域 |
山陽小野田市、宇部市 |
電話番号 | 0836-89-0187 |
FAX番号 | 0836-89-0186 |
管理者 | 柴 美佐子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7560813 山口県山陽小野田市住吉本町2-5-12 |
---|---|
開設年月日 | 2005年5月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市、宇部市 |
電話番号 | 0836-81-1015 |
FAX番号 | 0836-81-1016 |
管理者 | 鎌田 玲子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7560817 山口県山陽小野田市小野田1147-13 |
---|---|
開設年月日 | 2008年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市 |
電話番号 | 0836-88-3080 |
FAX番号 | 0836-88-3078 |
管理者 | 中川克子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7560057 山口県山陽小野田市西高泊1334-1介護事業所そらり |
---|---|
開設年月日 | 2014年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市 |
電話番号 | 0836-39-9101 |
FAX番号 | 0836-84-6851 |
管理者 | 松本 亜希子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7560817 山口県山陽小野田市小野田1135-63 |
---|---|
開設年月日 | 2010年10月1日 |
サービス 提供時間 |
営業時間:8時30分~17時30分/サービス提供時間:9時15分~16時30分
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市・宇部市 |
電話番号 | 0836-39-6845 |
FAX番号 | 0836-39-6846 |
管理者 | 喜久田 博美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7560092 山口県山陽小野田市新生2-8-10 |
---|---|
開設年月日 | 2016年9月1日 |
サービス 提供時間 |
台風や大雪等で 送迎時等に 事故の危険性のある時には お休みすることがあります
|
サービス 提供地域 |
宇部市 山陽小野田市 |
電話番号 | 0836-39-7773 |
FAX番号 | 0836-84-5522 |
管理者 | 山下 聡之 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7560817 山口県山陽小野田市小野田743-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年3月1日 |
サービス 提供時間 |
サービス提供時間 9:15~16:30
延長サービスを希望されるかたへのサービス提供時間 8:00~20:00/延長時間 8:00~9:15及び16:30~20:00 |
サービス 提供地域 |
山陽小野田市、宇部市 |
電話番号 | 0836-43-6398 |
FAX番号 | 0836-39-8513 |
管理者 | 伊藤 望 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7570004 山口県山陽小野田市山川1338-8 |
---|---|
開設年月日 | 2016年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市 |
電話番号 | 0836-39-5262 |
FAX番号 | 0836-39-5262 |
管理者 | 山口愛子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7570005 山口県山陽小野田市鴨庄1029 |
---|---|
開設年月日 | 2008年4月1日 |
サービス 提供時間 |
日曜日以外は、祝日なども営業しております。
|
サービス 提供地域 |
宇部市、山陽小野田市 |
電話番号 | 0836-71-1211 |
FAX番号 | 0836-72-3222 |
管理者 | 田邉 友希 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7560080 山口県山陽小野田市くし山1-17-20 |
---|---|
開設年月日 | 2008年9月1日 |
サービス 提供時間 |
祝日とお盆(8/13~15)は1日コースだけのご利用となります。
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市 |
電話番号 | 0836-38-5775 |
FAX番号 | 0836-81-0066 |
管理者 | 高山祥子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7560813 山口県山陽小野田市住吉本町2-7-20 |
---|---|
開設年月日 | 2011年3月1日 |
サービス 提供時間 |
必要に応じて柔軟に対応いたします
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市・宇部市 |
電話番号 | 0836-81-2828 |
FAX番号 | 0836-39-7379 |
管理者 | 向井理詠子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7560841 山口県山陽小野田市赤崎2-9-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市、宇部市 |
電話番号 | 0836-52-8171 |
FAX番号 | 0836-52-8171 |
管理者 | 伊藤望 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7570003 山口県山陽小野田市山野井1840-5 |
---|---|
開設年月日 | 2020年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市 |
電話番号 | - |
FAX番号 | 0836-39-8986 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7570012 山口県山陽小野田市埴生2138-1 |
---|---|
開設年月日 | 2019年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市及び下関市 |
電話番号 | 0836-38-8477 |
FAX番号 | 0836-38-8478 |
管理者 | 久永 桂吾 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7560817 山口県山陽小野田市小野田4046 |
---|---|
開設年月日 | 2012年8月1日 |
サービス 提供時間 |
台風や大雪などのときに 送迎に事故のリスクが高まるような時には休業します
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市 |
電話番号 | 0836-88-2300 |
FAX番号 | 0836-39-9261 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7560010 山口県山陽小野田市新有帆町11-3 |
---|---|
開設年月日 | 2006年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市・宇部市 |
電話番号 | 0836-83-7796 |
FAX番号 | 0836-83-7796 |
管理者 | 安村 淳子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7560817 山口県山陽小野田市小野田3871-1 |
---|---|
開設年月日 | 2011年4月1日 |
サービス 提供時間 |
特になし
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市(旧小野田市の全域 旧山陽町は応相談 但し、当事業所より片道概ね20分で移動可能な範囲) |
電話番号 | 0836-39-6762 |
FAX番号 | 0836-39-7341 |
管理者 | 金田 志津 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒7560817 山口県山陽小野田市小野田1324-10 |
---|---|
開設年月日 | 1984年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市及び宇部市西部(厚南、西宇部、黒石、原校区) |
電話番号 | 0836-84-5507 |
FAX番号 | 0836-84-4630 |
管理者 | 上村 篤子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒7560057 山口県山陽小野田市西高泊760-3 |
---|---|
開設年月日 | 2008年11月1日 |
サービス 提供時間 |
利用者から希望があり、対応可能な場合はこの限りではありません
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市。ただし、当事業所より片道20分以内の地域。 |
電話番号 | 0836-39-2211 |
FAX番号 | 0836-81-1356 |
管理者 | 生方 理恵子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒7570004 山口県山陽小野田市山川46-1 |
---|---|
開設年月日 | 2003年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
山陽小野田市全域、宇部市、美祢市、下関市の一部地域で当事業所より直線距離で片道16km以内。 |
電話番号 | 0836-72-0300 |
FAX番号 | 0836-72-1118 |
管理者 | 寺岡真一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |