住所 |
〒8495251 佐賀県伊万里市大川町大川野1647 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
台風、風水害や積雪の場合など、道路状況により臨時休業あり。
|
サービス 提供地域 |
佐賀県伊万里市全域で主に大川町、松浦町、南波多町、武雄市若木・真手野地区。唐津市相知町平山・佐里地区。 |
電話番号 | 0955-20-8008 |
FAX番号 | 0955-20-8007 |
管理者 | 古賀 英一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480031 佐賀県伊万里市二里町八谷搦1120 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伊万里市、唐津市、武雄市、西松浦郡、松浦市、佐世保市 |
電話番号 | 0955-22-8888 |
FAX番号 | 0955-23-3865 |
管理者 | 山口貴正 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480121 佐賀県伊万里市黒川町塩屋509-1 |
---|---|
開設年月日 | 2008年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伊万里市内 |
電話番号 | 0955-27-2400 |
FAX番号 | 0955-27-2405 |
管理者 | 池田 計一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480028 佐賀県伊万里市脇田町318-37 |
---|---|
開設年月日 | 2011年6月1日 |
サービス 提供時間 |
12月31日~1月3日はお休みです。
|
サービス 提供地域 |
伊万里市 |
電話番号 | 0955-23-5925 |
FAX番号 | 050-1459-6526 |
管理者 | 浦山 陽子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480032 佐賀県伊万里市二里町大里甲1704-1 |
---|---|
開設年月日 | 2009年1月1日 |
サービス 提供時間 |
災害、悪天候等やむをえない事情が生じた場合は、利用者等に連絡のうえ変更する事がある。
|
サービス 提供地域 |
伊万里市・有田町・唐津市・武雄市・長崎県今福町と福島町 |
電話番号 | 0955-23-1815 |
FAX番号 | 0955-23-1815 |
管理者 | 北方喜久美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8495261 佐賀県伊万里市松浦町桃川5997 |
---|---|
開設年月日 | 2010年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
佐賀県伊万里市松浦町、大川町及び近隣地区の利用が中心。伊万里市内、武雄市、唐津市に於いても利用可能。 |
電話番号 | 0955-26-3223 |
FAX番号 | 0955-26-3240 |
管理者 | 下田 洋美 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480031 佐賀県伊万里市二里町八谷搦1188 |
---|---|
開設年月日 | 2013年4月1日 |
サービス 提供時間 |
元日のみ休み
|
サービス 提供地域 |
伊万里・有田全域 |
電話番号 | 0955-22-3383 |
FAX番号 | 0955-22-3500 |
管理者 | 藤 早百合 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480027 佐賀県伊万里市立花町2405-17 |
---|---|
開設年月日 | 2009年10月1日 |
サービス 提供時間 |
無し
|
サービス 提供地域 |
伊万里市 |
電話番号 | 0955-23-5050 |
FAX番号 | 0955-23-5080 |
管理者 | 矢ヶ部 千登子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480034 佐賀県伊万里市二里町中里甲80 |
---|---|
開設年月日 | 2007年8月1日 |
サービス 提供時間 |
大晦日・元旦・2日・3日は休日
|
サービス 提供地域 |
伊万里市 有田町 |
電話番号 | 0955-20-4558 |
FAX番号 | 0955-20-4580 |
管理者 | 石橋 富美子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480045 佐賀県伊万里市松島町265-7 |
---|---|
開設年月日 | 2013年7月1日 |
サービス 提供時間 |
年末年始の休み 8月13日~8月15日 ・ 12月31日~1月3日
|
サービス 提供地域 |
伊万里市内 |
電話番号 | 0955-22-4458 |
FAX番号 | 0955-22-4458 |
管理者 | 中原 寿子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480027 佐賀県伊万里市立花町1604-155 |
---|---|
開設年月日 | 2014年3月1日 |
サービス 提供時間 |
大型連休などで人の配置が難しい時などは事前に利用者様とその関係者に連絡して休業する時がある。
|
サービス 提供地域 |
伊万里市 |
電話番号 | 0955-25-9873 |
FAX番号 | 0955-25-9883 |
管理者 | 生田 大輔 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480028 佐賀県伊万里市脇田町1327-1 |
---|---|
開設年月日 | 2006年12月1日 |
サービス 提供時間 |
3日以上休業日にならないように調整。また、休業日においても利用者の希望により2ヶ月以上前に開催日の計画を行い営業する事がある。
|
サービス 提供地域 |
伊万里市 |
電話番号 | 0955-22-0888 |
FAX番号 | 0955-23-8886 |
管理者 | 水尾 彰正 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480123 佐賀県伊万里市黒川町大黒川2201 |
---|---|
開設年月日 | 1992年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伊万里市 |
電話番号 | 0955-27-2101 |
FAX番号 | 0955-27-2088 |
管理者 | 下平 富雄 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480032 佐賀県伊万里市二里町大里甲1704-7101~107 |
---|---|
開設年月日 | 2011年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0955-23-1945 |
FAX番号 | 0955-23-1945 |
管理者 | 内山 悟 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480035 佐賀県伊万里市二里町大里乙403-1 |
---|---|
開設年月日 | 2004年7月1日 |
サービス 提供時間 |
事業所は月曜日~金曜日は営業しておりますが、土曜、日曜日は訪問介護の提供のみとなります。
|
サービス 提供地域 |
伊万里市、有田町 |
電話番号 | 0955-29-8158 |
FAX番号 | 0955-20-4521 |
管理者 | 渡辺知法 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480027 佐賀県伊万里市立花町2404-123 |
---|---|
開設年月日 | 2014年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伊万里市、武雄市、西松浦郡有田町 |
電話番号 | 0955-23-8061 |
FAX番号 | 0955-23-8062 |
管理者 | 中山可奈子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8494261 佐賀県伊万里市山代町立岩409-7 |
---|---|
開設年月日 | 2013年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伊万里市 |
電話番号 | 0955-28-3822 |
FAX番号 | 0955-28-3822 |
管理者 | 水上 忠弘 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8494256 佐賀県伊万里市山代町久原2994-4 |
---|---|
開設年月日 | 2013年10月1日 |
サービス 提供時間 |
年間を通じて通所介護、通所予防介護を行っております。
|
サービス 提供地域 |
伊万里市、長崎県松浦市 |
電話番号 | 0955-20-2867 |
FAX番号 | 0955-20-2866 |
管理者 | 宮地玲子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480027 佐賀県伊万里市立花町2703-2 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
伊万里市全域・伊万里市に隣接する市、町のうち、武雄市及び有田町 |
電話番号 | 0955-22-3115 |
FAX番号 | 0955-22-6369 |
管理者 | 吉冨達夫 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒8480015 佐賀県伊万里市南波多町府招4192-5 |
---|---|
開設年月日 | 2006年1月4日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 0955-24-3171 |
FAX番号 | - |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |