| 住所 |
〒5820008 大阪府柏原市古町3-3-5エイジ・ガーデン柏原 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2020年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市 |
| 電話番号 | 072-943-1644 |
| FAX番号 | 072-973-0180 |
| 管理者 | 西野 幸代 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820008 大阪府柏原市古町3-3-5 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市 |
| 電話番号 | 072-920-7670 |
| FAX番号 | 072-973-0180 |
| 管理者 | 眞木 啓輔 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820017 大阪府柏原市太平寺1-8-3 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2025年3月3日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-970-0086 |
| FAX番号 | 072-970-0860 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820005 大阪府柏原市法善寺2-1-8 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2025年1月6日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市、八尾市 |
| 電話番号 | 072-970-5555 |
| FAX番号 | 072-970-5305 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820026 大阪府柏原市旭ケ丘3-13-45 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1987年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-976-0090 |
| FAX番号 | 072-976-0095 |
| 管理者 | 中南 ゆかり |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820022 大阪府柏原市国分市場1-9-45 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1997年7月14日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-976-0091 |
| FAX番号 | 072-976-0096 |
| 管理者 | 阿瀬 学 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820022 大阪府柏原市国分市場1-9-45 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
年末年始は休業
|
| サービス 提供地域 |
柏原市 |
| 電話番号 | 072-976-0091 |
| FAX番号 | 072-976-0096 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820018 大阪府柏原市大県4-15-35柏原市健康福祉センター内 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1997年5月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市 |
| 電話番号 | 072-970-2171 |
| FAX番号 | 072-970-2172 |
| 管理者 | 大槻恵実 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820005 大阪府柏原市法善寺3-7-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2022年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市、大阪市浪速区、大阪市天王寺区、大阪市生野区、大阪市東住吉区、大阪市平野区、大阪市阿倍野区、大阪市住之江区、松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、狭山市、堺市北区、堺市中区、堺市東区、堺市西区、堺市南区、堺市美原区、堺市堺区、東大阪市、八尾市 |
| 電話番号 | 050-3159-9701 |
| FAX番号 | 050-3159-9702 |
| 管理者 | 長尾 剛 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820024 大阪府柏原市田辺1-1-29 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2012年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市.藤井寺市全域、八尾市・香芝市の一部 |
| 電話番号 | 072-974-0298 |
| FAX番号 | 072-974-0523 |
| 管理者 | 山下 好美 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820008 大阪府柏原市古町3-2-17 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年6月13日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-973-4801 |
| FAX番号 | 072-973-4805 |
| 管理者 | 伊藤 謙吾 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820015 大阪府柏原市高井田650-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2018年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-977-5533 |
| FAX番号 | 072-977-3100 |
| 管理者 | 青野 千尋 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820007 大阪府柏原市上市1-2-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2021年3月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市、藤井寺市、羽曳野市、八尾市 |
| 電話番号 | 072-971-1899 |
| FAX番号 | 072-973-7045 |
| 管理者 | 中澤 陽子 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820007 大阪府柏原市上市1-2-2 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2016年9月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市(全域)、八尾市(一部)、藤井寺市(一部)、羽曳野市(一部) |
| 電話番号 | 072-971-1899 |
| FAX番号 | 072-971-1899 |
| 管理者 | 酒井 雅人 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820015 大阪府柏原市高井田650-1 |
|---|---|
| 開設年月日 | 1981年8月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-977-5533 |
| FAX番号 | 072-977-3100 |
| 管理者 | 青野 千尋 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820017 大阪府柏原市太平寺1-4-30 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2011年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
- |
| 電話番号 | 072-970-6010 |
| FAX番号 | 072-970-1120 |
| 管理者 | 大坪 正直 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820008 大阪府柏原市古町3-2-17 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2000年6月13日 |
| サービス 提供時間 |
災害時は休日となる可能性がある
|
| サービス 提供地域 |
柏原市・八尾市・藤井寺市・羽曳野市 |
| 電話番号 | 072-973-4801 |
| FAX番号 | 072-973-4805 |
| 管理者 | 伊藤 謙吾 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820009 大阪府柏原市大正2-4-21 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
8/13~8/15 12/31~1/3 休み
|
| サービス 提供地域 |
柏原市・藤井寺市・羽曳野市 |
| 電話番号 | 070-2285-5552 |
| FAX番号 | - |
| 管理者 | 平岡伸一 |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820005 大阪府柏原市法善寺1-5-21 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2024年4月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市・八尾市 |
| 電話番号 | 080-6560-0122 |
| FAX番号 | 072-983-5631 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
| 住所 |
〒5820005 大阪府柏原市法善寺1-7-9 |
|---|---|
| 開設年月日 | 2023年1月1日 |
| サービス 提供時間 |
|
| サービス 提供地域 |
柏原市全域・事業所から半径5㎞圏内 それ以上の場合は要相談 |
| 電話番号 | 072-972-1155 |
| FAX番号 | 072-972-1166 |
| 管理者 | - |
| 職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |