住所 |
〒5360008 大阪府大阪市城東区関目6-6-24松屋レジデンス関目1F |
---|---|
開設年月日 | 2010年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
城東区・旭区・鶴見区(一部)・都島区(一部) |
電話番号 | 06-6934-5622 |
FAX番号 | 06-6934-5633 |
管理者 | 橋本 純一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5360021 大阪府大阪市城東区諏訪4-9-20アロンディール諏訪Ⅱ |
---|---|
開設年月日 | 2008年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
城東区、東成区、鶴見区(一部)、生野区(一部) |
電話番号 | 06-6962-8771 |
FAX番号 | 06-6962-8773 |
管理者 | 廣野 智也 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5360001 大阪府大阪市城東区古市1-19-14 |
---|---|
開設年月日 | 2015年6月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市、旭区、城東区、東成区、鶴見区、都島区、中央区(一部対象外)守口市(一部対象外)、門真市(一部対象外)等 |
電話番号 | 06-6930-5780 |
FAX番号 | 06-6930-5783 |
管理者 | 中川 史章 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5360016 大阪府大阪市城東区蒲生3-15-8ツインパレス2F |
---|---|
開設年月日 | 2000年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市 |
電話番号 | 06-4255-3720 |
FAX番号 | 06-4255-3721 |
管理者 | 遠藤 聡子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5360016 大阪府大阪市城東区蒲生3-15-12 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
城東区・鶴見区・旭区(いずれも送迎範囲は一部地域を除く) |
電話番号 | 06-6931-3807 |
FAX番号 | 06-6923-8886 |
管理者 | 澤岡 均 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5360016 大阪府大阪市城東区蒲生3-15-12 |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
城東区、鶴見区、旭区(いずれも一部地域を除く) |
電話番号 | 06-6931-3807 |
FAX番号 | 06-6923-8886 |
管理者 | 向井 明彦 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5360021 大阪府大阪市城東区諏訪2-9-25 |
---|---|
開設年月日 | 2019年10月1日 |
サービス 提供時間 |
居宅サ-ビス計画により、休業日及び営業時間外でもサ-ビスを提供する場合があります。
【緊急時連絡先】ニチイコールセンター 0120-605025(フリーダイヤル24時間 年中無休) |
サービス 提供地域 |
大阪市城東区、鶴見区、東成区 |
電話番号 | 06-4258-6455 |
FAX番号 | 06-4258-0016 |
管理者 | 中村 妙子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5360023 大阪府大阪市城東区東中浜2-10-13緑橋グリーンハイツ1F |
---|---|
開設年月日 | 2014年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
城東区(一部)、東成区 |
電話番号 | 06-6963-8881 |
FAX番号 | 06-6963-8883 |
管理者 | 井上 愉加吏 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5360004 大阪府大阪市城東区今福西5-1-10ハピエストブランチ1 |
---|---|
開設年月日 | 2007年12月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市城東区 |
電話番号 | 06-6786-2191 |
FAX番号 | 06-6936-0997 |
管理者 | 岩谷和紀 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5360008 大阪府大阪市城東区関目1-23-13アーバン三光101 |
---|---|
開設年月日 | 2013年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
城東区、都島区、旭区、鶴見区 |
電話番号 | 06-6753-9736 |
FAX番号 | 06-6753-9737 |
管理者 | 小林昭太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5360004 大阪府大阪市城東区今福西6-6-20 |
---|---|
開設年月日 | 2019年7月1日 |
サービス 提供時間 |
月曜日~金曜日は祝日も営業
|
サービス 提供地域 |
大阪市(城東区、鶴見区、東成区、旭区、都島区)、守口市 |
電話番号 | 06-6939-7000 |
FAX番号 | 06-6939-7010 |
管理者 | 山崎 翔大 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5360006 大阪府大阪市城東区野江1-3-19荘司ビル |
---|---|
開設年月日 | 2000年4月1日 |
サービス 提供時間 |
ただし 12月31日~1月3日は休ませていただきます(年度によって変更有)
|
サービス 提供地域 |
城東区、都島区、東成区、鶴見区、旭区 |
電話番号 | 06-6786-7588 |
FAX番号 | 06-6786-7589 |
管理者 | 大塚 淳子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5360023 大阪府大阪市城東区東中浜4-2-7 |
---|---|
開設年月日 | 2010年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市(城東区、旭区、都島区、鶴見区、東成区) ※上記地域以外の方でもご希望の方は遠慮なくご相談ください。 |
電話番号 | 06-6961-3239 |
FAX番号 | 06-6961-3236 |
管理者 | 北村 恭子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5360008 大阪府大阪市城東区関目5-6-15ビバ小山1F |
---|---|
開設年月日 | 2005年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市城東区、都島区、旭区、鶴見区、北区、守口市の一部地域 |
電話番号 | 06-4255-4360 |
FAX番号 | 06-4255-4415 |
管理者 | 長原 翔太 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |
住所 |
〒5360008 大阪府大阪市城東区関目4-13-5 |
---|---|
開設年月日 | 2004年3月1日 |
サービス 提供時間 |
休日に関しては、留守番電話にて対応させていただいております。
|
サービス 提供地域 |
城東区、旭区、都島区、鶴見区、守口市 |
電話番号 | 06-6180-2965 |
FAX番号 | 06-6180-2966 |
管理者 | 德野 美加子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5360003 大阪府大阪市城東区今福南4-2-3Welfare城東今福南 |
---|---|
開設年月日 | 2017年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市城東区 |
電話番号 | 06-6167-7380 |
FAX番号 | 06-6167-7381 |
管理者 | 西川大輔 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5360008 大阪府大阪市城東区関目4-13-5 |
---|---|
開設年月日 | 2007年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市城東区・旭区・鶴見区・都島区 |
電話番号 | 06-6180-2976 |
FAX番号 | 06-6180-2977 |
管理者 | 中川 哲真 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者5〜10人 |
住所 |
〒5360007 大阪府大阪市城東区成育4-6-29 |
---|---|
開設年月日 | 2016年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
城東区 鶴見区 |
電話番号 | 06-6934-2051 |
FAX番号 | 06-6934-2052 |
管理者 | 藤原紗樹 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒5360014 大阪府大阪市城東区鴫野西5-20-11Welfare城東鴫野 |
---|---|
開設年月日 | 2016年11月1日 |
サービス 提供時間 |
夏季休暇・年末年始
|
サービス 提供地域 |
城東区 |
電話番号 | 06-6167-6477 |
FAX番号 | 06-6167-6478 |
管理者 | 奥野 亜希子 |
職員体制 | - |
住所 |
〒5360007 大阪府大阪市城東区成育4-29-5 |
---|---|
開設年月日 | 2008年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
大阪市城東区・旭区・都島区・鶴見区 |
電話番号 | 06-6391-6223 |
FAX番号 | 06-6931-6811 |
管理者 | 中川 義孝 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3〜5人 |