住所 |
〒9010612 沖縄県南城市玉城當山8-1 |
---|---|
開設年月日 | 2012年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市、八重瀬町 |
電話番号 | 098-852-6111 |
FAX番号 | 098-852-6112 |
管理者 | 久保田由美子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011203 沖縄県南城市大里大城2005-1 |
---|---|
開設年月日 | 2017年9月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市(離島を除く)、豊見城市、南風原町、八重瀬町、与那原町 |
電話番号 | 098-917-1310 |
FAX番号 | 098-917-1311 |
管理者 | 大城 親吉 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011403 沖縄県南城市佐敷佐敷1204-11F |
---|---|
開設年月日 | 2013年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
那覇市・浦添市・豊見城市・与那原町・南城市 |
電話番号 | 098-947-1088 |
FAX番号 | 098-947-1087 |
管理者 | 中山 龍一 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011203 沖縄県南城市大里大城2005-1なんじょう苑 |
---|---|
開設年月日 | 2014年7月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
那覇市 豊見城市 南城市 与那原町 南風原町 八重瀬町 |
電話番号 | 098-917-0358 |
FAX番号 | 098-917-0359 |
管理者 | 高嶺睦海 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011206 沖縄県南城市大里仲間467-2 |
---|---|
開設年月日 | 2020年3月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市、与那原町、南風原町、八重瀬町、豊見城市、那覇市 |
電話番号 | 098-917-1310 |
FAX番号 | 098-917-1311 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011414 沖縄県南城市佐敷津波古1074-20 |
---|---|
開設年月日 | 2023年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
与那原町、西原町、南風原町、南城市(離島除く)、那覇市 |
電話番号 | 098-852-5339 |
FAX番号 | 098-943-5991 |
管理者 | 嶺井美幸 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011413 沖縄県南城市佐敷小谷238-1 |
---|---|
開設年月日 | 1993年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 098-947-0990 |
FAX番号 | 098-947-0993 |
管理者 | 喜舎場朝秀 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9010618 沖縄県南城市玉城船越949-4 |
---|---|
開設年月日 | 2015年12月1日 |
サービス 提供時間 |
平日のうち水曜は、8時30分~13時00分まで。
|
サービス 提供地域 |
南城市(久高を除く)、八重瀬町 |
電話番号 | 098-949-1133 |
FAX番号 | 098-949-1134 |
管理者 | 上原 敏則 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011206 沖縄県南城市大里仲間842-3 |
---|---|
開設年月日 | 2023年5月1日 |
サービス 提供時間 |
24時間365日稼働しております。
|
サービス 提供地域 |
南城市、西原町、豊見城市、那覇市、浦添市、南風原町、与那原町その他相談により対応可能です。 |
電話番号 | 098-945-3636 |
FAX番号 | 098-945-3637 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011407 沖縄県南城市つきしろ1739-43 |
---|---|
開設年月日 | 2013年8月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市及び沖縄県広域連合の構成市町村 |
電話番号 | 098-948-7765 |
FAX番号 | 098-948-7762 |
管理者 | 仲間智巳 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011206 沖縄県南城市大里仲間194-1 |
---|---|
開設年月日 | 2020年5月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市、与那原町、南風原、八重瀬町、西原町、那覇市、豊見城市、糸満市 |
電話番号 | 098-975-5868 |
FAX番号 | 098-975-9268 |
管理者 | 金城里奈 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9010619 沖縄県南城市玉城屋嘉部455-1 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
沖縄県南城市 |
電話番号 | 098-852-6231 |
FAX番号 | 098-852-6126 |
管理者 | 知念 頼野 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9010607 沖縄県南城市玉城喜良原526 |
---|---|
開設年月日 | 1987年10月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
- |
電話番号 | 098-948-7631 |
FAX番号 | 098-948-7638 |
管理者 | 名嘉純子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011415 沖縄県南城市佐敷新開1-114 |
---|---|
開設年月日 | 2015年11月1日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
沖縄県介護保険広域連合の構成市町村 |
電話番号 | 098-988-1061 |
FAX番号 | 098-988-1062 |
管理者 | 平田雄規 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011414 沖縄県南城市佐敷津波古西原2309沖縄メディカル病院 介護老人保健施設 真徳苑 1階 |
---|---|
開設年月日 | 1992年9月1日 |
サービス 提供時間 |
・休日利用は要相談
暴風警報の発令時に休みになります。 |
サービス 提供地域 |
南城市、与那原町、西原町 八重瀬町 南風原町 その他の地域は応相談 |
電話番号 | 098-947-3556 |
FAX番号 | 098-987-6131 |
管理者 | 照屋 妙子 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9010608 沖縄県南城市玉城親慶原153-2 |
---|---|
開設年月日 | 2015年4月1日 |
サービス 提供時間 |
日曜日 祝祭日等の訪問も相談していきたいと思います
|
サービス 提供地域 |
通常 南城市 八重瀬町 与那原町 南風原町の区域とする。 その他地域応相談 |
電話番号 | 098-948-7180 |
FAX番号 | 098-948-7181 |
管理者 | 小谷 篤 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011208 沖縄県南城市大里平良2-2584 |
---|---|
開設年月日 | 2011年1月4日 |
サービス 提供時間 |
|
サービス 提供地域 |
南城市 与那原町 西原町 八重瀬町 南風原町 |
電話番号 | 098-945-8822 |
FAX番号 | 098-945-8838 |
管理者 | 外間康男 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011204 沖縄県南城市大里稲嶺1014 |
---|---|
開設年月日 | 1994年3月17日 |
サービス 提供時間 |
台風その他災害時・悪天候時には状況を判断して休業あり。
|
サービス 提供地域 |
南城市・南風原町・八重瀬町・その他南部地域他は相談に応ず。 |
電話番号 | 098-946-8101 |
FAX番号 | 098-946-8839 |
管理者 | 山里 將仁 |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011204 沖縄県南城市大里稲嶺101-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年8月1日 |
サービス 提供時間 |
土日祝に関わりなく訪問の相談に応ずる。
|
サービス 提供地域 |
南城市、八重瀬町、与那原町、糸満市、豊見城市、西原町、南風原町、那覇市、浦添市、宜野湾市 |
電話番号 | 098-894-9911 |
FAX番号 | 098-894-9912 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |
住所 |
〒9011206 沖縄県南城市大里仲間1176-1 |
---|---|
開設年月日 | 2024年4月1日 |
サービス 提供時間 |
国民の祝日(振り替え休日を含む)及び年末年始(12月30日から1月3日)及びお盆(8月13日から8月15日)を除きます。
|
サービス 提供地域 |
通常の事業の実施地域は、与那原町、西原町、南城市、八重瀬町、南風原町、豊見城市、糸満市、那覇市の区域とする。ただし、上記以外の地域からの依頼があった場合、双方の同意の上実施することも可にする。 |
電話番号 | 050-8886-2385 |
FAX番号 | 050-8886-2386 |
管理者 | - |
職員体制 | 職員1人あたり利用者3人未満 |