マップに戻る

新潟県5〜10人検索結果

177件中 120
検索条件を変更する
  • 地域密着通所
    医療法人 愛広会
    介護保険事業所番号1570113058

    新潟リハビリテーション病院アクティブデイなかやま

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月14日時点)
    3/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 機能訓練
    住所 〒9500861
    新潟県新潟市東区中山8-4-1
    開設年月日 2015年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土日祝日、12/31~1/3
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、新潟市中央区一部(本馬越1丁目、2丁目、紫竹1丁目)
    電話番号 025-272-1666
    FAX番号 025-272-1676
    管理者 首藤寿子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570112035

    ツクイ東新潟

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月6日時点)
    42/42
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500891
    新潟県新潟市東区上木戸2-4-17
    開設年月日 2013年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    なし
    年中無休
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、中央区、北区、江南区
    電話番号 025-279-3000
    FAX番号 025-279-3001
    管理者 結城美由紀
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号1570600674

    ニチイ ケアセンター 新発田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月21日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9570062
    新潟県新発田市富塚町3-4-27
    開設年月日 2004年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜
    居宅サービス計画により休業日および営業時間外であってもサービスを提供する場合があります。
    サービス
    提供地域
    新発田市、聖籠町、新潟市(北区)
    電話番号 0254-27-3798
    FAX番号 0254-27-3799
    管理者 福島 深宙
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570600633

    ツクイ新発田豊町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月21日時点)
    35/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9570016
    新潟県新発田市豊町4-1-2
    開設年月日 2003年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    新発田市、新潟市北区
    電話番号 0254-20-0805
    FAX番号 0254-20-0806
    管理者 高岡 正幸
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    医療法人 愛広会
    介護保険事業所番号1575001035

    アクティブデイはすがた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月20日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9570106
    新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2251-8
    開設年月日 2006年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時45分
    土日
    0時分~0時分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    土・日・祝日、年末年始(12月31日~1月3日)
    提供時間について
    午前(1単位目)9時~12時15 
    午後(2単位目)13時半~16時45
    サービス
    提供地域
    北蒲原郡聖籠町 新発田市
    電話番号 0254-27-6202
    FAX番号 0254-27-6203
    管理者 井上 英子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 生活サポーターふるまい
    介護保険事業所番号1571100567

    けんこうクラブ

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月30日時点)
    1/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9540057
    新潟県見附市新町1-17-25
    開設年月日 2011年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土日、年始(1月1日~3日)、見附祭り開催時
    サービス提供は午前と午後に分けて行う
    午前 8:45 ~ 12:15
    午後 13:30 ~ 17:00
    2時間~3時間はお客様に事情があったり、体調を崩され早く帰られた際に算定。
    サービス
    提供地域
    見附市
    電話番号 0258-86-8109
    FAX番号 0258-86-8119
    管理者 山﨑 健太郎
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570500395

    ツクイ柏崎新田畑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月15日時点)
    10/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9450031
    新潟県柏崎市新田畑5-42
    開設年月日 2003年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    年中無休
    サービス
    提供地域
    柏崎市(西山地域をのぞく)
    電話番号 0257-28-7233
    FAX番号 0257-28-7234
    管理者 夏目 千里
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    医療法人 愛広会
    介護保険事業所番号1570601540

    アクティブデイしばた緑町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月13日時点)
    4/18
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9570018
    新潟県新発田市緑町1-13-10
    開設年月日 2015年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    9時00分~16時30分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜、日曜、祝日
    年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0254-22-2020
    FAX番号 0254-22-2023
    管理者 白井 美希
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    株式会社 リボーン
    介護保険事業所番号1570300960

    ショートステイ やまと

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月9日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9430861
    新潟県上越市大和3-21-8
    開設年月日 2003年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-26-7023
    FAX番号 0255-26-7028
    管理者 久保田 勝巳
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    株式会社 リボーン
    介護保険事業所番号1570303014

    ショートステイ だいにち

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月9日時点)
    0/41
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9430175
    新潟県上越市大日34-5
    開設年月日 2011年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 0255-26-6611
    FAX番号 0255-26-0944
    管理者 岡庭 弘武
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 地域密着通所
    株式会社 ふれあいの杜
    介護保険事業所番号1570303147

    ふれあいの杜上越

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月8日時点)
    15/15
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9420147
    新潟県上越市頸城区西福島945-1
    開設年月日 2011年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    特になし
    サービス
    提供地域
    上越市
    電話番号 0255-31-3490
    FAX番号 0255-20-8252
    管理者 折笠 聖子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    株式会社 ニイガタ福祉ケアサービス
    介護保険事業所番号1570107589

    ショートステイ 新崎の杜

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    1/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 従来型個室
    • 多床室
    住所 〒9503134
    新潟県新潟市北区新崎1-6-7
    開設年月日 2007年12月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 025-255-7500
    FAX番号 025-255-7501
    管理者 渡辺 雄一
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    医療法人 愛広会
    介護保険事業所番号1570113728

    デイサービスセンター じゅんさい池

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月28日時点)
    40/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500022
    新潟県新潟市東区幸栄1-15-15
    開設年月日 2016年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、1月1日及び1月2日
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、新潟市北区(軒屋町、新元島町、西名目所、松浜1~8丁目、松浜本町1~4丁目、松浜みなとに限る)
    電話番号 025-279-3888
    FAX番号 025-270-3280
    管理者 本間 博行
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570102283

    ツクイ新潟黒埼

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月27日時点)
    20/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9501103
    新潟県新潟市西区立仏477-4
    開設年月日 2002年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    上記営業時間帯以外のお電話は留守電対応となります。
    サービス
    提供地域
    新潟市西区・中央区・南区・江南区
    電話番号 025-370-6568
    FAX番号 025-370-6569
    管理者 渡邊 光
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 東亜
    介護保険事業所番号1570113611

    デイサービスセンター きらめき坂井の家

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月26日時点)
    2/21
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9502041
    新潟県新潟市西区坂井東6-22-9
    開設年月日 2016年3月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    8時00分~17時00分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    新潟市西区、中央区、江南区(亀田・亀田西圏域、曽野木・両川圏域に限る)
    電話番号 025-378-0900
    FAX番号 025-378-0907
    管理者 泉田 真太郎
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570105450

    ツクイ新潟姥ヶ山第二

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月21日時点)
    30/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500923
    新潟県新潟市中央区姥ケ山6-2-29
    開設年月日 2005年8月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    新潟市中央区・東区・江南区
    電話番号 025-257-8421
    FAX番号 025-257-8423
    管理者 稲葉明美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 かえつ四季会
    介護保険事業所番号1570101228

    デイサービスセンター サンライフ中野山

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月18日時点)
    0/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500841
    新潟県新潟市東区中野山4-16-13
    開設年月日 1999年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日及び1月1日1月2日
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、中央区、江南区
    電話番号 025-277-3612
    FAX番号 025-277-3608
    管理者 小鍛冶 就也
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 短期入所生活
    株式会社SOYOKAZE
    介護保険事業所番号1570106425

    赤道ケアセンターそよ風

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月15日時点)
    2/20
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 緊急対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • ユニット個室
    住所 〒9500872
    新潟県新潟市東区牡丹山2-15-10
    開設年月日 2006年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    -
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    -
    サービス
    提供地域
    -
    電話番号 025-279-5067
    FAX番号 025-279-5068
    管理者 泉井 春美
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1572201109

    ツクイ佐渡さわた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月14日時点)
    10/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9521307
    新潟県佐渡市東大通1225-4
    開設年月日 2009年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年間を通し無休
    営業時間外は電話対応対応いたしておりません。
    サービス
    提供地域
    佐渡市
    実施地域から除かれる地域
    小木地区
    羽茂地区
    赤泊地区
    両津地区
    相川地区の一部地域
    北狄・戸地・戸中・南片辺・北片辺・石花・後尾・北川内・北立島・入川・高千・北田野浦・小野見・石名・小田・大倉・矢柄・関・五十浦・岩谷口
    畑野地区一部地域
    松ヶ崎・多田・浜河内・丸山
    真野地区の一部地域
    大須・下黒山・静平・大小・大倉谷・田切須・西三川・椿尾
    新穂地区の一部地域
    新穂大野・新穂井内・上新穂・新穂瓜生屋・新穂正明寺・新穂田ノ沢・新穂潟上・新穂長畝
    電話番号 0259-51-4557
    FAX番号 0259-51-4556
    管理者 笠木 佑輔
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 東日本福祉経営サービス
    介護保険事業所番号1570107605

    デイサービスセンター 松明

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年11月5日時点)
    7/27
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9500116
    新潟県新潟市江南区北山651
    開設年月日 2007年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    水曜・日曜
    サービス
    提供地域
    新潟市(江南区、東区、北区、秋葉区、中央区、西区)、阿賀野市(一部)
    電話番号 025-277-8770
    FAX番号 025-277-4778
    管理者 髙橋 由里子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人

新潟県のエリアから探す

新潟県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴