マップに戻る

長岡市(新潟県)通所リハ検索結果

11件中 111
検索条件を変更する
  • 通所リハ
    医療法人 立川メディカルセンター
    介護保険事業所番号1550280042

    介護老人保健施設 悠遊苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月27日時点)
    0/40
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9402138
    新潟県長岡市日越337
    開設年月日 1997年7月10日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    長岡市内川西地区。
    電話番号 0258-47-8511
    FAX番号 0258-47-8507
    管理者 立川 浩
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会福祉法人 長岡三古老人福祉会
    介護保険事業所番号1550280059

    介護老人保健施設 てらどまり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月18日時点)
    55/55
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9590152
    新潟県長岡市寺泊下桐850-1
    開設年月日 1995年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~20時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~20時00分
    定休日
    土曜日、日曜日
    サービス
    提供地域
    長岡市、出雲崎町、燕市
    電話番号 0256-97-3200
    FAX番号 0256-97-3277
    管理者 岡田 圭三
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    ながおか医療生活協同組合
    介護保険事業所番号1570202414

    通所リハビリテーションながおか生協診療所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月4日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    住所 〒9400042
    新潟県長岡市前田1-6-7
    開設年月日 2006年7月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~12時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日) 運営法人が定めた日
    第1リハビリ室(要支援・要介護者対応)と、同敷地内で隣接する第2リハビリ室(要支援者対応)で運営しています。
    サービス
    提供地域
    長岡市川東地区で、当診療所から片道の距離が7km未満
    (上記地域以外も要相談にて送迎可能。その際は「中山間地域等に居住する方へのサービス提供加算」を算定)
    (送迎サービスを利用しない場合はサービス提供地域に制限なし)
    電話番号 0258-38-2011
    FAX番号 0258-38-0822
    管理者 羽賀正人
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    ながおか医療生活協同組合
    介護保険事業所番号1570202422

    通所リハビリテーション生協かんだ診療所

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月25日時点)
    10/105
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9400024
    新潟県長岡市西新町2-3-22
    開設年月日 2006年7月5日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    半日型(キャンバス)は土曜午後・日曜・祝日、お盆、年末年始/一日型(パレット)は日曜日・1/1~1/3
    キャンバス(半日型)は、土曜の午後および日曜、祝日はお休みです。
    お盆及び年末年始は若干変更があります。
    サービス
    提供地域
    長岡市内
    定員数については、半日型(キャンバス)は35名、一日型(パレット)は40名。
    電話番号 0258-39-9406
    FAX番号 -
    管理者 星野智
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 晴生会
    介護保険事業所番号1550280091

    デイサービス 葵の園・長岡

    受入可能人数/最大受入人数
    (2022年9月10日時点)
    20/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    住所 〒9400876
    新潟県長岡市新保町882-1
    開設年月日 2018年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    サービス
    提供地域
    主に旧長岡市内を介護サービス地域とさせて頂いております。但し地域外は別途協議させて頂きます。
    電話番号 0258-24-1100
    FAX番号 0258-24-2255
    管理者 立川厚太郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    特定医療法人 楽山会
    介護保険事業所番号1550280000

    介護老人保健施設 楽山苑

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9402301
    新潟県長岡市宮沢327-1
    開設年月日 1996年3月28日
    サービス
    提供時間
    平日
    10時00分~16時00分
    土日
    10時00分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日・祝日及び法人が休日と定める日
    延長利用可(8:30~18:30)延長加算1(8時間以上 9時間未満)日額50円(1割)
    延長加算2 (9時間以上10時間未満)日額100円(1割)
    サービス
    提供地域
    長岡市内
    電話番号 0258-42-3500
    FAX番号 0258-42-3900
    管理者 田中 弘
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会福祉法人 長岡老人福祉協会
    介護保険事業所番号1550280034

    介護老人保健施設 桃李園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月18日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 延長利用可
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9402126
    新潟県長岡市西津町4630
    開設年月日 1996年10月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時00分~20時00分
    土日
    7時00分~20時00分
    日曜
    7時00分~20時00分
    祝日
    7時00分~20時00分
    定休日
    なし
    日曜日のみ桃李園では送迎いたしませんので家族送迎等でお願い致します
    サービス
    提供地域
    長岡市内(主に川西地区)他の地域については要相談
    電話番号 0258-47-3003
    FAX番号 0258-47-3005
    管理者 小池 宏之
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 崇徳会
    介護保険事業所番号1510212267

    長岡西病院

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年9月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 短縮利用可
    住所 〒9402111
    新潟県長岡市三ツ郷屋町371-1
    開設年月日 2019年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    -
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    土曜日・日曜日・祝日(年末年始含む)
    サービス
    提供地域
    地域指定なし
    電話番号 0258-27-8500
    FAX番号 0258-27-8509
    管理者 永井 恒雄
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会福祉法人 長岡三古老人福祉会
    介護保険事業所番号1550280067

    介護老人保健施設 グリーンヒル与板通所リハビリテーション

    受入可能人数/最大受入人数
    (2023年8月14日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9402416
    新潟県長岡市与板町槇原393-8
    開設年月日 1989年3月29日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~20時00分
    土日
    8時00分~20時00分
    日曜
    8時00分~20時00分
    祝日
    8時00分~20時00分
    定休日
    なし
    上記対応時間以外にも、併設の介護老人保健施設に勤務する夜勤職員、当直職員による電話対応を行っている。
    サービス
    提供地域
    長岡市 出雲崎町
    電話番号 0258-72-2500
    FAX番号 0258-72-2488
    管理者 藤井 久一
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    社会福祉法人 長岡福祉協会
    介護保険事業所番号1550280026

    サンプラザ長岡

    受入可能人数/最大受入人数
    (2017年8月31日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9402111
    新潟県長岡市三ツ郷屋35
    開設年月日 1989年9月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土日
    0時00分~0時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    土、日、12/31、1/1
    送迎は原則10時~16時の間で利用される方で実施しております。延長利用を希望される方の送迎については相談により対応させていただいております。
    サービス
    提供地域
    旧長岡市(当事業所より概ね5km圏内)
    電話番号 0258-27-1515
    FAX番号 0258-27-5102
    管理者 戸枝 一明
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所リハ
    医療法人 至誠会
    介護保険事業所番号1550280018

    老人保健施設 やすらぎ園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年9月25日時点)
    データなし
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9401111
    新潟県長岡市町田町555
    開設年月日 1988年11月4日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時40分~17時40分
    土日
    0時分~0時分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始
    事業所の営業カレンダーにより、祝日に営業を行う場合がございます。
    その際の営業時間は、平日と同様です。
    サービス
    提供地域
    長岡市内
    電話番号 0258-33-5551
    FAX番号 0258-32-5777
    管理者 荒川 太郎
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満

新潟県のエリアから探す

新潟県長岡市の詳細条件から探す