マップに戻る

新潟県通所介護検索結果

470件中 120
検索条件を変更する
  • 通所介護
    社会福祉法人 仁成福祉協会
    介護保険事業所番号1570107662

    デイサービスセンター 関屋おもと園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年4月18日時点)
    0/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9518142
    新潟県新潟市中央区関屋大川前1-2-36
    開設年月日 2008年1月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    祝日、国民の休日(5月4日)、年末年始(12月31日~1月3日)
    サービス提供時間9:20~16:40
    サービス
    提供地域
    新潟市
    電話番号 025-231-5660
    FAX番号 025-231-5666
    管理者 中澤泰史
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 愛宕福祉会
    介護保険事業所番号1570601151

    デイサービスセンター 豊浦愛宕の園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年4月3日時点)
    34/34
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9592311
    新潟県新発田市荒町1611-13
    開設年月日 2007年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    無し
    サービス
    提供地域
    新発田市 新潟市 聖籠町 阿賀野市
    電話番号 0254-20-2211
    FAX番号 0254-20-2212
    管理者 高橋 武雄
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 愛宕福祉会
    介護保険事業所番号1571300761

    デイサービスセンター 吉田愛宕の園

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月31日時点)
    10/34
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9590227
    新潟県燕市粟生津855
    開設年月日 2007年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日 1月1日、2日
    サービス
    提供地域
    燕市、長岡市、新潟市、弥彦村
    電話番号 0256-92-9911
    FAX番号 0256-92-9988
    管理者 赤澤 啓之
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570112035

    ツクイ東新潟

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月6日時点)
    42/42
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9500891
    新潟県新潟市東区上木戸2-4-17
    開設年月日 2013年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土日
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    なし
    年中無休
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、中央区、北区、江南区
    電話番号 025-279-3000
    FAX番号 025-279-3001
    管理者 結城美由紀
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    医療法人 愛広会
    介護保険事業所番号1570103760

    医療法人愛広会 デイサービスセンター はやどおり

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年3月4日時点)
    30/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9503373
    新潟県新潟市北区須戸703-1
    開設年月日 2004年12月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜、1月1日~1月2日
    サービス
    提供地域
    新潟市(豊栄支所管内、北地区)
    電話番号 025-384-6616
    FAX番号 025-384-6617
    管理者 林 隆昭
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社 ヴァティー
    介護保険事業所番号1570112878

    ケアステーション あさひ新潟松浜

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年2月13日時点)
    35/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9503122
    新潟県新潟市北区西名目所4446-1
    開設年月日 2014年11月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土日
    09時00分~18時00分
    日曜
    09時00分~18時00分
    祝日
    09時00分~18時00分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    新潟市北区、新潟市中央区
    電話番号 025-278-2250
    FAX番号 025-259-8860
    管理者 加藤 恵
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社SOYOKAZE
    介護保険事業所番号1570106441

    赤道ケアセンターそよ風

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月29日時点)
    5/36
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9500872
    新潟県新潟市東区牡丹山2-15-10
    開設年月日 2006年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、1月1日
    サービス
    提供地域
    新潟市東区、中央区
    電話番号 025-279-5067
    FAX番号 025-279-5068
    管理者 小林圭一
    職員体制 -
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1571300316

    ツクイ燕

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月28日時点)
    5/32
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9591234
    新潟県燕市南1-14-17
    開設年月日 2005年7月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    年中無休で営業しています。
    サービス
    提供地域
    燕市
    電話番号 0256-61-0555
    FAX番号 0256-61-0557
    管理者 樋山 みゆき
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 愛宕福祉会
    介護保険事業所番号1570103695

    デイサービスセンター うすい

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月27日時点)
    2/34
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9501412
    新潟県新潟市南区臼井1435-3
    開設年月日 2002年5月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時45分~17時30分
    土日
    7時45分~17時30分
    日曜
    7時45分~17時30分
    祝日
    7時45分~17時30分
    定休日
    元日(1月1日)
    サービス
    提供地域
    新潟市南区・新潟市秋葉区(新津地区、小須戸地区) それ以外の地域は相談によります。
    電話番号 025-372-8800
    FAX番号 025-372-8811
    管理者 後藤 孝志
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    株式会社 ニチイ学館
    介護保険事業所番号1570600674

    ニチイ ケアセンター 新発田

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月21日時点)
    10/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9570062
    新潟県新発田市富塚町3-4-27
    開設年月日 2004年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜
    居宅サービス計画により休業日および営業時間外であってもサービスを提供する場合があります。
    サービス
    提供地域
    新発田市、聖籠町、新潟市(北区)
    電話番号 0254-27-3798
    FAX番号 0254-27-3799
    管理者 福島 深宙
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    株式会社 ツクイ
    介護保険事業所番号1570600633

    ツクイ新発田豊町

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月21日時点)
    35/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9570016
    新潟県新発田市豊町4-1-2
    開設年月日 2003年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年中無休
    サービス
    提供地域
    新発田市、新潟市北区
    電話番号 0254-20-0805
    FAX番号 0254-20-0806
    管理者 高岡 正幸
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    有限会社 渡辺工務店
    介護保険事業所番号1572300059

    前島ふれあいセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月20日時点)
    28/28
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    住所 〒9497411
    新潟県魚沼市大石82-1
    開設年月日 2000年6月12日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~17時00分
    土日
    8時00分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    8時00分~17時00分
    定休日
    日曜日、12月31日 ~ 1月3日
    サービス
    提供地域
    新潟県 魚沼市(旧堀之内地区 旧小出地区 旧広神地区 旧湯之谷地区)
    電話番号 0257-94-5596
    FAX番号 0257-94-5648
    管理者 渡辺 美和子
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    医療法人 愛広会
    介護保険事業所番号1575001035

    アクティブデイはすがた

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月20日時点)
    5/25
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 機能訓練
    住所 〒9570106
    新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2251-8
    開設年月日 2006年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時45分~17時45分
    土日
    0時分~0時分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    0時分~0時分
    定休日
    土・日・祝日、年末年始(12月31日~1月3日)
    提供時間について
    午前(1単位目)9時~12時15 
    午後(2単位目)13時半~16時45
    サービス
    提供地域
    北蒲原郡聖籠町 新発田市
    電話番号 0254-27-6202
    FAX番号 0254-27-6203
    管理者 井上 英子
    職員体制 職員1人あたり利用者5〜10人
  • 通所介護
    社会福祉法人 桜井の里福祉会
    介護保険事業所番号1575200306

    デイサービスセンター 桜井の里

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月18日時点)
    2/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9590318
    新潟県西蒲原郡弥彦村麓3036
    開設年月日 1994年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時30分~18時30分
    土日
    7時30分~18時30分
    日曜
    7時30分~18時30分
    祝日
    7時30分~18時30分
    定休日
    1月1日、1月2日
    利用時間は別途ご相談承ります。
    サービス
    提供地域
    弥彦村、燕市(旧分水町・吉田町地区)、新潟市(旧岩室村地区)
    電話番号 0256-94-3939
    FAX番号 0256-94-2552
    管理者 小林 綾子
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    株式会社SOYOKAZE
    介護保険事業所番号1570400877

    三条ケアセンターそよ風

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月15日時点)
    0/45
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9550842
    新潟県三条市島田2-4-3
    開設年月日 2004年6月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    1月1日
    サービス
    提供地域
    三条市、燕市
    電話番号 0256-36-5411
    FAX番号 0256-36-5412
    管理者 塩原 文光
    職員体制 -
  • 通所介護
    社会福祉法人 桜井の里福祉会
    介護保険事業所番号1571300548

    デイサービスセンター 分水の里さくら

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月11日時点)
    0/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9590133
    新潟県燕市新堀2479-2
    開設年月日 1999年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    7時30分~18時30分
    土日
    7時30分~18時30分
    日曜
    7時30分~18時30分
    祝日
    7時30分~18時30分
    定休日
    1月1日、2日
    サービス
    提供地域
    燕市・弥彦村・新潟市(旧岩室村)・長岡市(中之島地区、寺泊地区)
    電話番号 0256-97-7111
    FAX番号 0256-97-7100
    管理者 勝沼範明
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 桜井の里福祉会
    介護保険事業所番号1571300670

    生きがい広場地蔵堂・デイサービス

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月9日時点)
    4/35
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9590120
    新潟県燕市分水栄町1-3
    開設年月日 2006年10月11日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時00分~18時00分
    土日
    8時00分~18時00分
    日曜
    8時00分~18時00分
    祝日
    8時00分~18時00分
    定休日
    1月1日、2日
    サービス
    提供地域
    燕市・新潟市(旧岩室村)・長岡市(旧中之島町、旧寺泊町)・弥彦村
    電話番号 0256-97-7117
    FAX番号 0256-97-7119
    管理者 宮路 昌
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越あたご福祉会
    介護保険事業所番号1570301372

    デイサービスセンター 大潟

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月5日時点)
    30/30
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 男性職員
    • 女性職員
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9493112
    新潟県上越市大潟区土底浜978-1
    開設年月日 2004年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    上越市一円
    電話番号 0255-34-6533
    FAX番号 0255-34-6520
    管理者 大倉 謙治
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人
  • 通所介護
    社会福祉法人 上越あたご福祉会
    介護保険事業所番号1571600293

    デイサービスセンター 新井

    受入可能人数/最大受入人数
    (2025年1月4日時点)
    10/10
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    住所 〒9440013
    新潟県妙高市高柳2-6-2
    開設年月日 2003年10月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    なし
    サービス
    提供地域
    妙高市・上越市
    電話番号 0255-70-6555
    FAX番号 0255-70-6613
    管理者 小林 亮介
    職員体制 職員1人あたり利用者3人未満
  • 通所介護
    社会福祉法人 新井頸南福祉会
    介護保険事業所番号1570301398

    えんじゅの郷 デイサービスセンター

    受入可能人数/最大受入人数
    (2024年12月30日時点)
    2/2
    利用者属性 / 特徴
    • 主な利用者
    • 短縮利用可
    • 送迎対応
    • 入浴形態
    • 入浴形態
    • 機能訓練
    • 機能訓練
    住所 〒9492302
    新潟県上越市中郷区藤沢998-1
    開設年月日 2003年4月1日
    サービス
    提供時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土日
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、1月1日
    サービス
    提供地域
    上越市中郷区全域、妙高市の一部
    電話番号 0255-74-2420
    FAX番号 0255-74-2533
    管理者 横田 弘美
    職員体制 職員1人あたり利用者3〜5人

新潟県のエリアから探す

新潟県の詳細条件から探す

利用者特徴・職員体制
最も多い介護度
最も多い年齢層
職員に対する利用者比率
受入れ対応・緊急対応
認知症対応
事業所の機能・特徴